
エクセル側で作成した表がリンクしたパワーポイントがあります。
このエクセルとパワーポイント両方を、”リンクの関係性を保持したまま”コピーしたいのですが
何かいい方法はありますでしょうか?
具体的には、
1. エクセルAで表を作成し、パワーポイントAにリンクで貼り付ける。
2. エクセルAをコピーしてエクセルBという名前で保存する。
3. パワーポイントAをコピーしてパワーポイントBという名前で保存する。
4. エクセルBとパワーポイントBが、エクセルAとパワーポイントAと同様に
リンクした状態にしたい。
3. の段階では、パワーポイントBとリンクするのは元のエクセルAであり
エクセルBの表を編集してもパワーポイントBに反映されない。
コピーの仕方が悪いのか、コピーした後でリンク先を編集する方法が別にあるか模索しましたが
具体策が見出せなかった為、質問させて頂きました。
現在複数の拠点にある同じ部品の在庫数を、統一フォーマットのパワーポイント形式
報告書で作成したく、エクセルとパワーポイントをペアで全拠点へ配布する予定でした。
エクセルとパワーポイントをリンクさせる機能までは知っていたのですが、
このままでは配布したパワーポイントが自分が作成したオリジナルのエクセルとリンクするので
一緒に配布したデータ入力用のエクセルが機能しません。
当方これ以上の知見がない為、何卒御教示ください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「二つのファイルを同じフォルダに入れてパスを指定しないリンク」にしてしまえば良い。
そんだけです。
フルパスでファイルの位置を指定しているから、そこに対象のファイルが無くなるとエラーになるって事です。
始めからパスを指定しないで、同じフォルダ(ディレクトリ)上にあることを前提とした作りにすればいいわけです。
ただし、これはローカルな環境に移動させる場合の方法。
そんなわけで移動させた後にサーバー名を含めたパスを指定し直しましょう。
・・・自信が無いので余談として・・・
やったことないけど、パスにピリオドを1つだけを指定してみてはどうでしょうか。
これでサーバー上でも同じフォルダにあるファイルを参照できるかもしれません。
※1つだけのピリオドは自ファイルがあるフォルダを示します。
2つのピリオドは親のフォルダ(ディレクトリ)を示します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ画像あり】❶1つの条件...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Wordで作った表をパワーポイン...
-
パワーポイントで作った表の中...
-
エクセルとパワーポイントをリ...
-
エクセルの表をパワーポイント...
-
人のイラストをエクセルに貼り...
-
円グラフをパワーポイントに・・・
-
表をパワーポイントへ
-
エクセルで作成した表のパワー...
-
エクセル2003をパワーポイント2...
-
DATAファイルの開き方
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
シンプルな写真スライドショー...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
おすすめ情報