
Facebookの友だちリストの表示についての質問です。
自分のタイムラインの左下に、フォローしている友達リストが、ずっと表示されていますよね。
この友達リストを、タイムライン画面から消す(見えなくする)設定方法はありませんか?
あるいは、特定の友人の写真と名前が、ここに載らないようにする方法はありませんか?(フォローを外したり、制限をかけたりしても、このリストからはなくなりませんでした)
友達から削除はしたくないけど、ここに毎回表示されるのが辛い!を解消する方法があれば教えてください!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ddeanaです。
>自分が見るタイムラインの友達表示は、やはりなくならないのですね。
はい、共通の友達がいない場合でもあなた自身のタイムラインの友達リストはあなただけには表示されます。でも「自分のみ」にしておくと共通の友達がいない外部の人があなたのタイムラインを見た時友達リストは表示されないという形にはなります。ですからお亡くなりになったお友達があなたの友達リストに表示されているのを他の人に見られることは避けられます。
FBは亡くなった方のアカウントを自動的には削除しません。ただそのアカウントの持ち主がなくなったことを報告することはできます。それによってできることは亡くなった方のアカウントを第三者が乗っ取ったりできないようにセキュリティーを強化することです。追悼アカウントと呼ばれるアカウントになります。以前は亡くなった後でも報告することで家族以外のFBユーザーがそのアカウントの管理人になることができましたが、今はそれはできません。アカウントの持ち主がなくなる前に管理人に指定しない限り家族であっても勝手に管理人になることはできなくなりました。かわりに故人をしのぶコメントなどを書きこむことはできるようになってます。
https://www.afpbb.com/articles/-/3220123
話がちょっとずれましたが、あなたがどうしても友達リストからその方をはずしたいと思うならできることは2つだけです。
1.その友達をリストから除外する(つまりあなたがやりたくないとおっしゃった友達からの削除)
2.亡くなったお友達の親族に連絡して、アカウント削除依頼をFBに出してもらう(アカウント削除には近親者であることを証明する書類の提出が必要です)
私にも急死した友人がおります。だからあなたの気持ちはよくわかります。私も最初は彼の姿をリストで見るのはつらかったです。でも時間とともにたまに彼のアカウントで元気な姿を見ることで思い出を楽しむ余裕がでてきました。人は二度死ぬと言われます。一度目は肉体の死、二度目は人の記憶から消された時だそうで、私が彼との思い出に触れる限り彼は私の中で生き続けるのだと今は思っています。あなたにもそういう時が必ず来ると信じます。
>ddeanaさん
温かいご回答に、目頭が熱くなりました。これが、教えて!gooでの、初めての質問です。
今は辛くても、削除しない・削除を依頼しない選択をしようと思いました。
本当に、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
友達リストそのものを完全に非表示にする(つまりタイムライン画面から消す)設定方法はありません。
また、特定の友人の写真と名前を自分が選んでリストから非表示にする方法もありません。
友達リストの公開範囲で一番狭いのは「自分のみ」ですが、実は「自分のみ」にしてもすべての友達に非表示になるのではないんです。
https://hep.eiz.jp/facebook-friend-list/#sec7
このページで、スマホPCそれぞれの友達の非公開のやり方というのが載っていますが、これはあくまで自分と友達でないFBユーザーに対してのことです。
スマホ、PCいずれでも友達リストのプライバシー設定の中に「自分のみに設定すると、自分のタイムラインの友達リストは他の人に表示されず、共通の友達のみ表示されます」という一文があります。
具体的に説明します。
あなたとFB上で友達承認した人が3人いるとします。仮にA,B,Cとします。AとBはともにあなたと友達承認しているだけでなくそれぞれ相互にも友達承認しています。Cはあなた以外のA,Bとは友達承認していません。今あなたの友達リストはA,B,Cすべてが見られる状態とします。この状態であなたが自分の友達リストの公開範囲を「自分のみ」に変更します。そしてA,B,Cそれぞれがあなたのタイムラインを変更後に見ると・・
AとB:AにはBが、BにはAがあなたの友達リストに共通の友達として表示されています。でも二人はあなたの友達リストでCを見ることはできません。
C:あなた以外のAとBと友達承認していないので、Cがあなたのタイムラインを見ても友達リストは見られません。もしCがAまたはB(またはその両方)と友達承認をしたら、あなたとの間に共通の友達がいることになりますので、その時点からAまたはB(またはその両方)が友達リストとして見られます。
おわかりですか?友達リストはFBが人の輪を広げるための大事なツールなので、フォローや制限とは別の設定になっているのです。
言い換えれば、あなたが表示したくない人がFB上であなたとの共通の知り合いがいない人なら、友達リストの公開設定を「自分のみ」にすれば表示されなくなります。だから一度公開設定を「自分のみ」に変えてみてはどうですか?
