プロが教えるわが家の防犯対策術!

半年ほど前に実父が亡くなりました。

私は二人姉妹の長女ですが、長年両親とは絶縁状態です。
子供のころから酷い目に遭わされ続けて、ある時「この人たちとは縁を切って自分の人生を生きよう」と決心し、以降いろいろと葛藤しながらもなんとかやってきました(結婚し、子供たちもそれなりに育てきて、改めて、「どうして私の両親は自分の子供にあんな仕打ちができたのか」と思うことが多々あります。)

絶縁中も何度かほだされてよりを戻してはやはり酷い目に遭わされまた離れる、を繰り返して、もう金輪際よりを戻すまい、と決めて10年以上になります。

その父ががんになり、もう長くない、と母から電話があり、その際、妹にばかり面倒を見させてどうしてお前は何もしない、と罵られたため、私もかっとして今までの鬱憤を吐き出す形で自分でも呆れるほどの酷い口調で罵り返してしまいました。(それでも両親が私に対して日常的にやっていた程度のものを、たった一度お返ししただけ)
それに関しては後悔していません。自分たちが私にどんなことをしてきたか身をもって知らせてやった、という思いが強いです。

それ以降連絡はありませんでしたが、父が亡くなった、と妹からメールが来ました。
私は長年持病を抱えており、ここ数年は生活のために仕事に行くのがやっとの状態でもあり、
「私は体調が悪くてやっと仕事に行っている状態です」
と返信しました。

その後、私には何の連絡もなく、私の知らないところでお葬式は終わっていました。

私は「親の葬式にも来ない娘」になってしまいました。

もともと気持ちの上では絶縁していたので、お葬式に呼ばれても四面楚歌で辛いだけだっただろうし、第一、関係者として葬儀に出られるだけの体力もなし。でも、お焼香位はできたかと思います。
私の家族関係を知る夫は、
「…親戚やご近所に、お母さんも妹もあんたのことをどんなふうに言ってるか分かったもんじゃないよ。こちらから行かなかったんじゃなく、呼ばれなかったんだからかえって良かったんじゃないの? なまじ呼ばれていたら行くか行かないかで葛藤するし、行ったら行ったでただでさえ体調が悪いのにもっと悪化してどんなことになったかわかったもんじゃない。向こうがそう仕向けたんだから、葬式にも呼ばれなかったくらいなので今後も一切かかわりません、と言ってればいいんじゃないの。」
と言います。
虐げられていた私と違って、両親にかわいがられて育った妹に対しては複雑な思いもあります。
両親は可愛がって育てた妹にこそ、面倒みてもらえばいい、と思っています。

でも、どれほど不仲でもお葬式くらいは顔を出すものではないか、という思いがあって、いまだに悶々としています。
(顔を出そうにも詳細を知らせてもらえなかったのですが、多分母と妹にすれば、父の病気中、私が何も貢献しなかったばかりか葬儀の日にちすらも聞いてこない、ということになると思います。親戚や近所の方々にもそう言っていると思います。)

もうずいぶん前に、親とは絶縁しようと決意していたにも関わらず、こんなに悶々としているのは、自分が「親の葬式にも出ない娘」になってしまったことがショックなようです。
親に酷い扱いをされても何とかまっとうに生きてきたのに、今後私にはこんな汚名が付いて回るのです。どうにもやりきれないです。

とりとめない文章で申し訳ないのですが、このやりきれない気持ちをどうしたらいいと思われますか?

