重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

浮気、不倫する人、しない人の違いは?


既婚男性、女性にお聞きします。

結婚してから、浮気、不倫した事ありますか?

浮気、不倫する時はどんな時ですか?

する人、しない人の違いは何ですか?

何才までする可能性がありますか?

A 回答 (36件中21~30件)

気持ちが浮わついてるから、すると思いますよ。

自分が今までいれるのは、親や妻がいてくれたから。子供がいればなおさらです。家族を守るのは男の務め!既婚49才です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レストアライダーさんのような
男性でしたら奥様は幸せですね。

私も努力したいと思います!

お礼日時:2019/02/21 18:42

弱い人だと思います。



性欲ならまだいい。

自己弁護、正当化、なんでもやります。パートナーを悪く言いさえします。優しくしてくれなかったとか。

弱けりゃ何してもいいのかと思います。弱ハラって言葉もあるみたいですけどね。

私はしません。
倫理観でしょうかね。
そしてそれを遂行する強さでしょうかね。ブレーキは。

何歳でもする人はすると思います。

する理由は人それぞれ。
人が何考えてるかなど、結局誰もわからないし、絶対に不倫させないことも出来ないとおもっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

各々、別々人間ですものね。

結婚という制度は
信頼感がないと厳しいですね。

お礼日時:2019/02/21 18:40

女性は知らんけど男は間違いなくする!(と思ってます)



中にはしない男もいるかもしれませんが、しない男の80パーセントはチャンスに恵まれないだけ。
チャンスあればしますよ、そりゃ。

男は生物学上そうできてるんですよ。
つまり、子孫繁栄という一番大事な仕事がある以上できるだけ子供を作る行為を
したいはずなんです。

よく考えてみて下さい。
男と女、行為の時どちらが快楽を味わうと思いますか?
男から見ると尋常ではないくらい女の方が気持ちいいように見えますがいかがでしょ?
男なんて数分、いやほんの数秒の快楽です。
それも頭が真っ白になるほど気持ちいいもんでもありません。
ウっ!と思うくらいです。

ところが女はあれだけ乱れ、もっと!って言いたいほど気持ちいわけでしょ?
本来ならその気持ちよさを知ってる女の方が圧倒的に浮気が多いはずじゃないですか?

ところが、さほど気持ちいいわけでもない男の方が断然おおいでしょ。
また、男の気持ちは「やらせてくれ!」ですよ。
つまり男の方からやりたいという気持ちを伝えて
女性はどうしようか考えるわけでしょ?
女性としては「させてあげる」と受け身ですよ。
本来ならしたくてしょうがないはずの女がまーいいか、させてあげようか、じゃないですか。

こうしてみると男は生物学的に常にするようにできてるとしか思えないでしょ。

本能なんですからしちゃうんですよ。これはしょうがない。

だいたい浮気や不倫が不道徳だという社会通念はここわずか数十年の話ですよ。
それまではそもそも浮気なんて言う言葉を使わなかったし、
男に愛人や妾がいて当然だったし、
将軍なんて大奥なんて作って何人も囲ってたわけでしょ。
だーれも批難なんかしませんよ。うらやましい、と思うくらいで。

まぁ、話は長くなりましたが、
質問に答えると、

浮気経験はある!

浮気するときねぇ。。。。
チャンスあれば間違いなく乗りますね。
いつといわれても常時臨戦態勢ですね。
今日はその気分になれない、なんてことはまず病気じゃない限りないしね。
相手も乗ってくればとりあえず口説いてみますよ。
振らないバットでヒットは打てないですからね。

しない人。。。。
まぁよほどカミさんを愛していて(愛していてもしちゃうけどね)恩義があるとか。
例えば、待って待ってずーっと待ってようやく付き合ってくれるようになった女性だから、とかね。

あるいはカミさんが怖いとか、臆病とか、かな。
まぁ正義感だけでしないよ。という男はいないんじゃない。

いくつくらいまで?
私の知り合いは74になりますが愛人は42で、まだ二人で旅行行ったりしてますよ。
そのカップルと一緒に飲むとその女性が○○さん(その74の人)のせなかにすごい手術の後があってさー
なんていいますから裸を見てるわけでしょ。だったらしてるんでしょうね。

サラリーマンなどは定年などで仕事を離れると極端に人付き合いもなくなりますから
よほどお金持ってない限り浮気できるチャンスもなくなるでhそうけど

資産家やオーナー会社の社長さんなどは立たなくなっても薬でなんとかしますから
80でもするんじゃないでしょうかね。
とにかく金持ってるからついてくる女は多いです。

もう60超えたら金持ってないとモテませんからね。
貧乏だったらせいぜい50で打ち止めでしょ。
男!として勝負できるのは50までかな。

金持ってない50過ぎのジジーについてくる女はいませんからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

50歳過ぎでしたら
退職金目当ての女性もいますよね?

