重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚式について

来年の2月末に挙式する予定です。
彼と私が暑がりやであることと、冬らしい挙式が夢だった(大したことないですがドレスの上に着る羽織り物を着てみたかった)ことで、冬に挙げたくて2月末を考えています。

2月って1番寒い時期と言いますが、2月末の挙式だとゲスト側にとっては迷惑でしょうか?
私は2月挙式の招待があっても気にしない方です。
逆に12月1月は何かと出費が多そうで、迷惑なのでは?と思っています。

みなさんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

雪のあまり積もらない地域だったら


真夏よりも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。西日本の方で、雪があまり降らない地域なので、大丈夫そうです。

お礼日時:2020/04/22 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!