
WindowsLiveメールからエクスポートしたメッセージがインポートできません。
複数のメールアカウントがあるのですが、メインで使っているアカウントのメッセージがインポートできない状態です。
何が考えられるでしょうか?
ローカルフォルダの受信トレイを右クリック「ImportExportTools」
「フォルダから全てのemlファイルをインポート」
サブフォルダも含むを選択し目的のアカウントフォルダを指定すると
「その名前のフォルダは既に存在します」
と出ますが、メッセージは表示されません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4再
ごめんなさい先走りました
IMAPは未来の話で
これまでpopで受けて
サーバから消えた物には
適用されません
やったことないですが
受信済みのメールを再度サーバにアップロードすることで、
受信済みのメールをIMAPで参照することができるように
なるらしいです
具体策はググってみて下さい 検索キーは
受信済みメールを IMAPにアップ
など
上手く行けば
Thunderbirdで新規に
メールアカウントをIMAPで設定
すれば同期可能です
---
popで受けた
Windows Liveメールのデータを
Thunderbirdへ取り込むには
エクスポートファイルを読み込むために
Thunderbirdにアドオンの
「ImportExportTools」が
必要かも知れません
No.3
- 回答日時:
>複数のメールアカウントがあるのですが
ここがポイントです。
Thunderbirdは、
メールアカウントごとに
メールボックスのフォルダ
が必要です。
>「その名前のフォルダは既に存在します」
というのは、他のメールアカウントで、
指定したフォルダが使われているために
そのメッセージが出るのです。
新たにファイルフィルダを作成し、
インポート時にそのフォルダを指定して、
インポートしてみてください。
いかがですか?
No.2
- 回答日時:
追加
エラーでインポートできないときは、
隠しフォルダを表示しエクスポートしていますか?
Windows Liveメールのメールデータは、C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Live Mail\「設定アカウントのサーバー名の一部の文字列」のフォルダの中に各トレイ名のフォルダがあり、その中に、各通のemlファイルで保存されている。
セキュリティソフトが邪魔することがある(一時的に「停止」しておく)
アドオンのImportExportToolsをインストールし、Thunderbirdのローカルフォルダに移行先として必要な数のサブフォルダを作成し、そのフォルダ(アカウントフォルダの所要のサブフォルダ)をターゲットとしてインポートします。
ターゲットフォルダを右クリック「ImportExportTools」「フォルダからすべてのemlファイルをインポート」「フォルダのみ」を選択し、「ファイル検索をするフォルダを選択する」内で、パスを辿り、「Inbox」(受信トレイ)、SentItems(送信済みアイテム)、Draft(下書き)、その他のフォルダの中から、それぞれのインポート元のフォルダを画面内に表示してから当該フォルダをクリックし、「フォルダの選択」ボタンをクリック。
(ターゲットフォルダに直接インポートされるはず)
emlファイルをドラッグ&ドロップで移行させる方法:
例)受信トレイのメール(他のフォルダも同じ手順)
デスクトップに「受信」フォルダを作成し、Windows Liveメールを開き、受信トレイのメッセージリスト画面にして、Crtl+Aキーで、メールを全部選択し、リスト上で左クリックしたまま、デスクトップの「受信」フォルダ上までドラッグし、マウスを離す。
各メールがコピーされるので、今度は、「受信」フォルダのemlファイルをすべて選択して、Thunderbirdの移行先のフォルダのメッセージリストにドラッグ&ドロップする。
https://qa.itmedia.co.jp/qa9660894.html
No.1
- 回答日時:
>「その名前のフォルダは既に存在します」
既にインポートしたことがあるのでは?
Windows Liveメールを起動し、メニュー左をクリックし、「電子メールのエクスポート」「電子メールメッセージ」をクリックし、「Windows Liveメール」を選択
し、「次へ」「参照」「フォルダーの参照」から、任意の場所を選択し、「OK」
、デスクトップ上に「メールバックアップ」フォルダを作成し選択し、「すべてのフォルダ」または任意のフォルダを選択し「次へ」「エクスポートの完了」「完了」Windows Liveメールを終了
Thunderbirdをダウンロード、「実行」ボタンをクリックし、Internet Explorer以外のWebブラウザの場合は、Thunderbirdをダウンロード後、ファイルを実行します。
ユーザーアカウント制御の画面で「はい」
Thunderbirdのセットアップ画面で「次へ」「標準インストール」を選択し「次へ」「インストール」ボタンをクリックし「完了」
Thunderbirdへアドオンの「ImportExportTools」をインストール。
ImportExportToolsのダウンロードページを開き、「今すぐダウンロード」、「名前を付けて保存」デスクトップなどに保存し、Thunderbirdを開き、画面右上の紺色の空白部分で右クリック「メニューバー」を選択し、Thunderbirdの上部にメニューバーが表示されたら、「メニューバー」「ツール」「アドオン」、「アドオンマネージャ」が開き、歯車アイコンをクリックし「ファイルからアドオンをインストール」
アドオン「importexporttools-3.2.4.1-sm+tb.xpi」を選択し「開く」ソフトウェアのインストール画面が表示されたら「今すぐインストール」「今すぐ再起動」再起動後、「ツール」の一番下に「ImportExportTools」表示される。
ThunderbirdにWindows Liveメールの設定をインポート
「ツール」「設定とデータのインポート」をクリックし「インポートする項目を選んでください」の「設定」にチェックを入れて「次へ」「Windows Live Mail」を選択して「次へ」を「完了」
Thunderbirdにメールデータをインポート
Windows Liveメールからエクスポートしたメールデータをインポートします。
「受信トレイ」をクリック後、「ツール」「ImportExportTools」「フォルダからすべてのemlファイルをインポート」「サブフォルダも含む」をクリックし、Windows Liveメールでエクスポートしたメールデータの入っているフォルダを選択し、「フォルダーの選択」をクリックします。インポートが完了すると「受信トレイ」にメールデータが復元される。Inboxフォルダなどにメールデータが入っていいるので、移動やフォルダの削除を行ない、受信トレイを整理。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Gmail gmailを送信する時に表示される 名前が変更できません。[アカウントとインポート] タブまたは [ 1 2022/05/14 09:56
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダに細かく保存されたeml...
-
Thunderbirdとポータブルはどち...
-
Outlook Expressの復元の仕方を...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
thunderbirdのアドレス帳でフォ...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
OutLookのアドレス帳のデータを...
-
CD作成ソフトのダウンロード
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
Thunderbirdの連絡先をコピーし...
-
メールアドレスに顔文字を使いたい
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
-
Outlookから切り替え フリーの...
-
OutlookExpressとHPのURL...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdでインポートできない
-
同じ件名のメールをPCのフォ...
-
Windows Liveメールの復元がで...
-
Outlook Expressで同じ件名ばか...
-
Outlook Expressのメールデータ...
-
フォルダに細かく保存されたeml...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
キーボードのハイフンの出しかた
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
Thunderbirdのアドレス帳の表示...
-
thunderbirdのアドレス帳でフォ...
-
Thunderbirdの連絡先をコピーし...
おすすめ情報
oshienejpさん
すみません、もう少し詳しくお願いします。