
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スマホの圧縮音源では、音質など満足できないですね。
質問者様は音質の事をわかってるようなので、当然ミュージックアプリはradius社の「NePLAYER」をインストールし
ハイレゾ対応DAC搭載ヘッドホンアンプに、ゼンハイザー以上の密閉型ヘッドフォン接続でしょうか。
まあ所詮スマホなので、音質は二の次。 軽快さとカジュアルが一番。
音質に拘りたいときは、自宅のシステムを利用します。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/23 14:59
ありがとうございます。僕はハイレゾにはこだわりません。DENON製品でヘッドホン使ってます。
もちろん部屋ではスピーカーです。深夜など音を出せない時にはヘッドホンを使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UQモバイルのXiaomi Redmi125g...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
iPhoneでLINE通話しながら、PS5...
-
何メートル離れれば、おならの...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
斉藤さんでYouTubeに晒すと脅さ...
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
有線イヤホンをスマホにさして...
-
古いCDラジカセをスピーカー代...
-
iPhoneからアンプにつないで音...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
イヤホンがささりません
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
(緊急) PCのヘッドホンの音が突...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
dbとdbaの変換方法
-
potplayerについて質問です
-
パソコンでUSB式ヘッドフォンを...
-
イヤーホンからピー、ピッピー...
-
Windows11 システム通知音がも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UQモバイルのXiaomi Redmi125g...
-
「Bluetooth 5.0+EDR」ってどう...
-
PS4のコントローラーにヘッドセ...
-
フルレンジスピーカーのDCRにつ...
-
先日、beats xを購入しパソコン...
-
DAC内蔵ヘッドホンアンプ
-
完全ワイヤレスイヤホンのおす...
-
100均のヘッドホン 音質
-
DVDレコーダーとCDプレイヤーの...
-
アッテネータと音質
-
wh1000xm3のヘッドフォンを家用...
-
1500円ほどのイヤホン3ヶ月くら...
-
音質が最高のポータブルウォー...
-
ポータブルCDプレーヤーの方が...
-
音質が最高のデジタルオーディ...
-
DAPで音質を決める要素
-
CDラジカセからミニコンポへの...
-
音質の違いがわかる人っているの?
-
光デジタル(5.1ch)出力をRCA...
-
車で手軽にiPodを聴こうとFMト...
おすすめ情報
圧縮音源苦手ですが経済的な事かあるので仕方なく我慢してます。
自分がハイレゾ音源に手を出したらいけないと心に決めてます。
罰が当たると思います。