妹とも絶縁して、もう自分の実家関係者は全部いなくなったと思うしかないか、とも考えています。

親には虐げられ、親戚一同にもつまはじき。
どうしてこんな目に遭わなければいけないのかと、酷く落ち込んでいます。

質問者からの補足コメント

  • 短い間にたくさんの回答をいただいて驚いています。
    厳しい中にも温かいアドバイスがあり、ありがたいことだと思っています。

      補足日時:2016/07/10 16:50
  • つらい・・・

    皆様のアドバイスを読んでいるうちに、だんだんと気持ちの整理ができてきました。
    今まで何度も裏切られてきて、もう絶縁するしかない、と決心したんだから、彼らに心を残さないことにしました。私は、胸を張って堂々と生きていきたい、と思っていたので、「親の葬式にも出ない娘」と後ろ指さされるようなものに「された」のが悔しくて悲しかったのです。親に愛情持たれなくても、こんなにまっとうに生きてるじゃん、と胸を張って生きていきたかった。
    でも、それではどうしたらよかったか?? 理不尽ですが、どうしようもない。人それぞれ、生き方はあるのだから、「だからどうした」と強気で生きていけばいいんじゃないかと。
    ただ、今はちょっと混乱しているのと、体調が悪い日が続いて弱気になっており。
    淡々と日を送ることにしました。時が経てば心境も変わります。

      補足日時:2016/07/11 20:48

A 回答 (19件中1~10件)

どうすれば、質問者様ご自身の気がすむのか。


考えましたが、こうすればいいというアイデアが出ませんでした。
どの道を選んでも、苦しみ、悲しみ、するんじゃなかったと後悔されると思います。
お父様のことは諦めましょう。
ご主人の言われる通りです。
ご自身で言っておられますが、
今苦しんでいるのは、
父親への、わずかでも残った情ではなく、
「薄情な娘」だと、母、妹、親戚一同から非難されることに対してですよね。
その苦しみを取り除くには、
妹や親戚ひとりひとりに、
何故、葬儀に出なかったのか、
子供の頃から、自分がどんな扱いを受けてきたかを話し、
誤解を解き、わかってもらわなくてはなりません。
実際のところ、不可能でしょう。
もし、覚悟して、実家を訪れても、
家に入れてもらえないかもしれません。
あなたひとりが悪者になって、
仏壇の前で泣き崩れて、
父の遺影、母、妹に、「すべて私が悪かった」と泣いて謝れば、
罵られながらも、もう一度、受け入れてもらえるかもしれません。
親戚にも、「薄情な長女が、やっと反省した」という形で、認めてもらえるでしょう。
でも、父親の世話をしなかったこと、葬儀に出なかったことは、この先ずっと言われますよ。
耐えられないでしょう。
もう、気持ちも縁を切りましょう。
相続の手続きなどで、まったくの無縁ではいられませんが、
(今後、書類を送ってくるとか、何らかの連絡はあると思いますが)
他のことは、もう捨てましょう。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親身になっていただき、ありがとうございます。
読ませていただきながら、ひとつひとつ、自分の立場を知り、気持ちに整理がついていくような気がしています。

>もう、気持ちも縁を切りましょう。

そうですね。そうするのが一番ですね。

動揺したら、このアドバイスを読み返させていただこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/10 17:55

もうすでに終わってしまっていることでしょ?



終わっていることに対してどうすることもできませんよね。。

落ち込もうがもう終わってしまった事を今から悔やんでもどうにもなりませんし。
だったら最初から出ていればこんな問題は抱え込む必要はなかったわけです。


今の自分にならないためにそのまえに選択する道はあったわけです。

妹さんから連絡が来た時に
>>「私は体調が悪くてやっと仕事に行っている状態です」

このような選択をしてしまったわけですよね。。

こんな返信をすれば相手からすれば葬儀にでる気持ちはサラサラないと捉えられるのも当然です。

でも逆に相手の立場になれば普段よりつきもしないのに葬儀の時ばかりきて
遺産狙いかとしか思われない可能性もありますよね。
私ならそう思いますよ。普段から全く顔も見せないのに葬儀の時ばかりくるなら
普段からきちんとしてろよ。って。

まぁ今さら何を言ってもあなたが思っているように親の葬儀にもでない娘。これは当然周りは思っていることでしょう。
だからと言って今からなにか出来るわけでもないわけですから
自分で選択して道なのですから覚悟を決めるしかないでしょう。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

虐待された親と普段からちょくちょく会いたいですか?

