
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
らむ・らん、は現在推量です。
きっと、謀反の心(クーデターを起こそうという気持ち)も今現在あるだろう。
もぞ・(も)こそ、は係り結びで、近未来への不安・懸念を表したり、結び部分で逆接の語を伴って後に続くように解釈することになります。
雨が降ったら大変だ/困る
中垣は確かにあるものの/あるとは言え、・・・

No.1
- 回答日時:
答えて甘やかすと増長して何度でも繰り返します。
>この3つの現代語訳をお願いします、!!!
文章の最後には句点(。)を使って下さい。
!で気持ちを表しているおつもりかもしれませんが、ここは公の場です。
他人から感情をぶつけられるのは不快です。
他に投稿するべき場があると思います。
【カテゴリー一覧】
https://oshiete.goo.ne.jp/category/list/
他人様の知識と好意に依存して「正解」を求める質問を、BAを出せない「フリートーク」に投稿する理由は何ですか。
(私はそんな者は欲しくありませんが、BAは質問者が出せる唯一の報酬です)
回答者がその為に消費するリソースをどのように考えているでしょうか。
【『教えてチャン』に気をつけよう】
http://f-fit.net/column017.html
《当たり前ですが、誰かに何かを答えて(応えて)もらうということは、その人にそれなりの時間と手間を取らせることです。ましてや、会ったこともない人なら尚更です。自分が何気なく発したネット上の質問に対して、善意とともに答えてくれる人がたまたまいた場合、その人は会ったこともないあなたのたった数百文字(Twitterに至っては140文字しかありません)のクエスチョンの意図を汲み取り、咀嚼し、そして失礼のない文章に仕上げて知識や情報という大切なものを提供してくれているのです。
繰り返しますが、これは結構な手間であり労力です。仲間同士で「この分野はあいつが詳しいからちょっと聞いてみよう!」といった程度ならまだしも、そうでなければそんな「最後の手段」を簡単に使っていいわけがありません。ましてや、軽い口調で「〇〇について知ってる人~?」みたいな聞き方では社会人としての常識すら疑われてしまうでしょう(答える方も同様です)。》
フリートーク(隔離所)は他に適当なジャンルがない質問を受けたり、馴れ合い掲示板がわりに使う者に他の場を荒らされない為に設けられた場です。
(BAを出せないのはそのためです)
→場を探す努力すらしない者の為のゴミ箱ではありません。
それがOKなら他のカテゴリーは不要になります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演歌・歌謡曲 台風と恋の歌 10 2023/08/14 11:00
- 中国語 中国語に、降雨があります。 1.これは、(隠れたS)+V(降)+O(雨)、すなわち雨を降らす、になる 1 2023/07/11 18:36
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトに雨が… 2 2022/05/12 19:26
- 婚活 20代後半女性です。 恋活、婚活において疑問に思ったことがあるのでコメントいただけたら嬉しいです。 4 2022/11/28 14:11
- 日本語 竹取物語について 3 2022/11/15 21:44
- 教育・文化 至急】中3国語の「間の文化」についてです。 「間の最も重要なはたらきは異質なものどうしの対立を和らげ 2 2023/05/18 00:13
- 英語 天候の英語表現 2 2023/03/10 09:08
- 一戸建て 境界ブロックについて 1 2022/06/01 07:02
- 流行・カルチャー 上祐史浩氏らが激論 なぜ今陰謀論が飛び交う?「他力本願で楽な道」「自尊心を満たす心理」 1 2022/05/25 23:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLの会社はどこの会社かわかり...
-
上記のとおりお願いします って...
-
何番
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
卒業論文についての質問です。 ...
-
中途入社一ヶ月で異動お願いし...
-
「たのしみは」が最初で「とき...
-
分数の問題がわかりません。
-
石破総理が・・
-
さだめて謀反の心もあるらん。 ...
-
古典の品詞分解お願いします
-
方程式 log3(x+1)=3 これはどう...
-
英語の正誤問題です 彼は有言実...
-
a^3=b^2のとき、a^2 b^2は平方...
-
神社でお願いしたことを人に言...
-
平家物語の「先帝身投げ」の部...
-
現代文 檸檬 梶井基次郎さんの...
-
目上の人に聞き返すにはどうし...
-
(再)「割る」と「割りかえす...
-
数学 二次関数が出来る方、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
上記のとおりお願いします って...
-
目上の人に聞き返すにはどうし...
-
石破総理が・・
-
神社でお願いしたことを人に言...
-
卒業論文についての質問です。 ...
-
中途入社一ヶ月で異動お願いし...
-
夜分遅くですが 誰かお話しませ...
-
URLの会社はどこの会社かわかり...
-
何番
-
平家物語の「先帝身投げ」の部...
-
【落窪物語「すれちがう思惑」】...
-
2つの数の積が1になるとき、一...
-
メール文の願いますって命令口調に...
-
【中国語】軽くお願いする際の...
-
英語についての質問です。 In a...
-
大学4年の男です。 今度研究室...
-
パーマロイの機械的性質について
-
会社の飲み会タイトルについて ...
-
【パワハラの基準】「会議での...
おすすめ情報