
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フツーに行列計算するだけです。
A1
A2
A3
に、(x, y, z)
の座標が入力されている。
B1にθが入っている。
の状態で、1番目の式で、x軸周りにθ回転させた座標を計算させるなら、
C1:=1 D1:=0 E1:=0
C2:=0 D2:=cos($B$1) E2:=-sin($B$1)
C3:=0 D3:=sin($B$1) E3:=cos($B$1)
が回転行列で、
x', y', z'は、
A5:=C1*A1+D1*A2+E1*A3
A6:=C2*A1+D2*A2+E2*A3
A7:=C3*A1+D3*A2+E3*A3
で計算されます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
行列演算用の関数MMULTを利用すればそのまま計算できます。
ただし、配列計算になるので関数式を入力してCTR+Alt+Enterが必要です。
P'を求めたいセル範囲を選択した状態で
=MMULT(変換行列範囲、P)
を入力し、Ctr+Shift+Enterという感じです。
詳しくは解説を参照。
https://support.office.com/ja-jp/article/mmult-% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
- 物理学 物理の問題です。 xyz三次元直交座標系で,点A(1,0,0)に点電荷q[C],点B(0,1,0)に 1 2022/04/27 12:43
- 統計学 確率統計でExcelの使い方を教えてください。 3 2022/07/27 19:21
- その他(職業・資格) 資格取得したけど、意味がない 9 2022/06/01 10:52
- 物理学 ミンコフスキー時空図の作図の仕方について 2 2023/04/30 10:01
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2022/03/24 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで回転する座標の出し方
Excel(エクセル)
-
エクセルを用いた3次元座標変換
Excel(エクセル)
-
3次元空間上の2つの座標から角度を求めたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
3次元で回転させた座標値の計算方法
数学
-
5
近似式(z=ax+by+c)を取得したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
7
エクセルの散布図グラフで、横比1:1の図形を作画したい
その他(Microsoft Office)
-
8
3次元座標を原点中心に回転したい
数学
-
9
エクセルを用いた3次元座標の回転・平行移動の方法: 対応する座標点間距離の最小化
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
ベクトルをロールピッチヨーに変換する方法
数学
-
11
エクセルでXY座標に並べられた数値配列を極座標平面に並び替えるにはどうすれば良いでしょうか?
Excel(エクセル)
-
12
エクセル
Excel(エクセル)
-
13
Excelを使用して円弧の半径を最小二乗法で求めたい
Excel(エクセル)
-
14
座標(x,y)間(=2点)の距離をエクセルで求めるには?
Excel(エクセル)
-
15
エクセルでθを求めたい。
Excel(エクセル)
-
16
平面の計算方法
数学
-
17
二つのデータの波形が似てるかどうかの判定方法
数学
-
18
Excelで行ごとコピー、同じ行を3行にしたい
Excel(エクセル)
-
19
座標を回転させる計算方法を教えて下さい。
数学
-
20
座標を入力すると角度を得られるような方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセル
-
エクセルについて
-
グループごとの個数をカウント...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
グループごとの人数のカウント
-
グループごとの人数のカウント
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルの循環参照、?
-
【エクセル】期限アラートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報