dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ごく最近なんですが、目的の動画を観終えた後そのままなにも触らずに放置していると、マイリストにも登録していない、今まで視聴も検索もしたことの無いような動画ページに勝手に飛ばされ、勝手に再生が始まるようになりました。

ひととおり検索してみたり、Twitterで同じような悩みが無いかサーチしてみたり、ニコニコの設定なども見返してみましたが、それらしい部分は見当たりませんでした。

補足として自身のニコニコ動画利用状況ですが、プレミアム会員なので動画広告等の影響ではないと思います。
また設定で動画の自動再生はoffにしていますが、再生ボタンをクリックしなくても動画再生が始まってしまう状態です(些細な事なのでこれに関してはあまり気にしていませんでした)。

新仕様か以前からあった仕様かはわかりませんが、見たくもない動画を急に見せられるのはやはり鬱陶しいので、どうにか対策出来ないでしょうか?
方法に心当たりのある方、ご教授頂けると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 更に補足ですみません!
    普段PCブラウザ:google clomeで視聴しています。
    スマホなどで同じようになるかはわかりません。

      補足日時:2019/08/30 12:07
  • 一応解決…というか現状を把握したので、ニコニコ運営さんに要望を送って見ました。
    同じ悩みを持っている方がいらっしゃるかもしれないので、参考までに以下解ったことを書いておきます。

    オススメ動画への自動リンクが起こる原因は『連続再生』設定にありました。
    ブラウザで再生中の動画右側、コメントリストの上にある『動画リスト』タブをクリックすると
    再生中の動画を含むリストが表示されます。
    そちらで設定できる『連続再生』をONにしていると、リスト全体の再生が終わった後で
    公式のオススメ動画の再生が始まるようです。
    対策としては『連続再生』をOFFにしておくか、マイリスト全体を連続再生したい場合は隣にある『ループ再生』をONにしておくと、全動画の再生が終わった後オススメ動画に飛ばずマイリストの先頭に戻るようです。

    回答いただいた方、ありがとうございました。
    閲覧して下さった方の参考になれば幸いです。

      補足日時:2019/09/02 13:34

A 回答 (1件)

ニコ動で視聴後の放置で飛ばされるのはそういう仕様です。


ニコ生でも番組終了後に放置すれば他の放送に飛ばされますし、TS視聴などでは、そのジャンル系の動画アーカイブに飛ばされます。

これは、ニコ動の運営側で関連動画やユーザーが興味を持ちそうな動画を勝手に指定して、自動的に飛ばす仕組みになっているのです。

ブラウザや仕様メディアによるものではありません。
初期のころからではないですが、結構まえから装備されていた機能ですよ。

なお、「自動再生」は動画サムネイルから動画本体の画面に飛んだときに自動的に再生を開始するか、再生ボタンを押さないと動かない一手間を残すかだけの、あまり意味のない機能です。

ニコ動の運営が長年にわたってクソと呼ばれるのは、ユーザーが求める機能はほぼ整備しないのに、運営側で考えたこれは良いだろうと判断する機能は予告もなくいきなり実装する体質です。(最近は代表が変わってユーザーの声を聞くようになってきましたが)

ちなみに、世間一般の評判では、ニコ動は視聴インターフェイスが更新されるたびに使いにくくなっていくというのが定説です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!以前からあった仕様なのですね。
設定の変更や対応策はないという事でしょうか…
やはりユーザーと運営さんの間では価値観のズレがあるのですね。
届くかはわかりませんがニコニコ運営さんに直接要望として送ってみようと思います。

自動再生の方も勘違いしておりました。
解説に関しても重ねてお礼申し上げます!

お礼日時:2019/08/30 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!