

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私のASUS_ZenFone 2 Laser ZE500KLと言うスマホは、最高で55度くらいまで上がります。
1~2度上がっても心配はないです。
ダイソーで、液体タイプのシール剥がし剤が売られています。
はがし材を筆で少量ずつ塗りながら気長く剥がしてください。
*カッターナイフは傷の元です。
後はスマホのメーカーで、裏蓋の交換です。
No.2
- 回答日時:
ビニール系のシールならシールの端に、液を塗ります
接着面の隙間に剥がし液が入りますから、少し浮きますので、爪楊枝や爪やカッターナイフを差し込んで少し浮かして剥がし液をもう一度塗ります
それの繰り返しです
他には、ドライヤーで温めて剥がすと言う方法もあります。
シールはがし業者なんて、聞いたことがない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの上に爪切りを落としてしまったことで、保護シールに傷がついてしまいました。 貼り替えるとしたら 7 2023/03/07 11:53
- バッテリー・充電器・電池 私、ワイヤレスの充電器を買おうと思っています。 でも1つ疑問がありまして、スマホの背面に保護シールを 1 2022/10/14 23:28
- iPhone(アイフォーン) 朝起きたらスマホの画面が割れないように保護するシール?みたいなのが剥がれてて、めっちゃゴミついてて、 7 2022/11/09 16:02
- 赤ちゃん 教えて下さい。 昨日、8ヶ月の子どもが スマホを口に入れてしまいました。 いつから割れていたのかはわ 3 2022/04/05 13:17
- その他(業種・職種) サイト見ているとたまに、袋つめ、シール貼りなどの仕事がありますが、スマホ見るたびにお金になりますって 1 2023/04/22 18:08
- その他(車) 15ミリ角位の耐水シール 車内のシフトノブあたりに使いたいシールがあり、 15ミリ角位で水色のシール 1 2022/12/25 21:17
- 車検・修理・メンテナンス 新古品タイヤの地面に接する面に貼られたシールが千切れてしまうので剥がせません、貼ったままで大丈夫? 4 2022/09/25 13:04
- ルーター・ネットワーク機器 タブレットの wi-fi 接続について 6 2022/11/27 10:33
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 手帳型スマホケースってカード類をいれない人にも意味はありますか? 今まで使い易い背面ケースを使ってた 7 2022/06/19 11:45
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホでミラーリングで...
-
親にスマホを止めると脅されま...
-
イヤホン変換アダプターの調子...
-
スマホでCDを聞くには?
-
通話のみ無効?
-
スマホを買って、他人にプレゼ...
-
アップロードするとファイル名...
-
アンドロイドのスマホにiPhone...
-
AUからUQに変更して、AdGua...
-
Androidのスマホはサポート期間...
-
Temuのアプリをインストールす...
-
スマホ保持者の位置情報
-
Androidのボリューム
-
SIMフリーのAndroidスマホの電...
-
iPhoneのSIMについての質問です...
-
スマホの背面に、 貼ったシール...
-
オススメの Androidスマホ を教...
-
使用中のスマホに新しいsimを差...
-
解約してSIMロックされたスマホ...
-
Androidスマホ買い替えるときは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを買って、他人にプレゼ...
-
Androidのスマホはサポート期間...
-
親にスマホを止めると脅されま...
-
イヤホン変換アダプターの調子...
-
Androidスマホでミラーリングで...
-
スマホの背面に、 貼ったシール...
-
通話のみ無効?
-
Temuのアプリをインストールす...
-
解約してSIMロックされたスマホ...
-
アップロードするとファイル名...
-
AUからUQに変更して、AdGua...
-
SIMフリーのAndroidスマホの電...
-
僕はガラホです 格安SIMはス...
-
スマホの時計表示
-
はじめてのスマホ。 iphoneか...
-
simフリーのスマホでデザリング...
-
スマホ安い本体を買ってすぐに...
-
中2の息子 スマホ時間を制限し...
-
今楽天ハンドを使用しているの...
-
すみません、教えてください。 ...
おすすめ情報
紙系の、シールなら、
市販のシールはがしで、
はがせますが、
(紙に液体が浸透するので、)
ビニール系のシールだと、
はがせません。
なので、ドライヤーとかで、
はがしてくれる、
業者を、探しています。