dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はgmailをchromeで使っています。 ここ数回連続して、plalaから発信されたメールが受信できていないことが判りました。 長年、gmailを利用していますが、このようなことは初めてです。不具合の原因は何なのか、全く見当がつきません。どなたかご教示くださいますようお願いします。

A 回答 (2件)

「迷惑メール」フォルダに入ってしまっているかもしれません。



ChromeでGmailを開くと、左側に「受信トレイ」「スター付き」などのフォルダが並んでいるところがあると思います。
その一番下の「もっと見る」をクリックすると、「迷惑メール」とういうフォルダが出てくるので、そこをクリックしてみてください。
その中に入っていないでしょうか。

もし「迷惑メール」フォルダに入っていたら、該当のメールを開いて、右上の[その他]アイコン(・・・が縦に並んだアイコン)をクリックして、ブロックを解除してください。
このときブロックされていない状態だったら、自動的に迷惑メール判定されたということになるので、「迷惑メールでないことを報告」をクリックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見つかりました! 「迷惑メール」扱いになっていました。 丁寧に教えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2019/09/04 13:52

plalaのドメインを拒否していないかチェック。


特定の発信者ならウイルスでハネられている可能性もある。
単純に送信アドレスを間違ってる。
これくらいしか思いつかん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迷惑フォルダーに入っていました、、アドバイス有り難うございました。

お礼日時:2019/09/04 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!