
下記のURLのサイトに、上記のパスワード忘れ時のリセットの説明があります。
この説明に従って、やってみましたが、実行結果に示します様に
旨く行きません。
Q1)MySQLのrootパスワード忘れ時のリセットについてお教え頂けますと
大変有り難いです。
URLのサイト===================
URL:https://qiita.com/mou34/items/d9540399cdfc6e5d8140
1.skip-grant-tablesオプションを使う
--skip-networkingをするとなお良し
mysqld --skip-grant-tables --skip-networking --user=mysql &
MySQLサーバーにログイン後、FLUSH PRIVILEGESをして、ALTER USERする。FLUSH しないとエラーになる
ERROR 1290 (HY000): The MySQL server is running with the --skip-grant-tables option so it cannot execute this statement
==========================================
上記の説明に従った、実行結果です。
$ mysqld --skip-grant-tables --skip-networking --user=mysql &
[2] 3198
shiggy@HP-15:/var/www/html$ mysqld: Can't change dir to '/var/lib/mysql/' (Errcode: 13 - Permission denied)
2019-08-24T12:24:11.948731Z 0 [Warning] Changed limits: max_open_files: 1024 (requested 5000)
2019-08-24T12:24:11.948867Z 0 [Warning] Changed limits: table_open_cache: 431 (requested 2000)
2019-08-24T12:24:12.146362Z 0 [Warning] TIMESTAMP with implicit DEFAULT value is deprecated. Please use --explicit_defaults_for_timestamp server option (see documentation for more details).
2019-08-24T12:24:12.146512Z 0 [Warning] Can't create test file /var/lib/mysql/HP-15.lower-test
2019-08-24T12:24:12.146589Z 0 [Note] mysqld (mysqld 5.7.27-0ubuntu0.18.04.1) starting as process 3198 ...
2019-08-24T12:24:12.152429Z 0 [Warning] Can't create test file /var/lib/mysql/HP-15.lower-test
2019-08-24T12:24:12.152487Z 0 [Warning] Can't create test file /var/lib/mysql/HP-15.lower-test
2019-08-24T12:24:12.153265Z 0 [Warning] One can only use the --user switch if running as root
2019-08-24T12:24:12.153335Z 0 [ERROR] failed to set datadir to /var/lib/mysql/
2019-08-24T12:24:12.153373Z 0 [ERROR] Aborting
2019-08-24T12:24:12.153401Z 0 [Note] Binlog end
2019-08-24T12:24:12.153500Z 0 [Note] mysqld: Shutdown complete
FLUSH PRIVILEGES; ALTER USER; <---ここでEnter
FLUSH: コマンドが見つかりません <ーー以下のエラーになります。
[2]- 終了 1 mysqld --skip-grant-tables --skip-networking --user=mysql
[2]- 終了 1 mysqld --skip-grant-tables --skip-networking --user=mysql
ALTER: コマンドが見つかりません
お手数ですが宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
平常運転で元気にマルチしよう。
まぁ、どっかで回答付くだろうし、解決出来なくても別に困らないなので気が向かないと(あと暇な時間がないと)回答しませんが。
>mysqld: Can't change dir to '/var/lib/mysql/' (Errcode: 13 - Permission denied)
Permission deniedと言われたなら、まずは何を調べるべきですかね?
mysqldの起動に失敗しています。
>FLUSH PRIVILEGES; ALTER USER; <---ここでEnter
>FLUSH: コマンドが見つかりません <ーー以下のエラーになります。
>[2]- 終了 1 mysqld --skip-grant-tables --skip-networking --user=mysql
>[2]- 終了 1 mysqld --skip-grant-tables --skip-networking --user=mysql
>ALTER: コマンドが見つかりません
パスの通ったところに、FLUSHコマンドやALTERコマンドが無いからですね。
………ではなく、『MySQLサーバーにログイン後』なのに、ログインしていないからでしょう。
この場合の『MySQLサーバーにログイン』はサーバのターミナルに。
という意味ではなく、
https://tulist.club/technology/2018/09/16/248
などに書かれている『DBに接続』のことかと。
# まぁ、この回答で解決するかは不明ですが、もし解決しても知恵袋の方は放置プレイするんですよね。
# 今まで、ずっとそうでしたし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- オープンソース stable diffusionのインストールがうまくいきません。 1 2023/06/20 13:09
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4.0.14から4.0.26にDBを移行す...
-
Macでmy.cnfをコピー出来ない。
-
XAMPPの日本語設定
-
文字コードの設定
-
mysql sqlエラー
-
mysqlのバージョンが3.23と4.0...
-
MYSQLへのデータサイズの大きな...
-
MySQLのバージョンについて
-
Win98とMySQLについて
-
フォームからMySQLにデータが書...
-
MyODBC 日本語サーバー対応版 ...
-
Mysql char
-
設定が間違っていないのに文字...
-
mySQLのインストール関連
-
MYSQLにデータが送信されない
-
PHP + PDOでデータ登録
-
検索結果IDの使いまわしについて
-
MySQLへの接続について
-
Mobavle type 文字化け
-
root以外のユーザでのODBC接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Oracleで言う所のset head offなど
-
参考書に従って入力したつもり...
-
ユーザの権限及びユーザの削除...
-
MySQL の安全な再起動とコネク...
-
MySQは大文字小文字は関係ない ...
-
権限付与(変更)ができないで...
-
SSHでのmysqldumpができません
-
ユーザの情報を一覧表示
-
突然MySQLへアクセス出来なくな...
-
mysqlのログについて
-
LinuxのMySQLのrootパスワード...
-
SSHを使ったmysqlのエクスポー...
-
MYSQL ユーザ作成について
-
コマンドラインから「.sql」フ...
-
ロードバランサからmysqlの生存...
-
mysqlで自動ログインを行ないた...
-
select * outfileがうまくいき...
-
MySQLにおいてバッチ処理...
-
Macでmy.cnfをコピー出来ない。
-
4.0.14から4.0.26にDBを移行す...
おすすめ情報