お礼日時:2016/07/11 20:34

質問とは無関係でゴメンね。



あなたが両親から虐待を受けた。
根本はそこなんじゃない?
この質問だけを読むと、いったい何をしたいのか、つまりあなたは親に対してどう思っているのかわからない。
一番わからないのはあなた本人でしょ。

世間体という指摘があり、あなたもそれを認めているようだけど、私が思うに違うよ。
あなたは好きで実の親を絶縁したんじゃない。
確かに憎しみはあったろう。
でも、その時は自分の気持ちを整理し新しい人生を始めるにあたって、そうするしか無かったんじゃないの?

あなたが絶縁したのはリアル両親ではなく記憶の中の両親だったんじゃないの?

父親が癌になったとき、母親にそれまでの鬱憤を叩きつけたんだよね。
それで気持ちの切りが付いたかな?
否。
だから今、葛藤をしている。

繰り返すけど、あなたは好きで実の親を絶縁したんじゃない。
本来であれば虐待をしない「普通の親」であって欲しかったんでしょ?
ここが血のつながる肉親と赤の他人との違いじゃないのかな?

あなたは今でも両親を憎んではいない。
憎むべきは虐待行為。
でなければ義理でも父の葬儀に出る発想は無いはずじゃないのかな?


次に母親が死ぬよ。
葬儀への参列などどうでもいい。
今のうちに過去の清算をするべきじゃないの?

あなたはすでに母親よりも人間として成長して大人になった。
母と対等だ。
鬱憤を晴らすケンカではなく、あなたがどのように子供の頃から感じたか、を話したらどう?
あなたが虐待と思っていても、母は恐らくそんなに重大に思っていないと思うよ。

このギャップ。

「今さら何を言ってるんだい。
お前が憎かったんだよ。
産むべきでは無かった。
お父さんだって同じ考えだったんだ。
早く消えてくれ。」
とは絶対に言わないはずだ。

良く言う例えに「ボタンの掛け違い」。
親子関係では良くあること。
ずれたままのボタンの順はそのままでは直らない。
一旦、全部外して始めから掛け治すしかない。
まず母親とケンカではなく落ち着いて話し合ってごらん。
あなたは怒りをぶつけてはいけない。
仇を取ろうと思ってはいけない。
あなたが伝えるのは怒りではなく、その時の感情。
「子供の頃からひどい目にあったとずっと思っている。
絶縁宣言をしたあとも繰り返された。
父が病気になって、何で世話をしないんだと言われても、それまでの仕打ちを考えれば気持ちの整理が付くはずがない。
自分が感じたひどい目とは
①②③④⑤(←いくつか具体例を)
こんなことが今でも忘れられない。
改めて聞きたいけど、お母さんは子供に対してどうしてこんなことをしたわけ?
何で妹と差別をしたの?
お父さんも同じだったよね。お母さんだって一緒にいたから見てわかっているでしょ?
お父さんもお母さんも、渡しをどう思っていたの?」
あたり。
怒鳴るのではなく、静かに冷静に相手の目を見て表情の変化を確かめながら。
あくまで第三者が確認するよう事務的にドライに。
・自分の悲しく寂しく、それを埋めるために自分の親を憎まざるをえなかった
  ↑
これを伝える
・あなた方は何でこのような態度を取ったのか、姉妹で差を付けた理由は
  ↑
これを聞き出す

母親が生きているうちでないとできないこと。
死なれたらあなたは葬儀への不参加などではなく親子関係の清算ができなかったことを一生悔やむはず。

せっかくの機会だ。
苦しいことを逆手に取って、解決の糸口にしてごらん。
母への気持ちの整理が付けば、今回のことも、次の母の葬儀への参加も悩む必要は無くなる。
妹への想いも変わるかも知れない。

Good Luck!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とてもありがたいアドバイスですが、ひとつ、大きな間違いがあります。
私はもはや母との関係を修復したいとは考えていない、ということです。

