重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性へ
嫁にしたい、結婚したい女性と
付き合いたい女性は別なんですか?
具体的にどんな人を選びたいですか?

質問者からの補足コメント

  • 追加で質問です。
    ほとんどの方が子供について書いてますが、私は病気で子供を産んであげられないと思います。
    過去に子供いないなんて俺が可哀想だ。親に孫を見せてあげられないなんて親不孝。子供産めない女は付き合いきれない、子供産める女探すと言われました。
    そんなに子供が条件として重要視されるなら結婚難しいですね。産めないと知ったら別れますか?

      補足日時:2020/05/17 10:01

A 回答 (9件)

つーか、専門家ってなにかはわかんないけど、でかいし、うざい。


みんなの意見見えない。

専門家教えてから消そうキャンペーン中
    • good
    • 0

別れて他を探す方が互いに幸せでしょう。

結婚、恋愛というよりも、家の存続の問題ですので、論点が異なります。
難しいでしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは、お話拝見いたしました。


こういったご質問をなさる女性は多いですよね。答えは「わざわざ別にはしないけれど、彼女止まりの女性はいる」が大多数の意見になるでしょう。でも、それは女性も同じはずですよ(笑)

「この男、付き合えるけど結婚はね~(苦笑)」なんて話は何度も聞いたことがあります。「顔はいいけど収入が低い」といった場合、ありがちなお話です。要は男女共に相手に求めるものが「交際相手 ≦ 結婚相手」となるわけです。なので「恋人止まり」となるお相手が出てくるわけです。

また、追記のお話について。

> そんなに子供が条件として重要視されるなら結婚難しいですね。
> 産めないと知ったら別れますか?

一般論として男性が結婚を考えるのは、家族が欲しいから(=子供が欲しいから)です。「ほとんどの方が子供について書いてますが」と仰っていることがその証明かと思います。まず、その事実を把握することが必要だと思いました。

そういった中で、「俺は子供はいらない」と仰る男性もいるわけです。ご相談者さまがご結婚をお考えになるなら、そういった男性を対象に婚活をされることが大切です。例えば、バツイチで前妻との間にお子さんがいらっしゃる男性などは、そういったご意見の方も少なくありませんので、婚活対象としてお勧めできるのではないかと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 5

男性へ


嫁にしたい、結婚したい女性と
付き合いたい女性は別なんですか?
 ↑
ワタシは別です。




具体的にどんな人を選びたいですか?
 ↑
嫁さんにしたい女性ですね。

・聡明であること。つまり安心して家のことを
 任せられること。
・人間として敬意を持てること。
・着衣、化粧、性格が質素であること。




産めないと知ったら別れますか?
 ↑
そんな事では別れません。
そんな事で別れるのは、その女性が
好きなのではない証拠です。
    • good
    • 2

そうだったんですね。


お身体大丈夫ですか?
好きな人からその様に言われているなら…
あなたはとても辛いのではないですか?
その事を打ち明けると彼は去ってしまうかも知れない。
そんな不安と戦ってらっしゃるんですもんね。
これは彼にしか分からないですが、あなたが子どもを産めなくても、あなたと一緒になる可能性はあると思います。
彼の葛藤になると思いますが…
日本では許されていない方法で海外で出産される方がいるのも事実です。(ほんの僅かな人ですが)
あなたとの人生を選ぶのか、自分の遺伝子を残す事を優先されるのか…
とてもとても悩まれると思います。
同じ女性として、私があなたの立場なら…
どんな答えになろうと事実を言うと思います。
それが相手の為になると思うから。
本当に好きなら好きな人の幸せを願う。
全部をきちんと打ち明けた後、判断は彼に丸投げする。
子どもが産めないかも知れなくても、私との人生を選んでくれるなら一生をかけて彼に感謝し、出来る限りの事をするかな。。
子どもがどうしても欲しいから別れを選ばれたなら、彼の今後の人生が幸せであります様にと願い、すっと身を引く。
とても辛い…事ですが、それが彼の為になるなら、今までの感謝を伝えて綺麗にお別れします。
無理に結婚しても彼も自分も辛くなるだけだから。…ね。
あなたの気持ち、心…
胸が痛みます。。
どんな言葉も必要ないですよね。。
あなたの辛さ、苦しみは誰にもどうする事も出来ない…ですもんね。
神様って本当に意地悪ですよね。
    • good
    • 1

結婚したい女性: この女は確実に俺様の子孫を、立派に育て上げてくれる。

将来、この女に俺様の子孫を産んでほしい。

ただ、付き合いたい女性: 美人でかわいいし、連れて歩いても自慢できる。飽きたら、次のと取り換え。
    • good
    • 1

仕事関係でも素晴らしい女性がいますが、私の経験でいうと、あまりにも自分と趣味も仕事もピッタリですと、家に帰ってきても気が抜けません



私は仕事とはまったく関係のない家庭的な女性と結婚しました

そういう意味では分けていますね
    • good
    • 1

女性ですが…


主人が言っていた事を書かせてもらいますね。
結婚を考えた時に…マナー、所作、礼儀作法、言葉遣いなどがきちんと出来る人。
食事の仕方、品があるなど。
しっかりしている、自分を持っているが、男性を立てれる人。
自分の不得意や苦手を補ってくれる人。
エッチの相性がいい人。
家庭全般を任せられる人。
守ってあげたいと想える人。
笑顔の素敵な人。
愛嬌のある人。
など…
付き合いたい人…はそこまでは求めないらしいです。
好きだなぁ、可愛いなぁ、綺麗だなぁ…などから付き合ってみたいとなる様です。
付き合った結果、結婚を考えれるかどうかはお付き合いしている中で、上記の様な様々な所を見ているそうですよ。
男性にも様々な人がいらっしゃるので、参考までに…
    • good
    • 0

価値観が近い。

一緒にいたら安心する。家でゴロゴロしたいときに、一緒にゴロゴロできる。
きれい好きは良いが、ゴロゴロしている横で、掃除機をかけるのはNG。
買い物も意見が近い。自分の意見を真っすぐ聞いてくれる。正直で隠し事をしない。
あと、自分がこの子を大事にしたいって思いたくなる仕草がある女性。多少、自分に甘えてくる面もあるような感じ。
無茶苦茶な金銭感覚で無駄買いを続けるのはNG。かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!