重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

政治の話をすると脅しがくるのはなぜですか?気軽に話せないのは、なぜですか?

質問者からの補足コメント

  • 政治カテゴリーのユーザーは、戦いが好きなようです

      補足日時:2020/03/15 03:39

A 回答 (2件)

お示しとは 合致して、


いないかも 知れませんが、

煙に 巻く、
信憑性を 落とし、
無効化する、
茶化す、

等、
質問の 失墜、
等を 日常的に、

プロとして なし続け得いる、

日本政府からの 委託を、
受けていると 思われる、
エージェントの アカウントが、
存在してますよね。


もし、

質疑応答が 荒れれば、

全てを 正しく、
見ようとせず、

雰囲気で 判断する、
人等の 中には、
特に、

嫌気を 覚える、
人も、
信憑性の 減衰を、
覚える 人も、
出るでしょうから。


当然、

質問自体が、
失意に 塗れる、
事でしょうね。


尚、

ご意向と 外れ過ぎていたなら、
お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

末代まで、継続平和裕福を求めないのでしょう

お礼日時:2020/03/15 04:27

やはり懇意の政党があるから、話が平行線だし、うちが一番だと熱くなる人多いからだと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!