重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

靴のサイズで悩んでいます。
足の横幅はパツパツだけど踵は丁度いいサイズか、踵は少し余るけど横幅が丁度いいサイズ、どちらが良いでしょうか?

A 回答 (4件)

No1です。



靴が貴方の足に合っていないということです。

靴が足に合っていないと、膝などあちこちに支障をきたします。

デザインも大事ですが、足に合っているか?も大事ですよ。

足に合う靴を見つけるのが難しいのなら、シューフィッターさんのいるお店で、

靴を買うのも良いかもしれません。
    • good
    • 0

どちらも駄目です。

シューフィッターさんならスニーカーでも合うもの教えてくれるので居る所で買いましょう。横幅が広い人は3E4E 5Eを選びましょう。スニーカーならヨネックスやミズノのテニスシューズがおススメです。私も横幅が広いので動きやすいミズノやヨネックス履きましたが全然違うので良いですよ。横幅とサイズ大きすぎても小さすぎても足痛めるので辞めましょう。
    • good
    • 0

No1です。



お礼観ました。

キャンバス地なら、伸びません。

お話を伺っていると、足に合わないようですね。

残念ながら、諦めた方が良さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり私の足の形に問題があるのでしょうか、どちらを履いてもしっくりきませんでした。
普段はハイカットなど踵が浮いても周りに気づかれないような靴を一つ大きめのサイズで履いています。
ローカットの類は諦めた方がいいのかもしれませんね。

お礼日時:2019/03/10 14:00

靴の素材は本革ですか?



横幅は、本革なら少しは伸びます。本革で横幅がきついのなら、ストレッチャーで伸ばせます。

なので、本革なら、「足の横幅はパツパツだけど踵は丁度いいサイズ」を選んでは?

いかがでしょうか?

かかとは、きっちりホールドしている靴の方がおすすめです。

もしも、悩むようなら、シューフィッターさんにみてもらうと良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キャンバス生地のスニーカーなのですが、履くと横に思いっきり足幅の形が出て小さい靴を無理に履いてるような不恰好になってしまいます。
その一つ上のサイズにすると、踵が余ってしまい歩くと踵が浮いてしまいます。

お礼日時:2019/03/10 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!