あまりお金持ってなくても
退職まじかとか。。。

お礼日時:2019/02/21 18:38

声をかけられても


何?何が目的!と思ってしまいました…なので不倫なんかできません。そして子供を裏切れません…いくつになっても親は親。する人は配偶者のことめ子供のことも頭に浮かばないんだと思います。
旦那のW不倫相手の女がウチの旦那に対して遊びに連れて行ってくれないから喧嘩になっと言ってたが私からすればお前が子供を遊びに連れていけと思いました。自分が楽しければいいという不倫する方々。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

する方は、子供も奥様の顔も忘れて
罪悪感なくなってしまったのでしょうか?

普通は家に帰る時に
思うところがあるのではないかなって思いますが、きっとそうでもないのですね。

お礼日時:2019/02/21 18:35

既婚男性、48歳。

中学生の子供がひとり。不倫、浮気経験共に全くありません。
浮気、不倫をする時・・・たぶん、ですが。相手が認めてくれないと、それはできませんので、相手をする女性が居れば自然とすると思われます。
する人、しない人の違いですが・・・する人は個人的に嫌いな人ばかりなので、何とも理解できません。しない側の意見として、まず奥さんを裏切れない。そんな自分になるのは嫌。傷つけられても、傷つける人間になるのは嫌。次にしない理由はぶっちゃけ、女性から性的に魅力的な男性と思われないから。というのがまず一番大きいです。次に「不安」。もし何らかの間違いがあって不倫を成功させたとしても、その後に抱える色んな不安が想定できてしまうから「嫌だ」という感情が募る。
後、前述した通り、浮気や不倫をしたがる人は普段から好きになれない人ばかりなので、同じ人種になんて死んでもなれない。とにかく差別酷いし、相手によって言う事も態度もまるで違う。嘘が酷い。何もかも信用が置けない。表裏を巧みに使い分けているつもりだろうけど、少し引いて見れば何も隠せてないバカばっか。

何歳まで?という質問は勿論死ぬまで、がまずひとつ。浮気という前提が崩れる、つまり離婚するまで、がふたつ。不倫が露呈すれば全てではないですが、大体は仕事を失うから、経済的に破綻すれば、生存がまず優先されるので、それがみっつ。嘘だらけのメッキ野郎ばかりなので、次第に嘘が関係を蝕んでいき、相手女性が信じきれなくなって、がよっつ。

浮気、不倫は人格の表裏が激しく、嘘をつく事に抵抗がない人たちが好む、スリリングな裏切りゲームです。人を欺いて笑う事がたまらない愉悦な人は大勢居るって事です。どれだけ巧みな嘘をついて、人を騙し、陰で笑えるかが人生において重要な要素だと考える人は多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嘘ばっかりのメッキ

そうですね。
浮気、不倫をする時は
嘘をつかないといけませんよね。

私もそんな人生嫌ですが、
お相手が同感とも限らないところが
辛いところです。

お礼日時:2019/02/21 18:32

結婚してから、浮気、不倫した事ありますか?


 ↑
まことに遺憾ですが、まだありません。
残念です。



浮気、不倫する時はどんな時ですか?
  ↑
金、チャンス、勇気。
この三つがそろった時です。



する人、しない人の違いは何ですか?
 ↑
勇気があるかどうか、
女性に慣れているかどうか。
女兄弟がいる男は、浮気する場合が
多いように感じます。



何才までする可能性がありますか?
  ↑
知人ですが、70歳過ぎても頑張って
いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年齢は関係ないですよね。

でもやっぱり不倫とか浮気は
裏切りになると思うので嫌ですね。

お礼日時:2019/02/21 18:29

やっぱ、不満じゃないの?


相手への不満
現状の不満

何かが足りないから、他に求めるのだと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

不満だから他を求める。

夫婦難しいです!

お礼日時:2019/02/21 18:27

自分にとっては完璧な理想の人でも、相手にとって自分がそうとは限らないし、時間が経つにつれ変化していくものもあるし…。


幸せです、うまくいっていますという人でも相手は不満を抱えているかもしれないです。

苦しい時があっても、この人には頼れないと思ったら本心は話せません。
いつも頼られたり甘えられたりするばかりで自分自身の悩み苦しみを打ち明けられる人が見つからない時、配偶者では心もとなく頼れない時、他の誰かに優しくされたいと思うんだと思います。そんなところから浮気や不倫は始まるのだろうと思います。

依存と愛をごっちゃにしている、または区別をつけようともしない人は確実にいます。
そういう人がされるのかなと思います。
してる方の視点で考えました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

心の隙間ですね。

結婚しても常に両想いって
なかなか難しいかもしれませんね。

お礼日時:2019/02/21 18:27

それって、


立ち小便するか?
しないか?
の話と同じでしょ

ダメと認識してのに、
生理現象と大した罪悪感もない
やる人はやる
やらない人はやらない

年齢も性別も関係ない

報道にありましたよね
80代不倫の殺人事件

まぁ浮気は犯罪じゃないからね
男女が存在する限り、
無くなるコトありませんよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
そうだと思いつつ
違うご意見が聞きたく
質問してしまいました。

お礼日時:2019/02/21 18:24

↓下の続き↓


やっぱり少しでも不満があったり心がぽっかり空いたり、不安だなと感じる事があれば、浮気や不倫に走ってしまうのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
気持ちってどうしてもありますよね。

お礼日時:2019/02/21 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!