重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

既婚26歳女です。パートとして勤務していて、パート先には男性の社員もいます。年齢はその社員の方が3つ年下です。

私はまだ入って半年も経っていません。その男性社員とはフロアが違うのであまり関わりはないのですが、
少し他の方との態度が違うので、もしかして異性として意識されてしまってるのか気になり、投稿させていただきました。
私は既婚者であるため、不倫等の希望は全くありません。
ただ下記、男性の言動がもし異性として意識されてしまっているようなものなら、私の行動を改めようと思いお伺いしたいと思います。

男性の言動
①挨拶+必ず日常会話をしてくる
(比較的社交的な方なので性格的なことかもしれませんが‥‥)
②私が他の方といても、名指しで話しかけてくる。「仕事の調子はどうー?」等
③髪型を変えた翌日、「その髪型かわいい!僕お気に入りです。」と言われ、同じ日に2人きりになる瞬間には「やっぱ可愛いいですね僕お気に入りです。」と言われる。
④職場内で私を発見したら、遠くからでも小さく手を振ってくる。私が1人でいる場合は、近寄ってきて話しかけにくる。(仕事以外の話)
⑤私が作業してる時、横並びに肩と腕を密着させてきて、「なにしてるのー?大丈夫?難しい?」と言ってきた。
⑥男性社員がメガネをかけてきた際、私が「メガネいいじゃん」と言ってから、メガネで出社するようになった。

以上、男性社員の行動です。
社交的な性格ではありますが、他の方に対して上記のような行動は見受けられず、私だけにそのような態度をとっているように思います。勘違いかもしれませんが‥‥

これは異性として意識されてしまってるのでしょうか?それともただの自意識過剰で、既婚だし年上だし、ただフレンドリーに接しているだけでしょうか?

A 回答 (1件)

もちろんです。

それに気づかないのは余程の鈍感です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!