

春には入籍を、と考えているバツ付同士です。
彼の前妻が家を勝手に建て、出て行ってから5年、協議離婚して2年が経ちます。
ですが、勝手に建てた家とは言え、名義が半々となったままで
ローンは彼が毎月支払っています。(子供は成人しています。)
私としてはこの名義変更もさることながら、ローンを支払い続ける事で
彼と前妻の縁が切れない、と思うとやり切れない気持ちで一杯です。
今でも業務連絡の様な電話をたまにしている様です。
財産分与、とか慰謝料、と思えばいいのかもしれませんが、
彼は自営をしている為、経理は前妻にまかせっきりで
前妻が出て行った後、
銀行から数千万の融資を会社名義でしてあった事が発覚しました。
前妻は社長(彼)に黙って借りて持って行った訳で、銀行への返済は今でも彼がしています。
現在のローン債務者の名変するには銀行との話し合いをしなければならない、
と言う事は学びました。
しかし、私としては既に数千万を渡したのと同じなのだから今後のローンは止めて欲しいと
懇願したのですが
彼は「俺の問題だ、色々言うな!」と取り合ってもらえません。
大喧嘩になりました。
こういう事に首を突っ込む私の方がおかしいのでしょうか?
私はただ、これからの二人の生活を考えたいだけなのに…。
(ちなみに離婚原因は私ではありません。)
どうか皆さんの意見をお聞かせ下さいませんか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
離婚経験者です。
ご質問者さんは、再婚相手の離婚原因には関係ないんですよね。
だったらなおさら、離婚の際の条件的な部分には首をつっこまないほうがいいのでは。
元奥様は自営業を手伝ってらっしゃったんですよね。
会社名義の借り入れを経営者が返済するのは当然。
再婚相手のかたも、その返済に異議があるなら借り入れ発覚の時点で話をされているはずです。
会社としての借り入れなら、そのお金は離婚の慰謝料というよりは退職金に近いものなのでは。
共同名義の家を譲ってローンを支払う。財産分与・慰謝料でしょうね。
成人しているお子さんがいらっしゃる、ということは婚姻年数も長く、
自営のお手伝いの面等から見ても婚姻時代の貢献度は高かったと思われます。
高額の慰謝料を支払う約束になっていたとしてもおかしくないと思うんですが。
会社の経理関係に口出ししたり、過去の離婚時の条件に口出ししたり、
>彼は「俺の問題だ、色々言うな!」と取り合ってもらえません。
…となっても仕方ないと思いますよ。
今置かれている状況の中で幸せになることを考えられてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>こういう事に首を突っ込む私の方がおかしいのでしょうか?
私はただ、これからの二人の生活を考えたいだけなのに…。
おかしくは無いです。
これから二人の生活を考えたい気持ちもわかります。
彼の「俺の問題だ・・」の話も理解できますし、確かにその通りです。
話がそれますが、質問者さんは物事をきちんとして完璧を求めないと気が済まない性格と見受けられます。
一方彼は、自分で事業を起こすバイタリティーのある男性のようで、ワンマンの所もあるようです。
性格的に合わない部分もあるようですね。
全て合うカップルなんて無いかもしれませんが、お二人の場合、大事な部分が合わないようなので、このまま結婚しても質問者さんの方、不満では無く、不安が積もりストレスが溜まりそうです。もう溜まっているかも・・・。
質問者さんが身内なら結婚は止めさせたいです。
どちらが悪いと言う問題ではないです。
No.1
- 回答日時:
これだけでは状況を理解することはできないように思いますが、これを読む限りでは、私も「俺が俺の責任で俺のやらなきゃいけないことをやってるだけだ!ごちゃごちゃ言うな!!」って言いそうな気がします。
彼の気持ちを考える言葉が全くありませんもんね。・一旦、修羅場が落ち着いた状況を、もう一度修羅場にしろといわれたら、私なら怒ります。
・「こらからの二人の生活を考えたいだけなのに・・・。」が、これからは私がこの人とこの人のお金を独占したいだけなのに・・・もちろんこの人の気持ちはどうでもいいの・・・に見えます。それは無理。こんな風に見えるのは先ほども書きましたが、彼の気持ちを考える言葉が一言もないから、かな。
・「前妻との縁が切れない、と思うとやりきれない気持ちでいっぱいです。」とありますが、結局書いてあるのはお金のことばかり。「私のものになるはずのお金が、昔の女の所に!きーーっ!」って書いてあるように見えます。最後から2行目の文章も責任回避。全体的に虚栄心と物欲の臭いがぷんぷんします。
私の意見はこんな感じ。基本的に私はお金で争い事が回避できるなら、そっちのほうがいいと思うたちなので。私の感じ方やkent-s555さんの彼がおかしいのか、kent-s555さんがおかしいのかはこの文章からだけではわかりません。
若輩者ですが、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人の前妻との子のせいで疎外感
-
今、彼氏が前嫁と子供を連れて...
-
離婚した方へ!元パートナーへ...
-
子供の友達のお母さんを好きに...
-
離れた子供への愛情は薄れる?
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
2年前に別れた元妻が未だに忘...
-
主人の前の奥さんの子供と、再...
-
前妻との子供に一生会わないと...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
バツイチ子持ち33歳の男です。
-
前妻の子供への支払いやお金の...
-
前妻について。 夫とは再婚です...
-
バツイチ子持ちです。彼女との...
-
彼の子供との優先順位(離婚さ...
-
バツイチ子持ちの彼氏の胸の内...
-
親が再婚すると子供はやはり傷...
-
自分は昨年離婚しまして、前妻...
-
バツイチ彼氏の子供の存在。 気...
-
前妻にムカつく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前妻にムカつく
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
離婚した方へ!元パートナーへ...
-
離れた子供への愛情は薄れる?
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
今、彼氏が前嫁と子供を連れて...
-
主人の前妻との子のせいで疎外感
-
2年前に別れた元妻が未だに忘...
-
前妻との子供に一生会わないと...
-
子供の友達のお母さんを好きに...
-
離婚してすぐ彼氏を作ること。 ...
-
主人の前の奥さんの子供と、再...
-
子どもの気持ちを考えると再婚...
-
バツイチ彼氏の子供の存在。 気...
-
前妻との子供の付き合い方、普...
-
前妻との子供と会いたいと思わ...
-
彼の子供との優先順位(離婚さ...
-
前妻について。 夫とは再婚です...
-
バツイチ家持ち男は問題あり?
-
バツイチ子持ちです。彼女との...
おすすめ情報