
A 回答 (52件中31~40件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
『日本は独立国である。
たとえ同盟を結んでいるからと言ってドイツのユダヤ人いじめの片棒を担ぐ必要はない。』 東條英機陸軍中将、関東軍参謀長の言葉。 駐日ドイツ大使からの猶太人受け入れ政策(オトポール事件)に対し猛抗議を受けたことに対する反論。No.18
- 回答日時:
人は「ありがとう」の数だけ賢くなり、「ごめんなさい」の数だけ
優しくなり。「さようなら」の数だけ愛を知る。
出典 「さよなら」の数だけ、愛を知る 君が、そこにいる by 大林宣彦
No.16
- 回答日時:
「努力しても報われるとは限らないが、努力しなければ何も報われない」先ごろの2019卓球世界選手権、女子シングルスで、遂に優勝した、中国の劉詩雯選手の座右の銘。
No.15
- 回答日時:
あまりハッキリとは覚えていないけれど、映画「わが青春のマリアンヌ」と言う映画のラストで、「これから何処へ」と問われた主人公の少年が「マリアンヌを探しに」と答えた場面です。
その台詞(字幕だったけれど)を聞いた14,5歳だった当時、鳥肌がたつような感覚に襲われたことを覚えています。松本零士さんが劇場で見、後年メーテルのイメージの元となったのはフランス版で、私が見、またアルフィーの歌う「メリアン」のイメージとなったのは、70年代にNHKで放送された同名のドイツ版です。因みにジブリの「想い出のマーニー」見、原作も読んだけど、少女版「わが青春のマリアンヌ」って感じたのは私だけかな?。No.13
- 回答日時:
フランスの作家M.ビュトールの”La Modification”("心変わり"・現在、翻訳がないので、私の訳で恐縮ですが...)パリに妻子を残して、一人ローマの愛人に会いに行く件...やっと拾ったタクシーの運転手のぞんざいな態度に...
...運転手はあなたの顔色を見て、今回の旅がいつもの一等ではなく三等であることを見抜いているのではないかと、中でも癪に障ったのは、まるで何か不名誉なことに出くわしたかのように、あなたが対応していることに、あなた自身ふと気づいたことだった...
※この小説は二人称で書かれていますから、日本語にすると<あなた>という人称代名詞の繰り返しになりました...。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の番組「千夜釣行」なんですけど
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
おっぱい舐められてる時の可愛...
-
きもちよすぎて下品な声出しち...
-
友達のLINEのアイコンが真っ黒...
-
「性的に興奮する声」だとよく...
-
私はちょっとしたことや、びっ...
-
究極の2択です。2択以外ないと...
-
映画館の上映前マナームービー
-
下系!男の人に質問です! 最中...
-
人の声。
-
サントリーから突然送られてき...
-
声がエロいとは??
-
よふかしのうたの七草ナズナち...
-
ルミネのルミ姉の声ってCHARAじ...
-
背伸びをすると(特に寝てるとき...
-
今のパチ屋で1パチで1万円勝つ...
-
亡くなった人の声が聞きたい
-
声だけでブサイクか美人は分か...
-
「お声がけ」とありますが、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の番組「千夜釣行」なんですけど
-
「怪盗は芸術家/探偵は批評家...
-
小説でもマンガでもアニメでも...
-
サムライスピリッツ(初代)の...
-
FF9のBGM、Vamo'alla flamenco...
-
「しあわせの書」の仕掛けって?
-
幻想水滸伝2
-
長寿を全うする ってセリフは変...
-
ドラゴンボールZのエンディング曲
-
FF6
-
どの口がよんなって意味がわか...
-
クマはクマらない……パディント...
-
俺ガイルで、〜ほど鈍感じゃな...
-
デジタル投稿
-
この画像のおかしいところ
-
化物語の羽川の名言で、 「何で...
-
はじめまして、70〜80年代で、...
-
漫画や小説、ノベルゲームなど...
-
読書感想文についてです。 夜の...
-
きもちよすぎて下品な声出しち...
おすすめ情報