

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
当てたことはありますよ。
推理小説は手品と同じ原理ですよね。
メインの視聴者や読者に見せるストーリーと水面下に存在する隠されたストーリーが話が進むほど交差しています。
メインのストーリーだけを見ていると、隠されたストーリーが抜けているため犯人が当てられないのです。
ただ、隠されたストーリーが全面にでているものほど、面白さがなく。
隠されたストーリーが最後までわからないものほど面白いのです。
現代でもアガサ・クリスティは天才だと思いますね。
隠されたストーリー自体が屈折しているからです。最後の最後まで引っ張り、誰もが予想しにくい結末を選んでいます。
「そして、誰もいなくなった」など、実質語り部は存在しません。目撃者も存在していません。
ネタバレになるので書きませんが、斬新です。
ただ、何度も繰り返しドラマなどでやっているものは新鮮味が失せてしまいますね。
そもそも日本のミステリーはなぜか隠されたストーリーを見せたがるので、尚且つポップさが目立つので半分ほど見ればだいたいが同じ筋書きです。推理小説を頻繁に読んでいる、あるいは、ドラマや映画などを頻繁に見ていればパターンがわかるものですよ。
ドラマ化された湊かなえさんの「リバース」は近年で唯一隠されたストーリーを最後まで引っ張っていましたが……。
結末をもう少し捻っていただきたかったなと思ったものですよ。とてもストレートでした。
近年はあっさりとしたものが好まれているからでしょうかね……。
脱線しましたが、隠されたストーリーを拾ってみてください。
そうすれば、犯人の予想がつきますし、物語の楽しみ方が変わりますよ。
ただ、それよりも一段上の楽しみ方は、予想外の結末を描ける作家さんに出会えることですよね。
ほとんど頭脳戦に近い気もします。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/23 22:08
葉桜の季節に君を想うということ
歌野晶午
この小説の最後のどんでん返しには、心底腹が立ちました。
私の頭の中にイメージしてた主要登場人物達は、話の内容からせいぜい30歳位と想定して読んでましたが、エピローグでなんと70過ぎの高齢者達だったんです。
恋や走ってる描写は、とても老人をイメージ出来るものではありませんでした。
殆ど詐欺の様なもんです。
騙されて腹が立った作品は、後にも先にもこの小説だけです。
No.3
- 回答日時:
大概の推理小説分かります。
作者の展開の仕方、自分ならどう描くかを読み取りながら読んでいるので、テレビドラマなら尚更です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
源氏物語について。
-
自分、小説家目指してるんです...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
訳文が判りにくい
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
チェンソーマンの小説について...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
同じタイトルの本が単行本から...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
訳文が判りにくい
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
橋本京明さんの風水の本ってあ...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
脚本の書き方
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
おすすめ情報