それでも表示されるということは、あなたとその人の間にFBの共通の知り合いがいることがわかり、同時に非表示にする設定がないことがわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- Facebook Facebookの、友達申請とフォロワーについて、教えて下さい。 Facebook 初心者です 。 2 2023/06/12 12:27
- 音楽・動画 iOSのYoutubeについての質問 1 2023/04/04 07:08
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- バックアップ iPhoneについてです。 彼の写真の非表示フォルダが今まで0だったのに何枚かありました。内容は他の 1 2022/07/29 01:13
- LINE LINE機能の"削除"について、した側とされた側に起こることを教えてください LINEのトーク一覧か 2 2023/04/13 08:24
- Facebook 数年前に親からfacebookのアカウントを作ってほしいと頼まれたため、私がアカウントを作りました。 2 2023/01/07 11:53
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「関心のあるカテゴリ」を表示させるには。 1 2023/03/16 18:05
- Facebook 他人のおすすめ記事 1 2022/04/03 05:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Facebookの友達リストの6人はど...
-
LINEで特定の人に自分のバース...
-
フェイスブックでプロフィール...
-
Facebookの『コンテンツが利用...
-
「ずれている」を丁寧に言うと?
-
facebookのプロフィールに表示...
-
「このアカウントは停止されて...
-
Facebookでのつながりの設定で...
-
Facebookの共通の友達を相手に...
-
faacebook共通の友達を非表示に...
-
LINEの画面を開いたまま持ち歩...
-
Facebookの友達リスト
-
フェイスブックの友達の数が合...
-
greeで友達を外したい
-
Twitterのリスト
-
友達以外は見れないようにする設定
-
Google MAP の保存済み場所の並...
-
facebookの友達リストの順番
-
Amazonほしい物リストの作成に...
-
Instagramについて質問させてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスブックでプロフィール...
-
Facebookの友達リストの6人はど...
-
Facebookの『コンテンツが利用...
-
LINEで特定の人に自分のバース...
-
facebookのプロフィールに表示...
-
「このアカウントは停止されて...
-
「ずれている」を丁寧に言うと?
-
facebookの友達リストの順番
-
Facebookの共通の友達を相手に...
-
Outlook web版で連絡先リストの...
-
Google MAP の保存済み場所の並...
-
フェイスブックの友達の数が合...
-
faacebook共通の友達を非表示に...
-
Facebook 友達人数と友達リスト...
-
Facebookで友達リストから外さ...
-
Facebookで友達以外が友達と表...
-
Facebookでブロックしたら第三...
-
インスタのアイコンのところに...
-
Facebookの知り合いかも表示に...
-
インスタのストーリーを親しい...
おすすめ情報
ddeanaさん
とってもとっても丁寧な回答をありがとうございました。「自分のみ」に設定してみましたが(共通の友人もいないのですが)、自分が見るタイムラインの友達表示は、やはりなくならないのですね。
できない、ということが分かってよかったです。ありがとうございます。
◇
亡くなった親友を削除することは、私にはできないけれど、毎回表示されるのを目にするのが辛いです。機能が改良されることを待つしかないのでしょうか。
奥の手、裏技、誤魔化す方法(笑)など、何でもいいので、何かあれば、投稿をお願いします。