お礼日時:2016/07/11 20:33

> 拒んだのは私なのですね。


実際に体調が悪くてお葬式どころではなかったのでそう書いたのですが、それならばお焼香だけでも、などと考慮してくれるような人たちでもありませんでした。
私自身、父の面倒を見なかったわけですし。相手に考慮を望むのは虫がいいですね。

もうこれ以上言わなくていいことかもしれませんが、気になったので。
仕事に行けるなら、お葬式に出れると思ったと思います。
だから、余計に断られたと感じたと思いますよ。

私は入院してたんですけど、夫の祖母(結婚するまで夫も一緒に住んでいた)が亡くなった時に一時退院してお葬式に出ました。
私の父は義理の母(私の母の母)が亡くなった時、入院していましたが、退院時期を早めてもらって、その足でお通夜、お葬式と行きました。
(泊まらず、家には帰りましたが)
実の親ならなおさらです。

体調が悪いので、お葬式準備などは手伝えないけど、お焼香だけあげさせてもらいたいとあなたから言わないと・・・。

もうこじれていますから、お互い自分側からしか、物事が見えなくなっていると思います。

世間体でお焼香だけ行っても、いろいろ嫌味を言われるだけだと思いますよ。
無理に来なくてもいいのに、とか、
下手したら、遺産が欲しくて顔を出したとか、言われかねません。
行かなくてよかったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

我が家から実家まで、片道で電車を乗り継ぎ3時間強、さらに駅からバスで10分、バス停から徒歩10分かかります。
(妹は実家から車で20分ほどのところに住んでいます。)
なので、書かなくてもわかると思ったのですが、
「体調が悪いのでお葬式準備などは手伝えないけど、お焼香だけあげさせてもらいたい」
そう書けばよかったですね。急なことだったのであまりよく考えずに返信してしまいました。
でも、冷静に考えたらお葬式に出る、はありえないことだったような気がします。

>世間体でお焼香だけ行っても、いろいろ嫌味を言われるだけだと思いますよ。
無理に来なくてもいいのに、とか、
下手したら、遺産が欲しくて顔を出したとか、言われかねません。
行かなくてよかったんじゃないでしょうか。

夫にも同じことを言われました。

赤の他人の私のために、二度もアドバイスしてくださって、ありがたいです。

お礼日時:2016/07/10 19:40

>私は「親の葬式にも来ない娘」になってしまいました。



あなたはお父さんを供養したかったのではありません。
周りの目を気にして、自分が周りからどう見られるかと怖れているだけです。

人の目を気にせず、あなたはあなたが幸せになる自分の人生を生きましょう。

お父さんの冥福を祈るなら、今、いる場所で一人で祈ることもできるはずです。
法要にいったり、お供物を贈ったりする方法もありますが、それはあなたが感謝してほしいし、いい子に見られたいからです。それは、本当の愛ではありません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、父を供養したかったのではありません。
周囲の目が気になるだけです。

私が幸せになる自分の人生、自分の気の持ちようだと思うのですが、なかなかうまくいきません。
もういい年齢です。私の人生何だった? と思うことが多いです。

お礼日時:2016/07/10 18:02

端的に言えば、自業自得


これを機に猛省するべきです。
あるいは治療に専念にする
ということですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

猛省ですか。
何をでしょうか。

お礼日時:2016/07/10 16:52

妹から「父が亡くなった」と連絡あったでしょ?


すなわちそれは『お葬式があるけどお姉ちゃんはどうする?』って意味ですよ。

あなたは返信で「私は体調が悪くてやっと仕事に行っている状態です」って返したでしょ?
妹さんは『体調悪いから出れません』ってあなたが言ってきたと思ったわけですよ。

つまり双方意思疎通ができてないわけです。
絶縁状態が招いた悲劇ですね。

気になるなら一周忌にお供えでも送ったらどうですか
お姉ちゃんがお供え送ってきたよ…ってあちらも驚くんじゃないですか。
したくなきゃしなくていいけど それで貴女の気が落ち着くならそうしてみたら??
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

意思の疎通不足、確かにそれはあると思います。

>気になるなら一周忌にお供えでも送ったらどうですか
お姉ちゃんがお供え送ってきたよ…ってあちらも驚くんじゃないですか。
したくなきゃしなくていいけど それで貴女の気が落ち着くならそうしてみたら??

