
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
男性のタイプによります。
近々辞めるつもりなら、そのまま嘘をついていたほうがいいです。もしもばれそうな環境だったら、ばれるくらいなら、はじめから言っておいたほうがいいです。水商売の女って言うと、どうやら心配されます。私も夜バイトしてたのですが、携帯電話のチェックやらなんやら、大変でした。仕事は仕事だからって、彼氏がわかってくれる人なら、話してみてもいいと思います。話す時はまず、どうしてお金が必要なのか、どうして水商売でなくてはいけないのか、それをきちんと説明しなくてはわかってもらえません。もしも、彼がバイトのことを打ち明けても何も聞かないタイプなら、それはそれで、なんとなく心配ですよね。私が何をしても興味がないのかしら、心配じゃないのかしら、って逆に思ってしまうかもしれません。
言い訳のコンビにはばれませんか?接客系でなくて、どこかに閉じこもってする仕事か、移動のある仕事がばれにくそうに思います。アルバイトニュースでも買って、時間帯的に都合の良さそうな言い訳のバイトを見つけたほうが良さそうです。
わかってくれる彼だといいですね。嘘をつくのはあまりいい気持ちじゃないですものね。わかってくれる話し方は、とにかく、お金が必要な理由をしっかり、伝わるように話すことです。切り出しとしては、『水商売のバイトとか、どう思う?』なんて言って、反応を見てからがいいかもしれません。反応があまりに悪くて打ち明けるのを辞めた場合、その後、疑われかねませんので、言う時は、決心してからずばっと言うのがいいです。水商売のバイトだと話して、束縛や干渉がきつくなるかもしれませんが、それも仕方ないと思うしかないです。隠し通す、うそをつき通すつらさか、責められるつらさか、どっちにしても、はじめから本当のことを話してつきあいをはじめてない場合は、仕方ないかもしれません。
ちなみに、私が昔、彼氏に嘘をついていて、そのことを打ち明ける時、『もしも、嘘ついてて、それがばれてからわかるのと、はじめから正直に言うのとどっちが許せる?』と聞いて、『はじめから正直に言えば許す』と彼が言ったので、『あたし嘘ついてることある…』と言いました。その後責められたけど、『正直に言えば許すって言ったもん』と言い張りました。
がんばって!
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/07 17:04
とても参考になりました。
みなさんの意見を聞いて、いろいろ考えたんですけど、
正直に言おうと思います。
わかってくれる人かどうかも、付き合い始めなのでわかりません。
だけどusapさん等の意見を参考にわかってくれるように話してみます。
ありがとうございました。
明日にでも話してみます。
もし駄目だったらまた相談しに来ます。。。
No.6
- 回答日時:
usagi333さん、はじめまして。
スコンチョといいます。(^_^)男性がどう思うかは皆さんが書かれてるので、別の方面の事書きますね。
usagi333さん自身は、どんな人なんですかね? 気になる人には自分を
全て受け入れて欲しいタイプなんですかね。それとも、相手に心配かける
くらいなら、自分で上手く隠し通せるタイプなんですかね。
隠そうと思えばウソがウソをよびますから、結構大変です。それでも、
うまく「ウソも方便」でやってる人沢山知ってます。(^_^;) 逆に、相手
に受け入れてもらうタイプの人は、早い時点で自分とあわない人とは交流
をあきらめ、新しい出会いを探す場合が多いかも。
いずれは止めるつもりのバイトを続けているのは、どんな理由があるに
せよusagi333さんが自分で選んだ道です。現時点で、何故隠しているのか、
何故止められないのか、そこら辺に本当の自分が取るべき選択の答えが
ありそうですね。
No.5
- 回答日時:
もっと自信を持ちましょうよ!。
仕事と言う物はどんな物であれ,必要とされているから存在しているのです。あなたに何もやましい事をしていると言う気持ちがないならば,正直に言ってよいと思います。体を売っているわけじゃあるまいし^-^。たとえそうであったとしても(体を売っている)って世の中の人間はみんなそうですよ。毎日満員電車にすし詰めになりながら,おっさんの匂いに我慢したり,痴漢に会いそうになったり。
会社に行けば上司には怒鳴られ(私は上司を怒鳴っていますが・爆)仕事に失敗して落ち込んだり,仲間の派閥争いに巻き込まれたり,部下からは不平不満を言われたり・・。
家に帰ってきたときはもうへとへとですわ^^;。
あなたも同じでしょ?。
でもそんな中でも必死にがんばっている。
