

初デートでの遅刻について。
マッチングアプリで知り合った年上の男性と初めて会う約束をしました。
待ち合わせ時刻の30分前に待ち合わせを30分遅らせてくださいと連絡がありました。理由は書いてありませんでした。
これについては30分前だったこともあり了承しました。
待ち合わせ時刻になり、自分のいる場所と服装などを送ったところ、今から電車に乗るので15分遅れると連絡があり、45分の遅刻はあり得ないと思い、今日は帰りますと送り帰ってきました。
その後、お詫びの言葉と遅刻の理由が仕事だったこと、好き好んで遅刻したわけではないとのメッセージが届きましたが、私は「好き好んで遅刻したわけではない」の一言がゆるせませんでした。
また、仕事が忙しいのは知っていたので、前日に約束を延期にしますか?と聞いたところ大丈夫との返事でした。
その後も何通かやりとりしたのですが、これからさらに忙しくなるので、どうしても会いたかったと言われ、今日1日会えてもその先がないのであれば意味がないのではないかと返信しました。
また、mttojp
メッセージを交換している間、私のハンドルネームをずっと一文字間違えられていたことを指摘したところ、すいませんでしたと一言返信があり、それに対して全て忘れましょうということと、仕事頑張ってくださいと返信したところ未読のまま返事がありませんでした。
恐らくアプリ上でブロックされたのだと思います。
私は心が狭すぎるのでしょうか?
皆さまのご意見をお聞かせください。
No.9
- 回答日時:
と、いうことは結局一度も会ってないわけですよね?
彼はどう考えても自己中で非常識ですので、会わなくてよかったと思います。
でも、私のような昔の人間には、
本名も出さずに機械的に文字をやり取りするだけで関係が成り立ってしまう現実が理解出来ません。
条件なんかではひとは絶対に見えません。
まして自分と合うかどうかは実際に会って話して「感じるもの」が全てだと思います。
出会い方がわからないのかもしれませんが、アプリには頼らないことです。
「いいひと」への近道どころか、大変な遠回りなのです。
出会いって、よく周りをみると沢山あると思うのです。
「彼氏」は契約でもないし、決して「作る」関係ではないです。
ちょっと考えてみてくださいね
No.5
- 回答日時:
遅刻しといてそれはないだろ、です。
まだ会ってもいないのに、厚かましいわ!!やめましょうNo.4
- 回答日時:
「好き好んで遅刻したわけではない」
というのも、腹立たしいいい方に感じますよね。
でも、今のご時世、言葉の意味がわかっていない、間違った使い方を無意識でしてるってこともよくあると思うんですよ。
真意は「(仕事だったので)止むを得なかったんです」と言いたかったのかもしれないです。
急な事情であれば、前日にどれだけ念押ししても無意味ですよね。
ちょっと男性側フォローの立場で書いてみました。
最後にメッセージが未読のままというのは、
・仕事で忙しいくて見れていない。
・仕事で忙しくて、読んで返信しなければ既読無視されたと思われるので、返信できる余裕のある時に読もうとしてる。
そんな事も考えられます。
どのくらい長い時間未読なのかわからないですけど、
こういう質問って
「さっき返信来ました〜」
なんてオチになってる事も多いです。
ちょっとせっかちかな、結論を急ぎ過ぎてるように思います。
会う頻度が少ないならお断りと言うのであれば、
多忙故に時間が取れないのは想像できますので、
あなたの方からさっさと終了を告げて良いんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス 先日、気になっていた方とごはんに行くことになっていたものの、相手の方の都合で2時間待たされてしまい、 5 2023/05/01 00:39
- 友達・仲間 待ち合わせの時間に遅刻してきた友達のその時の行動が理解できなくて、それ以来疎遠にしてしまいました。 4 2022/04/29 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 現在進行形で彼氏が遅刻中です。 集合時間は今日の14時です。 私は13時50分程には着いています。 4 2023/08/21 14:11
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- デート・キス マッチングアプリで初めてもしくは2回目のデートの待ち合わせの際の遅刻に関してです。私は男性で他の男性 2 2022/07/26 01:10
- その他(恋愛相談) 結婚相談所で知り合った人と二回目会う約束を現地集合にして、10分前に着いて、初回会ってから3週間経過 1 2022/11/14 01:45
- その他(社会・学校・職場) 遅刻する人や毎回指定時間ギリギリになる人ってどう言う思考回路なんですか? 初めての場所で待ち合わせと 8 2022/11/01 08:51
- その他(悩み相談・人生相談) 人に待たされるのって疲れますよね? よく友達や恋人と遊ぶ時に遅刻されたり、仕事後にもうちょっとで会え 2 2022/08/22 17:21
- その他(恋愛相談) 未読スルーされています。 1 2022/10/11 23:01
- 友達・仲間 長年の付き合いがある友人を切ったら後悔する? 1 2023/02/05 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初デートで遅刻。頭にきて帰るって厳しいですか?
