
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ピン留めの機能などは「ジャンプリスト」と呼ばれており、Windows7の時から時々消える…という現象がありました。
ジャンプリストの内容は次のフォルダに記録されているのですが、何らかの原因でこのファイルの1部が壊れてジャンプリストが表示されなくなる…という事象が発生します。
%AppData%\Microsoft\Windows\Recent\CustomDestinations
%AppData%\Microsoft\Windows\Recent\AutomaticDestinations
※おそらくですが、ピン留めした内容は上の「CustomDestinations」に含まれると思います。下は自動で追加される履歴部分。
対処方法は、この中から壊れたファイルを削除する事ですが(ピン留めしていた内容も削除されるので再度登録し直す必要あり)、エクスプローラー以外のジャンプリストも全て含まれているため、どれがエクスプローラーのファイルなのか判断が非常に困難です。
ファイルをメモ帳などで開いて中身を見れば可読可能な文字も含まれており、その内容から何のジャンプリストか推測することもできますが、慣れていない人には難しいかもしれません。
簡単な方法は、これらのファイルを全て削除してしまうことです。ただし、その場合は全てのソフトのジャンプリスト(ピン留めなど)が消えてしまうので、再登録が必要になります。
「Windows 8 ジャンプリスト 消えた」などで検索すると、細かい対応方法なども出てきますので、以下リンクから検索してみてください。
No.3
- 回答日時:
次のことを確認して、該当しなければ今回の回答は無視してください。
ジャンプリストを消すようなツール(CCleaner)を使っている場合は設定を変更する。
たとえば「タスクバーのジャンプリスト」を対象外にする。
---
復活は無理でしょう。(過去のジャンプリストを保存している場合は復活の可能性あり)
ありがとうございます。
CCleanerはゴミ箱だけ消す設定にしているので問題はないです。今もCCleanerを使ってみましたが、とりあえずジャンプリストは無事でした。

No.1
- 回答日時:
タスクバーにピン留め出来るのは、アプリだけです。
ドキュメントや写真などのファイルデータはピン留めはできません。
この回答への補足
ドキュメントや写真などのファイルデータ等はピン止めしていません。
タスクバーにエクスプローラーをピン止め出来ます。
そしてそのタスクバーにピン止めしたエクスプローラーにフォルダへのショートカットをピン止め出来ます。
タスクバーにピン止めしたエクスプローラーを右クリックするとピン止めしたフォルダへのショートカットの一覧が表示されます。
それがここ最近になって、消えるようになったわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
Windows 10
-
Windows10 クイックアクセスにピン留めしたユーザーフォルダに、特定のファイルが表示されない
Windows 10
-
windows10のエクスプローラーのクイックアクセスのファイルを削除しちゃいました
その他(OS)
-
4
ピン止めを外したアプリ(パワポ)の復活方法
Windows 8
-
5
誰宛ですか?←敬語にすると?
日本語
-
6
タスクバーにピン留めしたアイコンが消える
デスクトップパソコン
-
7
マイクロ(μ)の文字を半角で出すには?
英語
-
8
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
9
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
10
「余計なお世話でしたらすみませんが」を敬語にすると?
日本語
-
11
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
13
英語で「個数」「件数」は?
英語
-
14
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
15
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
16
フォルダの中に1個しかファイルがないのに、プロパティーではファイル数が2個となっている
Windows Me・NT・2000
-
17
PowerPointの表の罫線を二重罫線にしたい
Excel(エクセル)
-
18
Dirコマンドでフォルダ内ファイルの合計サイズをだすには?(コマンドプロンプトにて)
UNIX・Linux
-
19
エクセルでアポストロフィーが消える
Excel(エクセル)
-
20
ディスク上のサイズの乖離が大きすぎる場合
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パソコンのスキップとは何ですか?
-
5
フォルダ内のファイル全てを印...
-
6
エクスプローラーのピン止めが...
-
7
ワードやエクセルのファイル名...
-
8
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
9
プロパティの「所有者」の削除
-
10
ZIPファイルの関連付け?が、変...
-
11
Wordのファイルを開いたとき最...
-
12
ターミナルソフトで全スクロー...
-
13
ファイルメーカーでPDFを開く
-
14
Windows Explorerはどこにある...
-
15
移動先にも同じファイル名が存...
-
16
特定の拡張子のファイルを表示...
-
17
wav形式の確認方法
-
18
i Movieで読み込んだはずの動画...
-
19
vssver2.scc って消してもいい...
-
20
エクスプローラーでファイルを...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter