
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
どうも失礼しました。項目ごとにグラフの太さを変えるって事ですね?
Excelで100%積み上げ棒グラフではそのような機能はないと思います。
どうしてもやりたい場合は・・・無理やりって感じもしますが
オートシェイプで四角をグラフ上に挿入して、
線なしの塗りつぶしでプロットエリアと同じ色にするくらいですかねぇ~!
今、思いつくといったらこのくらいのことです。
どうも申し訳ございませんm(__)m
No.5
- 回答日時:
No.1・No.3の補足です!
たびたびごめんなさいm(__)m
項目ごとにグラフの太さを変えるのがご希望のようなので・・・
苦肉の策として下記のような方法もあります。
(1)とりあえず普通に積み上げグラフを作成する。
(2)Shift+Ctrlで項目の数だけグラフを下にコピーして作成する。
(3)1番目のグラフから順に太さを太くしていく。
(4)2番目~最後のグラフのグラフエリア及びプロットエリアの書式設定から輪郭・領域すべてをなし&塗りつぶしもなしにしておく。
(5)2番目のグラフで1番上の項目を輪郭・領域なし。塗りつぶし・線なしに。
(6)3番目のグラフで1、2番目の項目を輪郭・小域なし。塗りつぶし・線なしに。
(7)同様に順番に操作を行い、最後のグラフは一番太くて、一番下の項目だけを残す。
(ゆっくりクリックすれば、一つ一つの要素、値が指定できます。
一度操作を確定すれば、F4キーで同じ操作が繰り返すことが出来る)
最後にすべてのグラフをShiftキーを押しながら
一番上のグラフに重ねて、グラフエリア以外のところでクリックすればそれなりの形になっていると思いますが・・・
※ 今じっくり時間をかけてやってみると、上に行くほど小さな積み木を積み上げているような形になりました。
重ねる場合は線が合うように慎重に行ってください。
以上!どうも長々と失礼いたしました。
No.4
- 回答日時:
> グラフが5本あり、太さをそれぞれ5・4・3・2・1にしたいということです。
グラフを図形に変換してもよいなら可能です。
次のように操作します。
1)グラフを選択して、「Shift]キーを押しながら「編集」→「図のコピー」→「OK」→貼り付けるセルをアクティブにして、「貼り付け」操作します。
2)「図」を選択して、右クリックから「グループ化」→「グループ解除」→「これはインポートされた図で、・・・」に「はい」を押します。
1回の操作で、グループ化が解除されない場合は、もう一度、グループ化を解除します。
3)グループ化された要素は図形になっていますので、1組の棒ごとに選択してグループ化してから「オブジェクトの書式設定」で、希望のサイズに変更します。
4)棒のサイズの変更が終われば、すべての図形を選択して、グループ化します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
5
エクセルグラフの一括設定。
-
6
EXCEL・複数ある円グラフの円の...
-
7
エクセルのグラフの一部拡大
-
8
~エクセル~円グラフのみを抽...
-
9
Googleフォームの「グラフをコ...
-
10
パワーポイントで時計を表示で...
-
11
EXCELでの棒グラフの太さについて
-
12
グラフのデフォルトの書式
-
13
エクセルのグラフデータのリン...
-
14
Excel:とびとびの日付のデータ...
-
15
pc版apexをしているとpcが落ちる
-
16
エクセルで作ったグラフをワー...
-
17
エクセル2016 一つのピポットデ...
-
18
excel 波形
-
19
(エクセル)グラフにテキスト...
-
20
エクセルのグラフタイトルを中...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter