
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Googleの方をログアウトしたらYouTubeのアカウントも消えてしまうのでは?その辺も心配です。
登録は消えてしまいません。相手のサーバーが覚えているので、パスワードなどを打てば、ログイン出来ます。忘れたらこまるのでメモをするのです。
log inやlog outは、基本的には、サイトを利用する時ログインして、利用しなければ、ログアウトしておけば、どこの誰かわかりません。
ゆえに、登録時点の、メールアドレスやログインパスワードおよびIDは、それぞれ一覧にしてメモしておきましょう。
そうすると、ログアウトしても、Yahooなら<https://www.yahoo.co.jp>トップページの右を少し下がった所に、ログインと小さく有ります。
また、Gooなどは、ログインの表示が、登録会員という言葉で、右側に出てきます。
Googleは、<https://www.google.co.jp>トップ画面右上にログインと表示されたのをクリックします。
No.1
- 回答日時:
GoogleやYahooに登録していませんか??
またFBなどもそうですが。登録してログインしたままだと、それに提携したサイトでは、あなたのログインが、読み込まれて、あなたを特定しているという事です。
上記サイトをログアウトしてると出てきません。
しかし、パスを覚えるか書いておかないと、今度ログイン出来ない事になりますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSのIDやら、GメールやYahooア...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
メールのマナー編
-
存在しないアドレスにメールを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
Twitterでログインしている端末...
-
メールについて 【DMNにより配...
-
パソコンがパスワードを要求し...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
WPS office のシリアル番号の確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
yahooとGoogle&YouTubeは登録してます。今見たら検索結果の1番下の所に出てるメアドが自分のとは違うものでした。
ではこういう場合、TwitterやLINEから個人情報を抜き取られるなどの害はあるのですか?Twitterは少し前に鍵アカにして、LINEは恥ずかしながらついさっきパスワードを設定しました…
またyahooとGoogleをログアウトすることでマシになるならそうしたいのですが、yahooのログアウトの仕方は何回調べても自分で探してみても出来ないし、それにGoogleの方をログアウトしたらYouTubeのアカウントも消えてしまうのでは?その辺も心配です。