どんな仕事についているか・・ではなくて,その仕事に対してどういう取り組み方をしているか。
その点で評価してくれる人じゃなきゃ!!。
どういう理由でそんな仕事に・・なんて関係ないですよ。
誇りを持てるまでには至らないかもしれないけど,何もやましい事がないのであれば,堂々としていればよいと思います。
No.4
- 回答日時:
私は、男です。
やっぱり、相手の男性の許容量によりますね。
あと、その男性が、そういうことを気にするタイプか、それほど気にしないタイプか、それによります。
もし、私が、コンビニでバイトしているといっていたのに、スナックでバイトしていたということをきいたとしたら、どう思うか考えてみますと・・
まあ、言い方としては、嫌われるんじゃないかと思って、ついついコンビニっていっちゃったんだけど、みたいな感じでいいと思うんですけど、
けっこう、男のほうが、その女の子にほれているようなら、なんとか受け入れようとするでしょうね。
でも、私なら、なんにも抵抗がないかといえば、やっぱり少しは抵抗があり、理解しようとする努力が必要になります。
とにかく、あっちこっち男に気を持たせるようなことをしたり、そっちの交流が盛んすぎると、男はいやなんですよ。安らがないんです。
でも、女の人が、ちゃんとそうじゃないことを日ごろから態度で示しているなら、ちょっと抵抗を持ってしまう男でも、大丈夫かもしれません。
おんなじ、飲み屋系の仕事をしている同士だと、けっこうあうらしいですけどね。
だから、やはり、まず相手の男性が、そういうことを受け入れられるタイプか、けっこうあなたにほれていて、どういうイメージにほれているかということを知ることでしょう。
それから、あなたが、だまっていても、いずれやめるし、彼には、誠意をつくすし大丈夫とおもえるなら、だまっているのもいいし、あなた自身がだまっていることの重圧に耐えかねるタイプなら、多少のリスクは覚悟して、上に書いたような感じで正直に言って、勝負してみるかですね。
No.3
- 回答日時:
どうして夜のバイトをしてるかによると思います。
家庭の事情で(親の借金返済の手助けなど)仕方なくなら
理解してもらうようにはなしてみては?
よくある話しでグッチのバックが欲しいとかバカみたいな理由なら
私もどうでもいいや。すきにしろって感じ。
あなたが何か困った状況なら彼もわかってくれますよ。
でも彼がそういう仕事に偏見があっては困るので
リサーチしましょう!
No.2
- 回答日時:
正直に言われた男性は、嫉妬や偏見、心配でよくは思わないでしょうね。
でも貴女の側に、相手を心配させるような要因がなにもないのであれば、
最初にきちんと話しをしておいたほうがいいかも。嘘をついていて
ばれたら、そこで話しをしようとしても聞いてくれないかもしれない。
とりあえずは、友達の悩みとして彼に聞いてみたら?そこでどう答えるかで、
彼がどういう考えを持っているかわかるでしょう。もし彼がそういうの
どうしても嫌なら、100%隠すこと。コンビニでバイトはすぐばれると思うよ。
でもどうせなら、きちんと話して理解しあったほうが、今後の二人のために
いいと思うけどね。
No.1
- 回答日時:
まず、彼は、そういうバイトを嫌うタイプか確認!
いずれ、やめるつもりなら、あえて言わなくていいけど・・・。
でも、嘘は、良くないと思う。
嘘をつきとおす自信があれば、これからも、言いつづけてあげた方が、彼の為です。
がんばってね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の完全脈ナシであろう...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
医師3年目だとこの状況は仕方な...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
店長のあたりが強い 私がバイト...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
レジ対応したコンビニ店員が 可...
-
バイトの帰り一緒に帰る。
-
あれまとかあらまーとかで返し...
-
バイト先の検便を提出し忘れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
しにたい
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
大学生です。辛い
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
おすすめ情報