重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めて質問しますので至らない点があったら本当にすみません。

自分は現在24歳で少し前までアルバイトをしていて、今付き合っている彼女とはそこで知り合い、交際期間は8か月目を迎えました。
彼女のほうが4つ年上になります。

彼女とは同じ職場で別部署でしたが、彼女の部署が重い物を運ぶ等の仕事で常に人が足らないこと、等々が重なり彼女にも30キロ近いものを運ばせ、ほかの同僚は男性しかいないのですが、全員どこか体を壊しているという職場でした。

自分はそんな彼女がいつかそこにいたら体を壊してしまうと思い、一緒にやめようと何回か相談したところ、もともと不満がたまっていたのもあり、一緒に退職しました。

やめる前に来年に一緒に同棲をしようと約束をし、仕事を探し始めました。
来年なのはお互いにお金をしっかり貯めないとお金のことで苦労をすると会社の先輩からアドバイスをいただいたからです。
自分はそれまで未来という点を大して考えていなかったのでバイトしかしていませんでしたが、彼女との同棲、その後の結婚を考えると、バイトのままでいられないと思い、今は自分は正社員、彼女は新しくバイトを探しています。(彼女がバイトな理由は後述します)
コロナの影響で今はお互いに仕事探しを自粛していましたが、少し自分の中で不安が増えてきました。

彼女は人づきあいが苦手なところがあり、また感情面でもろいところがあります。
もともと親しい人以外のコミュニケーションをあまりしたがらないタイプなので、基本無口です。
(彼女がバイトな理由は正社員等になると、責任や嫌なことが増えてしまうと思ったのです、彼女に嫌な思いをさせたくないので。)
(自分が正社員になり、しっかり稼げば彼女がバイトでも同棲等をしても金額的には大丈夫かなといった理由もあります)

彼女が自分と職場が別になり、自分以外の異性を好きになってしまうのが、怖いです。
職場が違うのですぐに彼女を助けることも前と違い、できなくなってしまうと思います。

もし彼女が新しい仕事等で弱ったときにほかの異性に行ってしまうのかがとても怖いです。
自分に自信を全く持てない人間なので、彼女が離れて行ってしまうのがとても怖いです。

自分は彼女と将来結婚し、彼女を一生守っていきたいと思っています。

自分が質問したいのは以下の内容になります。

自分が情けないのはわかっているのですが、同じように、同じ職場だったのに、別れた方の意見。

彼女をほかの異性にとられるのが怖いと思った方がどういう風に克服したのか。

彼女と別の職場になってどのように彼女を支えたらいいのか。

こんな心が弱いのをばれたら彼女に嫌われてしまうんじゃないか。
になります。

こういった質問サイトが初めてなので重ね重ねになるのですが読みづらかったらすみません。
最後まで長文をお読みいただきありがとうございました。

A 回答 (4件)

こんにちは。


私は女だし、好きな人と同じ職場だったことはありません。
なので、仕事で辛かったとき彼にしてもらって嬉しかったことを書きますね。

まず、LINEではなく電話くれて、私の声からしんどかったり元気なかったりしたのを感じ取ってくれたこと。
気付いてくれたこと。
そしてアドバイスよりも、私の辛い気持ちをしっかりと聞いて理解しようとしてくれるところ。

普段から、私の仕事がどんなことをするのか、回りにどんな人がいるのか、面倒臭がらず聞いてくれるので、「◯◯さんがね、また◯◯って言って動いてくれないんだよ~っ」て話しても、またそいつか~と、上っ面だけでなく、心底同感してくれていたので、誰よりも自分の理解者で支えになりました。

ちなみに、彼女さんがパートが良いと思っているなら良いのですが、何か合ったときの保証や年金などの将来のことを考えたら、働けるならしっかりと正社員でも悪くはないのかなと思います。
パートでも嫌なことはありますし、正社員ならその分自分の自信にも繋がるのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご返答いただきありがとうございます。

自分にあまり女性の知り合いがいないので、本当に貴重なご意見ありがとうございます。

自分も電話等をしたいのですが、彼女の実家の都合でなかなかお電話ができない感じでして、いい忘れておりました、すみません。

彼女からの話を聞く…普段なるべくしているつもりですが、離れたら尚の事大事ですよね。
自分も自分を頼ってくれるとき、話をしてくれる時は改めてしっかり聞いて、彼女の苦悩等を理解出来るように努めたいです。
彼女の1番の理解者になれば、自分の彼氏としての自信にも繋がれたら嬉しいのもあるので…

彼女は最低限生きていけたらいいので、パートでもいいと言っています。  
彼女の仕事の件は改めてどうしたいかを話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2020/05/24 19:44

心が弱い事無いですよ。


皆口に出さなくても他に取られる心配は少なからず持ってはいるはずです。

そこは信用するしか無いし精一杯お相手を想う事が一番です。

違う職場になったなら彼女の愚痴や不安を聞いてあげればそれだけでも違うと思います。

嫌われたらその時はその時、背伸びせず、自分らしく彼女との時間を大切にして日々過ごす事が長続きするのに大切な事だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お返事いただきありがとうございます。
自分は本当に自分の心が弱いと思っていたので、弱くないと言っていただいて、ありがとうございます。

信用…ですよね…自分にはもったいないほど、いい彼女なので、心配になってしまいます。

そうですね、愚痴等は必ず話してくれるなら聞くつもりでいます。支える気も当然あります。

自分らしく彼女との時間…たしかに会える時間等がかなり減ると思うので、大事にしたいと思います。

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/24 19:24

不安になる時点で今後が不安です。


必ずまた同じ不安が襲ってきます。
それが5年後だったらな5年無駄になります。
不安になるのはいいですけど、彼女は何もしてないんでしょ?それともそのような気があるからなんでしょうか?そうだとしたら、貴方が幸せになれません。
普通はそんな事考えないですよ。信じられるもんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お返事いただきありがとうございます。
全て自分の心の弱さゆえというのはわかっています。
自分には本当に過ぎた彼女で、また自分に自信が無いのもあり、不安になってしまいました。

また自分の友人でもちょこちょこと浮気した等を聞くので、その友人より劣っている自分へ向けてくれている好意に自分でいいのかと、不安になってしまいました。

自分にどうにかして、自信を持てるようになりたいです…

お礼日時:2020/05/24 19:35

あなたが安定した正社員になれば女はそう簡単に他の男の所には行かないので心配しない事。


俺がお前を(彼女)幸せに絶対すると何時も言い聞かせておけば心配ない。(強がりでも良い)
その分責任持って仕事していたらだまって付いてきますよ。
男らしいがんばれ。
取り敢えず仕事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お返事いただきありがとうございます。
正社員になれば、たしかに収入面は正社員になり、まずはお金を稼ぐところですよね…。

自分の横にいてくれるなら必ず幸せにしたいと思っていますし、どんな仕事でもするつもりです。

ですが自分の横にいろよというのが束縛嫌いの彼女なので、束縛になってしまうのかなと心配ではあります…

お礼日時:2020/05/24 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!