
先日、大磯方面にドライブした時、詩人で作家だった島崎藤村の住居跡に立ち寄りました。
中を見学しましたが、いかにも昭和らしい木造住宅で風情があり、ちょっと祖父母の家を思い出しました。
島崎藤村の有名な詩に「初恋」がありますが、女性に心奪われて行く初々しい気持ちが伝わって来ますね。
高校教師として教え子の女子高生と関係を持ったり、姪と親近相姦になったり、妻子と死別してからも再婚したり、
とスキャンダラスで恋多き人生を送った島崎藤村ですが、根っからの恋愛体質だったのかもしれませんね。。
この「初恋」は、歌謡曲の歌詞にも使われて、舟木一夫という歌手が紅白歌合戦で歌ったこともあるそうです。
皆さんは、好きな詩や歌詞はありますか?
どんな所が好きかもお聞かせくださいo(^-^)o
「初恋」 島崎藤村・作
まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり
やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじめなり
わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃を
君が情に酌みしかな
林檎畑の樹の下に
おのづからなる細道は
誰が踏みそめしかたみぞと
問ひたまふこそこひしけれ

A 回答 (23件中21~23件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
いつも聴いているのはJazz Standard が多いのですが、私は”What's New?"が好きです。
ここではFrank Sinatra の歌で、
ハイジさんに歌詞の和訳・解説は不要でしょうが、昔の彼女に偶然再会したときの心情を歌ったものです。
ここでは男性歌手が歌っているので昔の彼女に対してですが(lovely as ever・・)、女性の歌手(例えばElla Fitzgerald)が歌っているものは昔の彼氏に対して(handsome as ever・・)変えて歌っています。
卒業してから数十年経ったクラス会や同期会などで偶然昔の彼女・彼氏(あこがれだったひと)に再会したときなどには、こんな気持ちになるのかもしれませんね。(経験が・・・)
歌詞も曲も大好きですよ。
yotaniさんこんにちは☆
昔の彼女との再会なんですね。。
ちっとも変わらないね。。相変わらず、この上なく素敵だよ。
その後の彼との恋はどうなった?
(僕は変わらず、今もまだ君を愛しているよ。。君は知らないだろうけどね)っていう所がぐっと来ますね。
何年も会わなくても、その人の存在が、心の中に存在し続ける場所があるんですね。
とても切ない想いが伝わって来ます。。曲も、とてもしっとりした大人な雰囲気で、歌詞に合っていますね。
yotaniさんにも、そんなご経験があるんですね(^^)
甘酸っぱい、思い出ですね。
よく、同窓会でやけぼっくいに火がつく、なんて聞きますものね。
恋は人を詩人にさせる、という言葉がありますが、
そのような心情や、特別な人の存在は、辛い事もあるけど、人を成長させるし、人生を豊かにさせてくれますね。
回答ありがとうございました(^-^)/

No.2
- 回答日時:
『手紙~拝啓 十五の君へ~
アンジェラ・アキ』
1番の歌詞は、
15歳の「僕」から未来の「あなた」へ
2番の歌詞は、
未来の「僕」から15歳の「あなた」へ
という構成になっています。
上手く言えないですけど、心に刺さります。
*☼*―――――*☼*―――――
拝啓 この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう
十五の僕には誰にも話せない
悩みがあるのです
未来の自分に宛てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう
今 負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ひとつしかないこの胸が
何度もばらばらに割れて
苦しい中で今を生きている
今を生きている
拝啓 ありがとう
十五のあなたに伝えたい事があるのです
自分とは何でどこへ向かうべきか
問い続ければ見えてくる
荒れた青春の海は厳しいけれど
明日の岸部へと 夢の船よ進め
今 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
大人の僕も傷ついて眠れない夜もあるけど
苦くて甘い今を生きている
YouTubeで曲も聞きながら、読んでみました。。
一番最後で、涙が出そうになりました
♪今 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの♪
の所ですね。。
私も、子供の頃は辛かった事も多かったので。。
大人になった今は、そういう事も全て克服して、幸せになれたけど、
ここまでたどり着く道のりは長かったので。。
子供の頃にくじけそうになった時は先が見えなかったので、
大人の自分から全てを教えてあげられたら良かったのに。。って思います。。
だから、とても共感できました。
回答ありがとうございました(^-^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西野カナはあんなに歌が下手な...
-
30年以上昔の曲名がわからな...
-
沢田研二ことジュリーの身長っ...
-
沢田研二は勝手にしやがれでよ...
-
「自分は自分」と人と比べず自...
-
タイトルに 「 色の種類 」 ...
-
青、蒼、藍、水、をイメージす...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
『いく』、『ゆく』の使い分け
-
人柱アリスってなんですか?
-
うろ覚えな歌手がいるのですが。
-
名付けで、同じ部首が重なるの...
-
輝けサンシャイン・・・夜明け...
-
洋楽のタイトルについて、お聞...
-
エルザって覚えてますか?もう...
-
歌声がエロい、とは褒め言葉と...
-
吉田拓郎さんはあの世代ではか...
-
コンサートやテレビの歌番組は...
-
今日のカードGメンのドラマに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西城秀樹は、在日韓国人ですか?
-
「ハイテンション」のエンディ...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
歌手の広瀬香美さんとMISI...
-
「竹内まりや」 の「駅」を歌っ...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
歌声がエロい、とは褒め言葉と...
-
ヴィブラートをかけずに歌う歌...
-
コンサートやテレビの歌番組は...
-
タイトル又は歌詞に 「 動物 」...
-
沢田研二ことジュリーの身長っ...
-
今日のカードGメンのドラマに...
-
鼻声気味の歌手を教えてくださ...
-
名付けで、同じ部首が重なるの...
-
引田天功と工藤夕貴は親子?
-
風船自動販売機
-
タイトルや歌詞に方角「東」「...
-
エルザって覚えてますか?もう...
-
「けい子さん」て気が強い人が...
-
曲名も歌手名もわからない音楽...
おすすめ情報
皆様たくさんの回答ありがとうございます。。感謝感激です
\(^o^)/
お礼文は少し遅れますがお待ち下さいませm(_ _)m
皆様ありがとうございました(人''▽`)☆
詩は、人生における様々な情景や心情を表現していて、色々な解釈ができて面白いですね。
私の質問履歴は開示してありますので、また機会がありましたらよろしくお願いしますね(^-^)/
今は、
フリートーク >
ノンジャンルトーク > カテゴリーに、
「好きなホテルや旅館はありますか?」という質問を立てましたので、気が向いたらお立ち寄り下さい(*´▽`*)
島崎藤村作詞の、舟木一夫が歌った初恋は、山口百恵と三浦友和主演の映画の挿入歌になったようです。
YouTubeに、百恵さんも映っていました。
山口百恵といえば、hyakkinmanさんが大のファンですので、補足にアップしますね(^^)
また新質問を立てましたので、こちらにもお知らせしておきますね。
今度は
フリートーク >
ノンジャンルトーク > カテゴリーに、
「どんなお酒が好きですか?」という質問を立てましたので、気が向いたらお立ち寄り下さい(*´▽`*)
重複してお知らせが届く方にはしつこくてすみません(^_^;)