出会い・合コン
-
マッチングアプリで初デート。 甘ったれんじゃねーよとこの少し年下の30歳男性おもうのですが、 ありえ
出会い・合コン
-
待ち合わせ 5分の遅刻に対して「ごめんね」って言っ
出会い・合コン
-
-
4
誘ってきたのに予定を決めない男性
その他(恋愛相談)
-
5
初対面で30分の遅刻は許して良いか。
出会い・合コン
-
6
マッチングアプリで初デート。 甘ったれんじゃねーよとこの少し年下の30歳男性おもうのですが、 ありえ
出会い・合コン
-
7
デート集合時間を遅らせること
デート・キス
-
8
マッチングアプリでの初デートにて 今日が当日なのですが、昨日私が朝にLINEで返事を送ったきり連絡が
出会い・合コン
-
9
LINEは聞かれましたが、2回目に誘われないのは脈なしでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
10
マチアプで仕事で30分待たされたら帰りますか?
出会い・合コン
-
11
お見合いで、遅刻して割り勘だったら、お断りしますか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
先日彼とのデートの待ち合わせで5分遅刻してしまいました。着いてすぐに謝り彼もいいよと言ってくれたので
カップル・彼氏・彼女
-
13
電話の約束をすっぽかされます。 3週間くらい前にマッチングアプリで知り合った男性と通話をする約束をし
その他(恋愛相談)
-
14
デートに遅刻1時間は許せますか?
デート・キス
-
15
LINEの返信は、1.2日おきだったけど、その男性と付き合えたっていうかたいますか?
LINE
-
16
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
17
マッチングアプリで気になっている男性がいます。 2回目の電話で夜遅くまで通話し、2週間後に会う約束を
婚活
-
18
別れをすぐに了承するのは、冷めてる証ですよね?
失恋・別れ
-
19
予定確認しまーす!はいつまで返事を待てば?
片思い・告白
-
20
次に会う約束はしているけど、連絡が減る
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会えないから別れる選択をとっ...
-
ドタキャン後新たな日程を提示...
-
女性でバイブやローターを入れ...
-
彼氏に「今余裕がない」と言わ...
-
医師3年目の彼氏(30才)。冷めら...
-
三週間、彼と音信不通だったの...
-
男性は忙しすぎると彼女の存在...
-
すれ違いが続き、彼氏からちょ...
-
恋愛相談です。
-
女性に質問
-
夕食を先に食べるか待つかで悩...
-
彼氏が寝てばかりです。
-
カーディーラーにお勤めの方、...
-
遠距離の彼女が仕事辞めたくな...
-
彼に『ごめん、今本当に余裕な...
-
休みが合わない彼女がいます。...
-
男の人ってなんで仕事忙しくな...
-
仕事が忙しい彼とすれ違いで別...
-
「今週中」って何曜日までですか?
-
気になる人 休みが合いません。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に「今余裕がない」と言わ...
-
会えないから別れる選択をとっ...
-
ドタキャン後新たな日程を提示...
-
男性は忙しすぎると彼女の存在...
-
三週間、彼と音信不通だったの...
-
すれ違いが続き、彼氏からちょ...
-
医師3年目の彼氏(30才)。冷めら...
-
彼に『ごめん、今本当に余裕な...
-
女性でバイブやローターを入れ...
-
夕食を先に食べるか待つかで悩...
-
助けてください!彼は別れたつ...
-
仕事の話をたくさんしてくる彼...
-
料理を作る彼女って興奮する?
-
男の人ってなんで仕事忙しくな...
-
社会人1年目の彼女に好きだけ...
-
遠距離の彼女が仕事辞めたくな...
-
仕事が忙しくて毎日「つらい」...
-
男性の気持ちが知りたいです。...
-
恋愛相談です。
-
彼は仕事を選んだ…。 頭では納...
おすすめ情報