
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
彼を独り占めしたいんだよね。
自分だけのものにしたい。今はそれでもいいかなァ~って思います。
そういう時期も必要だモンね。
主様にお子様ができたら
ご主人は どう感じるだろうか。
お子様の事が心配で何もかも全てお子様中心に持っていかれて
自分よりお子様の事しか考えていない主様をご主人はどんな眼で見つめるのだろう。
母親が子供(赤ちゃん)を大切に思い ご主人ほったらかしても赤ちゃんを守ろうとする姿
当然の事だとわかってはいても
ご主人はどう感じるかな?
その時のご主人と今の主様は多分同じなんだと思うよ。
母親が大好き。
主様だって好きじゃない?
お母さんに何か頼まれ事されたら彼氏とのデートの約束 どおする?
マザコンって言葉でひとくくりにしてしまうと
混乱するよね。
母親が息子に依存している場合に多いと思うの。
そういう場合は 結婚は止めた方がいいと言えるけど
母親が依存していなければ
それは 主様と変わらず親を大切に考えているというだけの事です。
自分の親の存在 主様はどお捉えているのかな?
親に甘えてこなかった?
親も 主様を愛して育ててこなかった?
男も女も基本は同じです。
彼は主様を中心においていると思いますよ。
比較対象ではないものを比較する事はできません。
親と同居なら親がアイロンがけしますよ。普通に。
だって実際に彼がアイロン掛けする時間親が遣っている事で
その分 主様と一緒に過ごせるじゃない。
時間を与えてもらっているんだよ。
彼が自分の事を自分で遣るのは自炊しているか居ないかで判断しなきゃ。
別に暮らして自炊しているにも拘らず
親が毎日来てご飯の用意して掃除洗濯してアイロンがけしてたら
こりゃ、どうかしてるぜっ。ってなるけど
同居してるんでしょ?
仕事終わって主様とデートして帰ってから 洗濯してご飯作ってアイロンかけてって。。。
しかも まとめてできる土日に主様とデートしてたら
彼 死んじゃうョ。
泊まって次の日も一緒に居たかったのはわかるけど
彼だって生きているんだよね。
その日や次の日の遣るべき事だってあるはずじゃない?
その全てをなげうって主様と向かい合わなきゃならないとなったら
母親云々ではなく
彼は 主様から離れていきますよ。無理だモン。
彼には彼の遣るべきこともあるんだという事を少しだけ理解してあげられるようになるといいですね。
マザコンでは無いと思うよ。
主様と一緒に居る間中
何かに付けて
ママが。。お母さんが。。って言っているわけじゃないんでしょ?
ある男性
自分の用事をしたいのに帰るなという彼女に対して
いい訳が見つからずに 母親に頼まれたからと言っていたそうです。
実際は 自分の趣味を遣り終えたかったからだったと。
結婚してわかったそうです。
帰る理由が母親ではなかったと言う事が。
No.7
- 回答日時:
人によると思います。
というか、息子が母親のことを好きよりも、母親が息子のことを溺愛してた方が色々と困難がありそうですけどね。
母親が溺愛してるからこそマザコンになるんじゃないですかね?
No.6
- 回答日時:
ちょっと違う視点から・・
男性が「マザコン」というのは本当ですが、そもそも「なぜマザコンではいけないのか?」という点を考える必要があります。
日本の女性は非常に「マザコン」を嫌いますが、イタリアなど「男がマザコンなのは仕方がない。だから息子が生まれたら、マザコンになるように育てる」と女性達が諦め?の境地に達している国も結構あります。少なくとも欧米で「マリア信仰」がある国はかなりのマザコン社会である、といえます。
結婚する前の女性から見れば「マザコンは悪」になるわけですが、息子を産んだ母親からみれば(同じ女性なのに)「マザコンは善」に変わっていきます。これには実は「女性の社会的立ち位置」が関係しているのです。
イタリアなど「マザコンが強い国」は実は古来から「女性に相続権・財産権などがない」国が多いことが知られています。
つまり「夫が死んだときに、家や財産を相続する息子と良好な関係を結んでいないと生活が成り立たなくなる可能性がある」ということです。(元々欧米では家計管理は男の仕事で、財産権のない女性は「自分のお金」を持つことも作ることもできませんでした)
だからイタリアでは「食べ物」で息子を手なずけ「マンマのパスタは世界一美味しい!」と言わせることで、母親が自分の老後を保証する方策を取っていたし、それを肯定するためにマリア信仰を強くした(母は偉大であり、キリストですら母が居なければ生まれなかった)ともいえます。
日本は「息子の財産を誰が管理するか」という問題が起きます。日本では古来から女性に相続権も財産権も有り、また家計管理は古来から女性が行っていたので、結婚しても母親のいう事を聞く夫、だと妻の管理が行き届かない可能性がでてきてしまうわけです。
なので、日本女性は非常に昔からマザコンを嫌っていて、それは「女性自身の(嫁姑の)財産権争い」でもあるからです。
だから日本の女性はマザコンを嫌う割に、息子を持つと愛情たっぷりに育てます。母親として「結婚相手に息子を取られたくない」からです。
とはいえ、外国の男性の方がもっと「マザコン」だったり、その国の社会がマザコンを許容していたりすることも多いので、ご注意ください。
No.4
- 回答日時:
長年の付き合いもあるし恩もあるし家族だし、で母親にそれなりの愛情はありましたが、人間としてはあまり好きではありませんでしたね。
彼女についてはその逆です。
人として好きですが、当たり前の事ですがそれまでの人生でお互いに積み上げたものがないい。
それでも20年くらい付き合うと人生の半分を彼女と過ごしたことになるのでまた違った感情が生まれてきます。
こういう事って月並みな言い方になりますが本当に人それぞれなので大して参考にならないと思いますけど。
No.2
- 回答日時:
私はお母さん好きです。
必死に産んでくれて育ててくれて
毎日食事の用意をしてくれていた。
感謝しかないです。
そのお陰で同じく育てられた兄は
ご飯のスイッチすら今まで押せないんです
本当に母に頼りっきりだったんだな
