dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

win10標準メールでgmailには迷惑フォルダがあるがOCN,yahooメールには表示されないので
お訊ね致します。

win10の標準メールソフトにてgmailを1、OCNメールを3、yahooメールを3つアカウント設定して使用しております。
すべて送受信ともに使用できております。
受信設定はOCNがpop, yahooはimapになっております。

7つの受信メールフォルダから手動で迷惑メールを迷惑フォルダに移動したいのですが、
gmailには右上にあるアーカイブのアイコンを右クリックすると「迷惑メールへ移動」が表示されますが(添付画像上段)、
OCNとyahooメールでは表示されません(添付画像下段)。

どのようにすればgmail同様にOCN, yahooメールも「迷惑メールへ移動」を表示させて使うことはできるでしょうか?

「win10標準メールでgmailには迷惑」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    早速にご説明をいただきましてありがとうございます。
    gmailでocn, yahooを受信することは検討します。
    質問から少々外れて申し訳ありませんが、
    win10の標準メールソフトでocn,yahooの各アカウントに迷惑フォルダを設けて
    そこへ受信した迷惑メールを振り分けることはできないのですね?
    先月までwin7のwindows Liveメールを使っていたのですがwin10のメールソフトでは
    同様にはできないのですね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/07 14:44

A 回答 (2件)

その見えてる迷惑メールのフォルダはWindowsのメールアプリのフォルダではなく


Gmailの迷惑メールフォルダが見えてるだけなのでocnやyahooとは別もので移動はできないでしょう

それを解消するのに簡単な方法は
ocnとyahooをGmail経由で受信してGmail内でocnとyahooをそれら用のフォルダに別けるとよろしいかと思います
検討してみてはいかがでしょうか
この回答への補足あり
    • good
    • 0

標準メールソフトってなんですか?


Windows8以降に搭載のUWP版のアプリのメールですか?
Outlook.com(旧Hotmail)のWEBメールをみるものが機能向上して、IMAPやPOP3にも対応したようなものですからね・・・

POP3なら、メールをダウンロードですから、メールの設定で行うしかないが、簡易的なものだから、高機能なものは出来なかったりする。
メーラーだと、メーラーのフィルタリング機能も使えたりするが、どうも、メールって簡易的なものであり、フィルターなりの設定は出来ないから、サーバで振り分けの仕分けが終わった物をみるだけって形ですね。
IMAPなら、同期となります。ただ、WEBメールなら、WEBメールの方で事前にフォルダーなりを作っていたら、それが同期される可能性があります。


個人的には、メールってアプリよりも、フリーウェアのThinderbirdやWindows Live Mailの方が高機能だと思いますけどもね。
ただ、Windows Live Mailは、サポートが終了したので、ダウンロードなり出来なくなっていますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!