重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Wordに貼り付けたExcelグラフの中に矢印を入れて、グラフと一緒に移動できるようにしたい。一応、テキスト挿入にて矢印を入れることはできましたが、グループ化できないので、グラフを移動させると矢印は一緒に移動しない。

A 回答 (1件)

オブジェクトで貼り付けた場合は、グラフを編集状態にしてグラフの中に矢印をいれる。



図で張り付けた場合は、グラフか矢印を 右ボタン>文字列の折り返し>行内 以外にする。(四角でも外周でも・・・)
そうすると、Ctrl押しで複数の図を選択できるので、矢印とグラフを選択して 右ボタン>グループ化。

ちなみに、文字列の折り返しをすると、それが最前面にくるので、グラフで折り返し編集すると矢印が背面にもぐりますので、
その場合は、グラフを選択して、 右ボタン>最背面に移動 すれば、矢印は表面に出てきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!