
No.5
- 回答日時:
エルメス直販店の電話番号が分るなら、エルメスに添羽をして事情を説明することで、未使用品であっても、返品を受け付けてくれることもあります。
袋から取り出してみないと、品定めが出来ないからね。
で、もちろん交渉したのですが
「お客様が店内で傷についてもきちんと確認をされ、ご納得いただきお気に召していただいた上で決済させていただいておりますので、一切返品交換は承れません。またバッグは品薄で他のお客様もたくさん探しておられます。そういった希少価値の高いものを喜んで購入いただけたことに私どもも喜んでおりますし、是非愛用いただきたい。エルメスも作成や店頭に並べるまでに検閲を何度もし、エルメスの価値基準で販売可能と認めたものしか店頭に出していないので、たとえ傷であっても、不良品ではなく商品価値のある良品と理解している。」とのこと。
確かに気に入っていることには何ら間違いもないので、購入でも良いのだが、やはり傷の無いパーフェクトな仕上がりがエルメスだと理解していたので、エルメスからやはり動物個体の傷や(人間でいう怪我の跡なども含む)職人の手による傷もエルメスならではの商品価値だと捉えるこの価値観に少し驚きました。
日本の作製家も(地方にたくさん素晴らしい工芸士さんもいらっしゃいますよね)こういう風に高く評価されて欲しいな、と思いました。

No.4
- 回答日時:
未開封、未使用なら返品が出来ます。
が、一旦、使用をした商品は行為によるものとして、一切の返品を受付無い事になっています。
未使用品として減ピンをされた場合、エルメスは商品を様々な方法で調べますから、未使用品が使用済みになって送り返されたりします。
未開封ではないが未使用。
開けて傷に気付いたので。
返品交換は難しいかなぁ。
やっぱり傷モノは買っちゃいけないね。
品薄だから思わず買ったけど、、
エルメスはパーフェクトな品しか売らない良品質にプライド持った店だと理解していましたが、見方が少し変わりました。
No.3
- 回答日時:
>バッグの傷も皮の個性だからそのまま受け止めて欲しいと。
正直、その場にいないと分からないことではありますが、
革製品については、詳しくないと後から付いた傷に見えてしまうものはあります。
このページが分かりやすいですかね。
https://agility-bag.com/agilityofficial/kawanoko …
この範疇であれば、確かに「個性だから...」という説明もあり得ますし、
実際、使っていく中で味になる部分でもあります。
さすがにささくれ立つ様な傷の場合は明らかに後で付いたものですし、
それを個性だと強弁するエルメスの店員はいないと思いますが、
その場合はあなたも受け取りの際の商品確認で気づくでしょうしね。
どうしても気になるようであれば、袋から出さず再度店舗へ行って交渉するしかないです。
お詳しいURLをありがとうございます。
以前購入したお財布は血筋が入っていたり
いわゆる動物個体の個性かと理解して愛用しているのですが、このバッグについては人工的な香りで、、
職人がナイフ跡を残した上にニスを塗っているような仕上がりなのですよね、、、引っ掻いた跡みたいな。
もちろん気に入った品を買ったので、このまま引き取るのも良いのですが、エルメスってこういう傷物を売るんだ、、、と大ファンだったのが見方が変わってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報