重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows10で同じアプリケーションを多数起動しています。
タスクバーは時には2段になってしまいタスクバーのアイコンからだとどれがどれだかわかりません。
タスクバーを整理して同じアプリでもどれがどれだかわかるようにしたいです。
なにか良いツールか整理術がありましたら是非ご教授お願いいたします。

ちなみに私はこれらのアプリケーションをbatファイルで起動するようにしています。
もしこちらも同時に管理でるなら本当はありがたいです。
(起動後の管理だけでももちろん大勝負です)

A 回答 (4件)

ANo.3 です。



逆のことを書いていますね(汗)。訂正してお詫びいたします。
誤 多分、それは仕様上分けることは難しいのではないでしょうか。
正 多分、それは仕様上まとめることは難しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身に探して頂いて誠にありがとうございます!

私の方も同じプログラムとはいえインストールが別であるという肝心なことを書いていなくて大変失礼致しました。
ただ仮にタスクバーでグループでまとめられたとしても、どれがどれだか判別するのはタスクバーのままだと難しいです。

何十とアプリを起動する者にとって一括で起動でき起動後のアプリのアクティブ管理もそのツールでできるようなランチャーかツールバーみたいなソフトが有れば解決なのですが、私も探していて案外ないものだなと思って相談させて頂いた次第です。
結局面倒になってbatを書くことになったのですが、最悪タスクバーは当てにせず全て最小化しておきコマンドプロントでコピペしながらプログラムを叩いて切り替えていくしかないのかなーと思いました。

なかなかないものですねー。

お礼日時:2020/05/16 21:08

ANo.2 です。



そうですか、別々にインストールした同名のソフトの起動では、「常に結合」 ではまとまらないようですね。多分、それは仕様上分けることは難しいのではないでしょうか。

下記のフリーソフトで見てもそれに対処できるものがあればよいのですが。

タスクバー・タスクトレイに関するソフトの紹介
https://www.gigafree.net/utility/refresh/
https://www.gigafree.net/utility/refresh/index2. …
https://www.gigafree.net/utility/refresh/index3. …

無理そうだあなぁ ・・・・・・・
    • good
    • 0

私の今の環境は、Windows 10 Ver.1909 ですが、かなり前から一つのアプリケーションで複数の起動を行っても、タスクバーにはアイコンが一つのみとなり、マウスでポイントするとプレビューが並びます。



ブラウザ等がその代表で、幾つものウィンドウを開いていると訳が判らなくなりますが、マウスでポイントすればプレビューで表示されますので、その中から選択して使っています。

Windows10 タスクバーの設定とカスタマイズ
https://www.pasoble.jp/windows/10/088160.html
<下記引用>
タスクバー ボタンを結合する:
・「常に結合」 > 同じアプリのウインドが、複数開かれていても「結合」して、タスクバーのボタン(アイコン)は一つだけを表示する。
・「タスクバーに入りきらない場合」 > 結合はしないが、タスクバーに表示しきれない場合は 「結合する」
・「結合しない」 > 同じアプリの開かれたウインドの数だけ、ボタン(タイトル付きアイコン)をタスクバーに表示する。数か増えるにつれ、ボタンが小さく表示されます。

「常に結合」 を使うと、タスクバーの表示がすっきりして良いのではないでしょうか。
「Windows10 起動中のアプリまたは」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここは見ているのですが、同じアプリケーションとはいえ複数インストールしているのでグループ化されません。
プレビューは使えるのですが画面が小さいため文字が識別しにくくできればランチャーのような形式で数十起動している好きなアプリケーションを簡単にアクティブにできるようなツールでないと厳しかったりします。
最悪batファイルの起動アプリケーションをコマンドプロントで叩くことでも二重起動でアクティブにされるので変わりにはなるのですがもっとスマートなやり方ツールがないかなと思いました。

お礼日時:2020/05/15 16:12

下記サイトが参考になりませんか。


https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1904/11/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここは見ているのですがたくさん出ているアプリケーションを特定するような使い方はできなさそうです・・・

お礼日時:2020/05/15 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!