dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添付図は Excel 2013 の[条件付き書式ルールの管理]画面を示していますが、
画面の右方に見える「条件を満たす場合は停止」オプションを使用した経験がありません。
どうか使用例について教えてください。あるいは、
分かり易い用例を記載したサイトの URL をご紹介ください。

「[条件付き書式]の「条件を満たす場合は停」の質問画像

A 回答 (2件)

私の環境(Office365のExcel)では、No.1さんの条件にしたときの動作として



書式に同じ属性(例えば背景の色)を指定した場合には「条件を満たす場合は停止」のチェックの有無に関わらず、「条件付き書式の管理」で上の記載されている方の書式が有効になります。

ところが書式として異なる属性(例えば上は背景の色、下はフォント)を指定した場合は、双方の条件を満たしていても、チェックがあれば上の条件の書式のみが有効になります。

以上、ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が Excel 2013 でも siffon9さんの仰るとおりであることを確認しました。
試行錯誤した結果、例の停止ボタンはそれ以前(1つ前?)に設定した機能を停止するためのものであることのようですね。だから最初に設定条件(条件1あるいは[管理メニュー]の最下段)にチェックを入れても効果はナシですね。それなのにそこに当該ボタンがあるのは条件の入れ替え機能があるため、と推測しました。本当は条件1の位置に移動させた場合は自動的に停止ボタンを非表示(あるいはグレーアウト)にすれば良かろうに、と思いました。
ところで、
[条件付き書式のルールの優先順位を管理する]
https://support.office.com/ja-jp/article/%E6%9D% …
のページの中の項目
[条件を満たす場合は停止] チェック ボックスを使ったルールの評価を停止するタイミングの制御
を見つけたことを、お知らせしておきます。

お礼日時:2019/01/20 21:47

ルール(条件判断と処理)は記載順に実行され、後の結果が適用されます。


このチェックは、この行の条件が成立したら後の条件判断はしないで終わる、
と言う意味です。

例えば、「5」を判定する場合、
「3以上」→「5以上」という判定順では、「5以上」が選ばれますが、
「5以上」→「3以上」という判定順では、「3以上」が選定されます。
これを防ぐ機能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「これを防ぐ機能です」とのことですが、具体的にドッチ側にチェックを入れるのですか?
「5以上」→「3以上」という判定順では、仰るとおり、「3以上」が選定されますが、何れか一方にチェックを入れても、両方共にチェックを入れても入れなくても、何も防げません。私、何か誤解していますか?

お礼日時:2019/01/20 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!