

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
根本的な解決になっていませんが、CTRL+Sでファイルをいつも保存する癖を付けておくと、長時間の作業が無駄になることはなくなります。
CTRL+S(CTRLキーを押しながらSキー)はWinodws標準のアプリケーションで統一されている保存のショートカットキーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルにおける、グラフの指...
-
5
Googleフォームの「グラフをコ...
-
6
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
7
~エクセル~円グラフのみを抽...
-
8
エクセルで散布図をつくったとき
-
9
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
10
Excel:とびとびの日付のデータ...
-
11
エクセルのグラフの一部拡大
-
12
PowerPointのグラフの色が変わる
-
13
エクセルのグラフデータのリン...
-
14
エクセル。図としてコピーした...
-
15
【Excel2007】グラフ線太さのデ...
-
16
パワーポイントに貼り付けたエ...
-
17
Excel 2007 の棒グラフで差を表...
-
18
エクセル(Excel)の目盛りの一...
-
19
Power Pointグラフの白黒表示
-
20
エクセルでこんなグラフを作り...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter