
子供の自転車がパンクしたので、タイヤ側面を見て700c×28と書いていたので、自転車屋さんで700c×25–32というチューブを買ってきて交換作業を始めたけど、何故か上手く入らない。
タイヤを外してホイールにチューブをつけた所、余りが出来た、軽く空気を入れたらホイールよりも径が大きくなった、(えっ、何故?何で内径が合わないの?)
パンクしたチューブと長さを比べたら、古いチューブの方が伸びたせいか長くなっている。
新しいチューブのほうが短いからきっちり入る筈なのにゆるゆるでどうしても余りが出る。
ロードバイクの700c×25のチューブ交換は時間はかかるが、入れるだけの腕はある。
なのに、700c×28の交換が上手く出来ない、チューブは間違い無いと思うが、どなたかコツがあれば教えて頂きたい、行きつけの自転車屋は17km先なのでこんな事で行くのは面倒くさい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パナレーサーなら品質は大丈夫ですね。
買い間違いはないという大前提ですが、誤差ではないですか?
パナレーサーは大きめと下記にも書いております。
http://blog.worldcycle.co.jp/20130618/4181/
あ〜っ!そーゆう事だったんですか!
やっとわかりました、明日の朝チャレンジします。
何回もどうも有難うございました、この回答にベストアンサー入れておきます。
No.2
- 回答日時:
飛び出すようなら、最初に空気を入れすぎでは?
25でも空気を入れたらタイヤは余りますよ。
そんなレベルではないということだとは思いますが…
コンチネンタルとかミシュランとか一流品のチューブですか?
何回も回答有難うございます。
子供の自転車なのでパナレーサーの安いやつです。
試しにタイヤを外してホイールにチューブを巻く様に付けたら、余りがあったという事です。
エアーも片手で2、3回軽く入れただけでさほど圧はかけていないです。
チューブの買い間違いという事はないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
タイヤは完全に外さないで、タイヤの内側に全周チューブを入れ込んで、バルブも嵌め込んでから空気を入れれば良いのでは?
少し空気を入れたら、タイヤを揉んで馴染ませる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車修理について教えてください
-
自転車屋さんの名前
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
自転車のブレーキ
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
ブリヂストン製以外の安い自転...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車屋さんの名前
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
貴方なら自転車、交換と買い替...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車のブレーキ
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
どうしても自転車に乗れなけれ...
-
自転車屋に大人用3輪車は売って...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
バイシクルメイトに加入してい...
おすすめ情報
初めはいつも通り、片側からチューブがねじれない様慎重に入れて行ったんですよ。
そしたら半分を過ぎた辺りからチューブを入れようとすると他の所で飛び出す様になってきて、おかしいと思って、試しにタイヤを全部外してチューブを付けたら余りが見つかって、エアーを入れたら内径が大きかったという事なんです。
チューブには700cと書いてあるのに何故ホイールより径が大きいのか理解出来ないでいます。
自転車はメリダの「CROSSWAY 200-MD」です。