
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
D-Pixedを使えば、256色色しか扱えないので、絶対に256色以下になります。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se0356 …
また、Padieというソフトでは綺麗に減色してくれます。
PhotoshopのWeb用に保存でも減色して綺麗に保存できますが。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013060/software/
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/05 09:14
とても参考になりました。
下の方のソフトと両方試してみたいと思っています。
Padieもぜひ使ってみようと思っています。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
このPictBear SEというソフトが大変使いやすいと思います。
モノクロ、白黒、インデックスカラー(256色)、フルカラーなどの設定ができるペイントソフトなので、私も愛用しているからです。
保存もjpg,bmp,pngから選べるので試してみては如何でしょうか?
参考URL:http://sleipnir.pos.to/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/05 09:17
とても参考になりました。
上の方が教えてくださったソフトと
使用比較してみようと思っています。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
GetHTMLWでWEBを完全に保存...
-
ペイントでテキストが、にじみます
-
スクロール先のスクショ方法
-
ホームページビルダー20でサイ...
-
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
テキストコピー可能なPDFにする...
-
PaintShop編集データをPDF保存...
-
動くgifを数枚に分解するフリー...
-
Free Video Editorエラーが出る
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
ダウンロード時のファイルの種...
-
FINDER.DAT、RESOURCE.FRKって...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
パソコンのpdfについて質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像を拡大して保存する方法
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
PhotoshopのようにCMYKモードで...
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
256色指定できるペイントソフト
-
スクロール先のスクショ方法
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
-
PDFに書き込みできるフリーソフ...
-
動画ファイルの保存方法
-
手のひらツールって何ですか。
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
宅ファイル便で送られてきたフ...
-
iMacのワードでぺージ設定のや...
-
ホームページビルダー20でサイ...
-
PCのソフトについてです。 ソフ...
-
パソコン画面のキャプチャソフト
-
ホームぺシージを一括ダウンロ...
おすすめ情報