
Excel 2013 で[ファイル]⇒[開く]で、それ自身で作成したブックを選択したら
》 Microsoft Excel previewer にエラーがあるため、この
》 ファイルはプレビューの表示ができません。
というメッセージがシャーシャーと未だに表示されます。
今に始まったことではないけど、当該エラーを解消して、スッキリとプレビューを表示させる方法を教えてください。
ちなみに、私の環境は次のとおりです。
Win10 Pro Ver.1809
Date installed: 2018/12/06
OS build:
17763.253
Microsoft Excel 2013 (15.0.5101.1000) MSO (15.0.5101.1000) 32 ビット
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちら↓のことですね。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/983097/ …
この現象はOffice2007の頃からある現象のようです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
Excelの[ファイルを開く]でプレビューするのは諦めては。
(Excel以外のファイルならプレビュー可能になる変な仕様)
エクスプローラーなら該当するフォルダでプレビューできます。
該当するファイルが見つかったらエクスプローラーから開きます。
》 この現象はOffice2007の頃からある現象のようです
えッ!MSさん、改善せずにホッタラカシですかぁ~!呆れたモンです!
何れにしても、情報をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel のヘルプ文の印刷 1 2023/06/07 11:17
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- Excel(エクセル) Excel 2019 32-bit版を64-bit版にするには? 8 2023/07/28 14:20
- Visual Basic(VBA) VBAでファイルを開くプログラムがエラーです 2 2023/02/21 16:56
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
「日付時刻」の古い順からファ...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Windowsに謎のファイルがデスク...
-
Microsoft Excel previewer に...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
firefoxにて次のファイルを開こ...
-
ユーザープロファイルで最終ロ...
-
エクスプローラーのピン止めが...
-
特定の拡張子のファイルを表示...
-
プロパティの「所有者」の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Pagesで、PDFをうまく挿入したい
-
特定の拡張子のファイルを表示...
-
エクスプローラでファイルを表...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
おすすめ情報
忘れていた添付図です。