dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動火災報知設備の感知器の下に物置いて良いか

A 回答 (2件)

専門家です。



下に置いてもいいですが、煙なら30cm程度、熱なら50cm程度は天井とモノの間のスペースを空けてください。
そうしないと火災の時に感知するのが遅れます。

また感知器にぶつけないのは当然のことですが、ぶつけて誤報がでるのは差動式感知器のみです。それ以外は壊れれば鳴るかもしれませんが、普通は誤報にはなりません。
    • good
    • 1

煙や熱が発生するものでなければ大丈夫です。

但し、高く積み上げてぶつけないように。倉庫などでは、よく、ぶつけて非火災報が発生しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!