
linuxで、複数のディレクトリがあり、その中から拡張子が.pdfもしくは.PDFのものの数と総ファイルサイズを調べるにはどうすればよいでしょうか?
例えば、以下のようなディレクトリがあります。
各ディレクトリには、複数のpdfが入っています。
/aaaa/bbb/1/pdf/
/aaaa/bbb/2/pdf/
/aaaa/bbb/3/pdf/
/aaaa/bbb/4/pdf/
/aaaa/bbb/5/pdf/
素人考えだと、bbbに移動し、「ls -R *.pdf」でよいような気がしたのですが、ダメなようです。
昔、DOSは使用していましたが、linuxのコマンドラインはほとんど素人です。
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
サーチの起点のディレクトリが間違ってました。
/aaaa/bbb下でファイルサーチするなら、
du --apparent-size -b -c `find /aaaa/bbb -name "*.pdf" -type f -print`
No.5
- 回答日時:
du --apparent-size -b -c `find . -name "*.pdf" -type f -print`
これで、各ファイルサイズおよびトータルファイルサイズを表示できます。
ありがとうございます。
`を'と間違えてしまってちょっと手間取りましたが、できました。
すみません、先走ってしまって質問をクローズしてしまったため、ベストアンサーのにせずにすみませんでした。
No.4
- 回答日時:
・ファイル数
find /aaaa/bbb/ -type f -iname '*.pdf' -print | wc -l
・総ファイルサイズ(単位:バイト)
find /aaaa/bbb/ -type f -iname '*.pdf' -exec du -b {} \; | awk '{sum+=$1} END {print sum}'
ありがとうございます。
教えてくださったとおりにやったら総ファイルサイズ、計算できました。
すみません、先走ってしまって質問をクローズしてしまったため、ベストアンサーにせずにすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Visual Basic(VBA) 複数ページあるPDFファイル内の文字列等の情報をキーにPDFをグループ分け分割したい。 2 2022/06/25 09:51
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
削除出来ないディレクトリが出...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
VBscriptでディレクトリ一覧フ...
-
バッチファイルの作成方法
-
MS-DOSプロンプトの基本コマン...
-
KNOPPIX 初心者です。
-
zorin os lite 15 のデスクトッ...
-
ディレクトリの中身(ファイル...
-
FFFTPで接続すると表示されるの...
-
初心者です、オーナー変更につ...
-
特定のアドレスを異なるポート...
-
Windows2000 DOS窓で 行きた...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
NASに、lost+found。アクセス出...
-
フォルダにアクセスするとファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
拡張子.dどういう意味
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
Linuxコマンドについて
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
「照合パターンに合いません」...
-
zorin os lite 15 のデスクトッ...
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
バッチファルの置き場所
-
ホームページのディレクトリを...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
#./configureの時点でダメです。
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
おすすめ情報