重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4つ上の彼氏にデート代全額負担してほしいという私の考えはおかしいでしょうか?
お互い社会人です。

A 回答 (16件中1~10件)

割り勘にする男って、カッコつける必要のない女とみられてると思うな。


居心地いいとか、そんな理由つけて、半分出してもらえたら、半分は、自分に使える金額が増えるわけでしょ?
結婚資金として貯めてるならまだしも、ただの割り勘は、男として、
かっこ悪い男。としか見れないです。キツイ言い方で申し訳ないけど…
女性が稼いだお金は、
自分に使っていいよ。と言える包容力に溢れた男性に私は魅力を感じるし、貧乏な男性は、価値無しと思っています。
    • good
    • 0

アラブの石油王が相手なら思ってしまうかも…


やけど付き合ってる間の飲み食い代
全額負担?
セコいし浅ましいような。
彼に本音をぶつけてみたら?
たぶん振られるよ。
自分も働いてるなら出すべき。
夫婦でもないしまだ赤の他人やから。
なんでおんぶにだっこされたいのかが
わからんし男が出すのが当たり前って思ってんのかしらんけど当たり前じゃないから。
食事代出してくれたから喫茶店では
あたしが払うとかじゃ納得できひん?
とにかくおかしいです。
    • good
    • 1

思うのは勝手、やってくれるかは別問題。


願いが全て叶うなら私は既に大金持ちです。
願いは叶わないもの。
そう考えたほうが楽ですね。
嫌いにならずに済むから。
    • good
    • 1

借りを作らない方が身のためです。

    • good
    • 1

気持ちはわかりますが


今の時代は割勘が多いのではないでしょうか?
ただ少し相手がたくさん払ってくれたら良いですね!
    • good
    • 0

デート代を全額出すくらいの器を持つ彼ならステキ!なら分かります。

    • good
    • 0

おかしくは無いですよ



思うのは勝手だからね
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

今時男が払って当たり前じゃないし、お互い社会人ならあなたも少しくらい払ってもいいと思う。

    • good
    • 1

人それぞれだけど俺はおかしいと思う。

なぜなら全額負担してもらうのが当たり前に捉えている。
互いに社会人なら互いに出し合うのもいいんじゃないって思うね。
    • good
    • 4

相手がお金が有り余っていて喜んで払ってくれるような人ならおかしくないです。



貧乏で払いたくないと思っているのに
全額払ってほしいは思いやりがないと思います。

だいたい毎回払うのはキツイです。
デートのキャンセルが増えてきたら
それは別れのサインです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A