
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
18きっぷ初心者さんだったか。
まず、このきっぷは期間限定の企画切符。
次の発売は(例年なら)春シーズンの3月。基本的に学生の
春休み、夏休み、冬休み期間しか販売、利用できない切符ですよ。
1枚のきっぷにスタンプ押せる枠が5個あり、5回(日)分
使えるもの。値段は12,050円で、5で割ると1回(日)分あたり
2,410円でJRの普通列車が1日乗り放題となるもの
(特急、新幹線は一部特例区間を除いて原則利用不可)。
金券ショップとかのばら売り、というのは、このスタンプが
すでに一部押されていて(利用済みで)
残り3回分とか、1回分とかいう感じで
2,410円×残り回数分+αの値段で売ってる場合は売ってます。
ということで、利用期間ではない今の時期に探しても
どこにも売ってません。
シーズンになってから金券ショップをこまめに探して
見つかるかどうか(仕入れがあるかどうか)という品物です。
なので
>バラがなければ自分で1冊買って、残りを金券ショップに
>売る、という手もありますよ。
をお勧めしました(金券ショップで買い取ってくれるかどうか、
いくらで買い取ってくれるかは店によるので何とも言えませんが)。

No.3
- 回答日時:
何年前だったかは覚えてないが、
青春18きっぷは5枚つづりでなくなった。
1枚だけになった。
その1枚の切符の中にハンコを押すところが5つある。
これで5回分あるいは5人分ということになる。
したがってばら売りは物理的に不可能になっている。
No.2
- 回答日時:
「松本 金券ショップ 青春18」で検索したら
そこそこヒットしたので、松本駅周辺の金券ショップでは
扱ってそう。
バラがなければ自分で1冊買って、残りを金券ショップに
売る、という手もありますよ。
ちなみに今年春の18きっぷ発売の正式発表はまだのようです。
まあ、例年通り売られると思いますが、企画切符ですので
必ず出るというものではないことはご承知おきを。
(まあ、そうなったらそうなったでニュースになるくらいの
インパクトでしょうけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日東武鉄道の寄居駅から川越...
-
スペイン村へ行きますが、土日...
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
コインロッカーで着替える女性...
-
東京駅→三越前へ雨に濡れず地下...
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
-
ルミネ北千住へ行きたいのです...
-
新宿三丁目駅から新宿駅まで地...
-
丸の内線東京駅ホームからTOKIA...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
改札に入ったけど急に用事がで...
-
新宿でロマンスカーに乗り換え
-
新横浜駅のみどりの窓口について
-
大きな荷物預かり所
-
警察官が通勤時間帯に駅に立っ...
-
来週祖父母を車で送り、電車を...
-
東京駅 丸の内口の赤れんがの...
-
東京駅 新幹線改札~丸ノ内線...
-
都内で停車しやすい場所を教え...
-
関内駅の地下鉄から関内駅のjr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
浜松駅のみどりの窓口
-
鉄道に詳しい方教えて!下車印...
-
鹿島臨海鉄道について
-
東武伊勢崎線について
-
箱根に旅行の為、東武トラベル...
-
阿倍野~大阪空港のバスチケッ...
-
漠然とした質問なのですが。
-
スペイン村へ行きますが、土日...
-
羽田空港から半蔵門駅までの経...
-
切符はどこに保管していますか?
-
今度JRで南東北乗り放題の切符[...
-
お台場 JRの東京フリーきっ...
-
京阪電車の浜大津と三条間のキ...
-
JR高山線から長良川鉄道への乗...
-
新幹線を利用する時の細かい質...
-
東京メトロから東武東上線へ ...
-
切符についての質問です。 JRで...
-
北陸応援フリー切符
-
トランパスカードについて
おすすめ情報