そういう手もありますね。
一年たったらまた違うかもしれません。
少し猶予ができたようでちょっとほっとしました。

お礼日時:2016/07/10 16:47

絶縁したら連絡は来ないと覚悟したはずでは!



妹から「父が死んだ」とメールがありましたよね。世間体にしろ連絡が来ています。 
それに対して貴女は「私は体調が悪くてやっと仕事に行っている状態です」と返信しているではないですか!

妹は知らせてきたのに、貴女が拒否したのです。
だから後はなしです。

親戚一同が皆、貴女の父母と同じ考えとは限らないでしょ。
父母の性格が悪いなら、かかわりたくないのが本音ですよ。
貴女が虐待されていた事、近所の人は知っていると思います、でも父母が
やっかいな性格だから相手にしないだけです。

貴女は今、理解ある夫に恵まれ幸せな家庭を築いているようですね。
体を大切に暮らしてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私が拒否したのですね。
よくわかりました。

父は、実の弟とも絶縁しています。
今回お葬式に来たかどうかは不明ですが、私が葬儀に来なかったと聞いたらきっと、
「そらみろ」と思うと思います。

両親ともに卑屈なほど外面がいいし、ご近所は隣近所の噂話が大好きな人たちが多いので、うっかり葬式に行ったらどんな目に遭ったか分かりませんでしたね。

>貴女は今、理解ある夫に恵まれ幸せな家庭を築いているようですね。
体を大切に暮らしてください。

ありがとうございます。
温かいお言葉、心にしみます。

お礼日時:2016/07/10 16:43

>父が亡くなった、と妹からメールが来ました。


私は長年持病を抱えており、ここ数年は生活のために仕事に行くのがやっとの状態でもあり、
「私は体調が悪くてやっと仕事に行っている状態です」

お葬式に出ません。
という意味に感じますよ?

>顔を出そうにも詳細を知らせてもらえなかったのですが
お葬式に出るつもりだったら、自分の親が亡くなったら、その場に行くんです。
招待を待つ側じゃないですから。
そこから、決めることがいろいろありますし。

お葬式だけについて言えば、
拒んだのはあなたですよ?
少なくとも妹さんはそう思ったんじゃないでしょうか。

人間関係が壊れるということは、あなたの都合は思いやってくれないことと等しいと思います。
0か100かじゃないでしょうか。
お線香だけあげに行くというのは、選択肢としてなかったと思います。

>今後私にはこんな汚名が付いて回るのです
いいんじゃないですか?
ご自身は努力した結果、その道を選んだんですから。

何かを選択するということは、そのことで得られる利益(?)とリスク(?)と両方を得るんです。
利益だけというのは難しいです。

人にどう思われるかなんていいじゃないですか。
今後、関わらなければ、意識することもないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

拒んだのは私なのですね。
実際に体調が悪くてお葬式どころではなかったのでそう書いたのですが、それならばお焼香だけでも、などと考慮してくれるような人たちでもありませんでした。
私自身、父の面倒を見なかったわけですし。相手に考慮を望むのは虫がいいですね。

>人にどう思われるかなんていいじゃないですか。
今後、関わらなければ、意識することもないと思いますよ。

ありがとうございます。
アドバイス、心にしみます。

お礼日時:2016/07/10 16:36

貴女の気の済む様にされたら よいのです 絶縁した時に 今度の様な事は覚悟して居たはずです

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

覚悟がしっかりしていなかったようです。
自分でも思います。

お礼日時:2016/07/10 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A