重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

再婚を前提で、同棲しています。

彼と暮らしてみて、少し寂しいと思うこともあります。

一緒にいても、スマホでゲームばかり。

どこかに出掛けても、家に入ったら、自分の部屋にいって、私は居間でひとりぼっち。

夜になって、一緒に寝ようと言わないで、一人で勝手にベットで寝ちゃうし。

一緒に寝ようといってほしいのに。

付き合って、2年、同棲も三月から始めました。

いまから、こんなんで大丈夫かしら?

さみしがり屋で、けっこうかまってほしいがりです。

結婚はやめた方がいいのかしら?

A 回答 (14件中1~10件)

結婚生活は、無理があると思います。

男性が、仕事で帰りが遅く、寂しいなら、わかりますが、家にいて、話もしないのであれば、意味がないと、思います。
    • good
    • 0

彼は稼ぎがあるのですか?


働き者ですか?
そこが一番大事かと…
男性でゲームって幼稚な気がして尊敬出来ません。
    • good
    • 0

籍を入れたからって、その状況が変わるとは思えませんよね。


あなたが彼との結婚生活で望むことは何? 相手の年齢とかではなく、生活を共にできる男性を選ばないとですよね。
一緒にいるのに淋しいことほど、辛いこと・もどかしいことってないと思うよ。
勇気を持って、話し合うべきでは?
    • good
    • 0

付き合って2年で同棲初めたばかりでイヤになったんなら私ならやめるかな


お相手ずっと若いみたいだしスマホで何やってるか分からないし。出会い系でもやってるかもだし。
普通は同棲し始めなんか互いの顔見ながらら会話したりするでしょ?
それがないって既にただの同居人でしょ
それでもいいなら割り切るしかないですよね。
    • good
    • 0

なるほど…


嫌いとか気持ちがないとかではなく、ニ年経って慣れたのかな❓
もう気を使わなくて良い、あなたがいて、当たり前、空気みたいな存在になっているんだと思います。
1人の時間、欲しがる人同士なら良いのでしょうが、キツイですよね。あなたも、他に電話する友達を作ったり、TVゲームして気を紛らわすとか。
    • good
    • 0

バツイチになる人は なるだけの理由がある


変わらなきゃ前とおなじで又離婚だよ
    • good
    • 1

年の差とそれぞれの年齢を考えると、うまくいっているのではないでしょうか?


お二人の間のお子さんは、なかなか難しいかもしれません。
しかも、あなたにも、お相手にも、お子さんはおられないご様子なので。
となると、今、お相手の彼は、遠い将来を見据えて、ゆったりとあなたと過ごすことを決心しつつあるのではないでしょうか?
もし、彼の相手が20代ならば、彼は毎日、頑張るかもしれません。
でも、あなたを尊重しているが故に、彼は、間を置くことにより、あなたとの生活リズムを整えているのではないでしょうか?

今後、もう、この人に逢えないという不安は、現実的で、妥当な想いだと思います。
そうであるがゆえに、彼なりの気遣いに対して、あなたは大人の女として応えたら良いのでは無いですか?

彼のペースにあなたも合わせ、彼の居場所が、あなたと一緒にいるところで感じられるのは、黙ってそっと、そばに居続けることかもしれませんね。

彼が寝てしまった後の部屋の隅に、そっと毛布を置いて、あなたも寝るとか。

その内、彼も考えるのでは?
    • good
    • 0

>いまから、こんなんで大丈夫かしら?


「結婚したら変わる!」とは考えないことですね。
今のその状態が、結婚後も続きますよ。

彼はあなたのその「放っておいてくれるところ」がいいのかもね。
同年代や年下女性だと、やっぱり多少のワガママは言われちゃいますから。

寂しがり屋、構って欲しがりなんだけど、
多分年齢のせいで引け目があるんですよね?
自分は40代、彼は30代。
多少の我慢はしなきゃ次の男、結婚なんて無理かな?ってさ。

「若い男と結婚したい」
なら今のその我慢は必要かもしれませんね。
あなたが、若い男にモテるタイプの女性なら違うけれどね。
その辺はご自身が一番よく分かっているでしょうしね。

ただ、結婚さえすれば幸せになれる!ってものでもないですよ。
二人の方が一人の時より寂しいって関係もありますから。
その辺はよく考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0

それはそう言うでしょう。

そう言わないとあなたがしないから。男は面倒臭がりですだから何時でも出来る。だから同棲する!しかし、同棲したら結婚みたいで自由がない。回数は変わりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

回数は、増えないですが、普通だと思います。

お礼日時:2020/03/16 19:18

私は同棲には反対です!あれは男が有利で女には1分も得する事はありません。


同棲したら相手の事が解る?本心を出したら結婚する気はありません。結婚する気なら!絶対に本心は見せません。
だから、今の彼はもう結婚などどうでもよくなった?こんな俺でよかったら結婚するよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

かれは、結婚はするつもりでの同棲だといってます

お礼日時:2020/03/16 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!