とおもいます。
でも彼女さんとお母さんとでは全く別で
彼女さんがだだこねて怒るからと
実家に帰ってきても数時間で帰ります。
貴方様の彼氏さんも
股掛けしない限り、バイトとか、
お母様のお夕ご飯が食べたかったとか、
そんな理由じゃないかと思います。
聞いてみてあのときは寂しかったと
伝えれば次は考えてくれるはずです。
No.1
- 回答日時:
お母さんに焼きもち妬いているんですね。
可愛い彼女ですね。
私にも息子がいます。(高校三年生)
私に対して酷い事も言いますが、本当は大事に想ってくれていると感じます。
主人もそうです。
お母さんと彼女
好きの質が違うんですよ。
男の人は、多分殆どの方がいくつになってもお母さん大好きだと思います。
私事ですが、初めて主人のお母さん(おばあちゃんですが…主人の実の母親は赤ちゃんの時に亡くなられおばあちゃんを母親だと教えられて育ちました)
その時の第一印象が、なんて大きな人なんだろう。(身体ではなく心がね)
温かみ溢れ、とても主人を可愛いがって育てたんだろうな。と、すぐに感じました。
現在私も息子と娘がいますが、同性の娘とは感覚が違います。
どちらがどれだけ可愛いではなくて、どちらも同じに可愛いですが、娘からすると母親はライバル的な所もある様で…
お母さんと彼女も、そんな感じで彼はどちらがどれだけ好きではなく、どちらも同じに好きで大事な存在なんだと思いますよ。
お母さんと比べる事は無いです。
彼からしたら、家族なんですからね。
自分を生んでくれ、育ててくれたお母さん。
こんな言い方であなたに伝わるか分からないですが、あなたの家族やご両親と彼のどちらが好き?
と聞かれても困りませんか?
どちらも大事な存在…
選べない…とはなりませんか?
好きの種類が違うだけ。
あなたの事もちゃんと同じに大好きだと思いますので、あまり気にされなくてもいいと思いますよ。
彼と仲良く楽しい時間を過ごして下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家族が変わってる気がする。これ、普通でしょうか? 結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。彼の両 7 2023/08/24 21:39
- その他(恋愛相談) マザコンか仲良し親子か 4 2022/05/15 06:10
- カップル・彼氏・彼女 私は両親が離婚し母親、兄と3人で暮らしています。 兄は今年の秋に家を出ていくと言っており、秋からは母 5 2023/06/15 23:35
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- その他(家族・家庭) 男はみんなマザコンで、親は息子が可愛いものですか? 私は20歳で同い年の長男の彼氏がいます。 私の友 2 2023/02/08 18:18
- 父親・母親 私の母親が彼氏の顔を貶します 5 2022/09/29 02:09
- カップル・彼氏・彼女 彼の育ちが気になり、結婚をしてもいいのか考えています。 【彼の事】 ・30歳 ・派遣社員として働いて 7 2022/09/19 22:05
- その他(家族・家庭) 好き嫌い、苦手に関しての質問です。 この間久しぶりに彼氏のお兄さんのお家にお邪魔させて頂きました。ご 3 2022/05/25 09:28
- 兄弟・姉妹 結婚したいけど… 10 2023/05/06 09:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の母親 私と彼氏は9ヶ月付き合ってます。彼は母子家庭で一人っ子です。本題にはいるんですが、彼氏の 6 2023/02/27 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母親に惚れてしまいました
父親・母親
-
男にとって母親の存在とは
父親・母親
-
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
-
4
大学生の息子が、お母さんのことが好きだと言ったら
父親・母親
-
5
男ってお母さんみたいな女性に弱いのですか?
その他(恋愛相談)
-
6
彼氏がお母さんと仲がいいことに嫉妬してしまいます。 私が元々独占欲が強いのもあると思うのですが、ここ
その他(恋愛相談)
-
7
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
8
息子って大抵母親が好きなんですか? 例え美人じゃなくても…
父親・母親
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
両親が離婚して、父子家庭で育...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
母親が勝手に人のものを触りま...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
謝っても許してもらえない
-
母親を尊敬できません。 私の母...
-
プライド高い16歳の娘にどう...
-
母親を女として見ている友人がいる
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母と一緒に寝る女子高生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報
なぜこういう質問に至ったかと言いますと、
彼氏は27で実家暮らし
洗濯もアイロンがけもお母さんにしてもらってる
私の家に泊まりに来ましたが次の日の夕方に
思い出したかのようにそそくさと帰ってしまった
ということで不安になりました。
どうせ、彼女よりお母さんが好きなんだなと思って…
なんか、子供もうみたくないです。
マザコンなようなので嫌気がさしてきました。
お母さん好きなら付き合わなくていいのに
あと私は子供が出来ても、というかあんまり子供欲しくないですがそっちばかりにかまおうとは思っていませんめんどくさいので