デスクトップを手に入れたのでマインクラフトPC版を始めようと思ったのですが、下の文章が出てきてしまって先に進めません。
いろんなところを検索してドライバの更新もすべてしたのですがこの画面のまま治りません。
どうすればいいか教えてください。
当方、パソコンには詳しくないので細かく教えてくださるとありがたいです。
なお、当方のパソコンは
LENOVOのWindows10Home64ビットです。
---- Minecraft Crash Report ----
// I'm sorry, Dave.
Time: 19/03/31 20:22
Description: Initializing game
org.lwjgl.LWJGLException: Pixel format not accelerated
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.nChoosePixelFormat(Native Method)
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.choosePixelFormat(WindowsPeerInfo.java:52)
at org.lwjgl.opengl.WindowsDisplay.createWindow(WindowsDisplay.java:247)
at org.lwjgl.opengl.Display.createWindow(Display.java:306)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:848)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:757)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:739)
at bcx.ap(SourceFile:598)
at bcx.an(SourceFile:434)
at bcx.a(SourceFile:381)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:124)
A detailed walkthrough of the error, its code path and all known details is as follows:
---------------------------------------------------------------------------------------
-- Head --
Thread: Client thread
Stacktrace:
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.nChoosePixelFormat(Native Method)
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.choosePixelFormat(WindowsPeerInfo.java:52)
at org.lwjgl.opengl.WindowsDisplay.createWindow(WindowsDisplay.java:247)
at org.lwjgl.opengl.Display.createWindow(Display.java:306)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:848)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:757)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:739)
at bcx.ap(SourceFile:598)
at bcx.an(SourceFile:434)
-- Initialization --
Details:
Stacktrace:
at bcx.a(SourceFile:381)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:124)
-- System Details --
Details:
Minecraft Version: 1.10.2
Operating System: Windows 10 (amd64) version 10.0
Java Version: 1.8.0_201, Oracle Corporation
Java VM Version: Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (mixed mode), Oracle Corporation
Memory: 54651224 bytes (52 MB) / 151265280 bytes (144 MB) up to 1060372480 bytes (1011 MB)
JVM Flags: 6 total; -XX:HeapDumpPath=MojangTricksIntelDriversForPerformance_javaw.exe_minecraft.exe.heapdump -Xmx1G -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:+CMSIncrementalMode -XX:-UseAdaptiveSizePolicy -Xmn128M
IntCache: cache: 0, tcache: 0, allocated: 0, tallocated: 0
Launched Version: 1.10.2
LWJGL: 2.9.4
OpenGL: ~~ERROR~~ RuntimeException: No OpenGL context found in the current thread.
GL Caps:
Using VBOs: Yes
Is Modded: Probably not. Jar signature remains and client brand is untouched.
Type: Client (map_client.txt)
Resource Packs:
Current Language: ~~ERROR~~ NullPointerException: null
Profiler Position: N/A (disabled)
CPU: <unknown>
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>そうです。
>もともとはWindows7でした。
恐らく、Lenovo側では、
「メーカーサポート対象外機種」のパソコンだと思います。
なので!ドライバーは、ありません
運が良ければ、有志がつくったモノがネット上にある可能性が
あるが、マインクラフトが、動くのかはわかりません
<メーカーサポート対象外機種をWindows10にアップグレードする場合の注意点まとめ>
https://garumax.com/windows10-upgrade
Windows10無償アップグレードですが、
Windows10へのアップグレードが
【メーカーのサポート対象機種か否か】メーカーHPで確認すべきでしたね
No.3
- 回答日時:
>2Duo CPU E8400 @ 3.00GHz 3.00GHz
お使いのパソコンは、
アップグレードして、「Windows10」にした
パソコンじゃありませんか?
No.2
- 回答日時:
恐らく、前半のメッセージは、
「グラフィックボード、またはディスプレイのドライバーが古いです。」
「ドライバーを更新してみてください。」と
書いてあります。
パソコンのスペックの情報をお願いします
<WindowsのPCスペック確認方法>
>なお、当方のパソコンは
>LENOVOのWindows10Home64ビットです。
とありますが、
「LENOVOのWindows10Home64ビット」という
パソコンは、アリマセン!
それと、 メーカーは、
<LENOVO>でなく<Lenovo>じゃないですか?
Windows10 OSの<Lenovo>デスクトップ
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
ロブロックスというゲームをパ...
-
スペシャルフォースの動作環境...
-
GTASAのPC版動作についての質...
-
macbookでRPGツクールMVを使い...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
DSiを電源つけずに初期化するに...
-
discordつないで、MH、apexを2...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
同一のsteamのIDを二台のパソコ...
-
今のpcってWindows7入れること...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
2Dグラフィックソフトに、グラ...
-
パソコンについて質問です。こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
macbookでRPGツクールMVを使い...
-
RTX3060ti Ryzen5 4500を使った...
-
4万円以内のノートパソコンでラ...
-
人口少女3について
-
ロブロックスというゲームをパ...
-
ゲームがフリーズしてしまう。
-
ZOOMのバーチャルビデオに使用...
-
PCゲームの不具合について(再)
-
あの何気ないー
-
GTASAのPC版動作についての質...
-
モニターに「信号なし」の表示...
-
ビデオカードの増設
-
パソコンの動きが遅い(セカン...
-
FFXiをダウンロードしたのです...
-
グラフィックボード選び
-
FF11を1台のパソコンで複数アカ...
-
マインクラフトPC版ができません。
-
次の条件に合うパソコンってあ...
おすすめ情報
すべてのドライバを更新したのですが、できません。
私のやり方が間違ってるのかもしれないのでどうすればディスプレイドライバは更新できますか?
すみません。
メーカーがLenovoで
OSがWindows10
プロセッサがIntel(R)Core(TM)2Duo CPU E8400 @ 3.00GHz 3.00GHz
メモリが4.00GB
です。
そうです。
もともとはWindows7でした。