重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今は差別用語なのかもしれませんが「ちんどん屋」を見た事が有りますか?

A 回答 (7件)

私も子供頃に商店街で良く見ました。

サンドイッチマン(コントユニットでは無い)も良く見ました。今でも、確か東京だったと思いますが、あおぞら広告社、というちんどん屋があると、テレビで見た事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/08 23:31

昭和の40年代前半はよく見かけましたが、50年代にはかなり珍しくなったと思います。



が、一方、少なくとも東京の西部、杉並区とか世田谷区では10年くらい前にはよく見ましたよ。
本格的に楽器演奏ができる若い人たちのチンドン屋が商店街のお祭りの前触れなんかやってました。

最近あまり見ないと思って検索したら都内にはいくつかのチンドン屋があって広告や企業ページがヒットしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/09 14:17

大阪には、ちんどん通信社(東西屋)と言うプロ集団がいて、あちこちで活動してますよ。



https://tozaiya.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/08 23:55

ありません。



何故、差別用語?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TVか何かで聞いたような感じがしたのでね。
有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/08 23:56

あるよ。


会社あるからね。派遣お願いしたら来てくれるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/08 23:49

幼いとき、よく見てました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/08 23:30

smi0227 様



「ちんどん屋」… 懐かしい響きだなぁ~。

なんか 大昔、まだ 物心がつく前頃に、大阪市内の
商店街で見た記憶が、おぼろげながら あります。

すごいケバケバしい化粧と いで立ちで、派手に太鼓とかを
叩きながら、歩いていたのを覚えています。

幼なかったので...ちょっと怖かった!!思い出です(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/12/08 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!