
グラフについて知識不足な為、いろいろ調べたのですが複合グラフ(3軸以上)がうまく作れず
困り果ててしまい、質問させていただきます。
どなたかグラフに詳しい方、ご教授いただけないでしょうか?
以下、複合グラフを使用して3種類のグラフを作成したいです。
①月別媒体別のスカウト送信数に対する応募数・応募率を出したい。
・棒グラフ:送信数、応募数
・折れ線グラフ:応募率
②月別媒体別の応募数からの進捗率
・棒グラフ:各媒体の応募数、カジュアル面談実施数、書類選考通過数・・・
・折れ線グラフ:通貨率を%で表示したい
③月別面接官別のNG、辞退、OK数、パーセンテージを出したい
こちらについては月別の担当者別をどのようにしたら一番わかりやすいかにも悩んでしまい。。
アドバイスいただけましたら幸いです。
どうか、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
グラフの作り方ですが、自分の作ったサンプルの場合だと
A1からG9までを選択した状態でグラフ作成し
複合グラフを選択すると、1つだけ棒グラフで他が折れ線の状態の
グラフが作成されます。
そのあと、棒グラフに切り替えたい折れ線を選択して
切り替えていけばサンプルのような形が出来上がります。
なのでA列に年月、1の行に取り込む情報
という形の表にしておくとよいかと思います。
slime04様
この度は重ね重ね、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
ご教授いただいたようにグラフを作成してみたいと思います。
グラフを作成するには、もともとのデータ蓄積をグラフにしやすいように
すべきだということ、今後に活かしたいと思います。
また、不明点あれば教えていただけますと幸いです。
No.2
- 回答日時:
ちょっと試してみましたが、おそらくグラフとしてまとめたい情報としては
このような形でしょうか?
その場合、リストの構造をちょっとつくりかえないと厳しいかもしれません。自分の知識ではこれが限界でした、、すみません。
グラフの構造としては、縦軸のデータに対しての横軸のデータを比較するので、
おそらくグラフの横軸には年月、これはどのリストも固定になるかと思います。
なのでリストの作りとして一番左のA列に年月(①の元データ)のような形にになり、
それに対してグラフの縦軸として取り込みたい情報を横軸にリスト化する
という形が一番グラフ化しやすいかとは思いました。
①の元データでいうと、A社、B社が上の結合セルに記載されていますが、
これを下の送信数とか応募数のところにA社送信数、A社応募数
という形にすると、自分の方で試しに作った複合グラフのような形にはできるかと思います。
複合グラフ作成後に、グラフ内の折れ線を選択すると
それぞれを折れ線にするか棒にするかを変えられます。
グラフとして取り込むリストの中には結合セルは無しにしたほうが良いかもしれません。
右の情報の%のmaxを100にされたい場合は、
「右の縦軸」のmaxを1にするとこのような形にはなります。

おはようございます。
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
やはり、グラフの作りづらい管理表なんですね…><
ちなみに、知識不足で申し訳ありません。
表示したいデーターの選択方法についてなのですが
下に月、縦軸、横軸はどういう手順でデーターを選択したらこのようになりますか?
そこでいつもつまずいてしまい、思うレイアウトにならず…(›´A`‹ )
再度教えてくださると幸いです!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルにおける、グラフの指...
-
エクセルでグラフタイトルが折...
-
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
イスラーム王朝について質問で...
-
~エクセル~円グラフのみを抽...
-
パワーポイントに貼り付けたエ...
-
イラレのグラフがグループ解除...
-
エクセル(Excel)の目盛りの一...
-
エクセルグラフの一括設定。
-
エクセルのグラフの一部拡大
-
グラフ作成のときの表示
-
エクセルでグラフをコピーする...
-
エクセルグラフの数値軸(Y)の...
-
EXCEL・複数ある円グラフの円の...
-
Wordでレポートを作っています...
-
[Office365]エクセルで作成した...
-
【Excel2007】グラフ線太さのデ...
-
エクセルで作業ごとの時間をグ...
-
エクセルでこんなグラフを作り...
-
(エクセル)グラフにテキスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでグラフタイトルが折...
-
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
エクセルにおける、グラフの指...
-
EXCEL・複数ある円グラフの円の...
-
エクセルグラフの一括設定。
-
パワーポイントに貼り付けたエ...
-
イラレのグラフがグループ解除...
-
~エクセル~円グラフのみを抽...
-
エクセル(Excel)の目盛りの一...
-
エクセルグラフの数値軸(Y)の...
-
エクセルのグラフの一部拡大
-
excel2010 グラフエリアの外の...
-
エクセル:ぴったり重なった後...
-
EXCELでの棒グラフの太さについて
-
エクセルで作業ごとの時間をグ...
-
エクセルのグラフが作成した通...
-
Wordでレポートを作っています...
-
EXCELで海の潮見表(タイドグラ...
-
excelレーダーチャートの重なり...
-
【Excel2007】グラフ線太さのデ...
おすすめ情報
①の元データ
②の元データ
③のデータ
①の作りたいグラフイメージ
②の作りたいイメージ
②の作りたいイメージ
③の作りたいイメージ