
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
Q&Aの回答欄の写真のマークをタップしてスクショした映像を写真から選択して貼り付けただけですよ。
今はコロナの関係でなかなか出てくれませんが、Appleのサポートに聞いてみても遠隔操作なんかを使い、親切に教えてくれますのでご利用されてみてはいかがかと思います。どうもありがとうございます。
お礼の欄には、貼り付けできないのでikoma1229 様にはわかりづらい質問を重ねてしまいましてすみませんでした。
こうなったら、Appleサポートに尋ねてみるしかありませんね。
本当に色々とご親切にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

No.6
- 回答日時:
んー、設定でコントロールを追加で画面収録の文字の左の緑の+ボタンを押してコントロールセンターに◉が出現しないとなると、私にも対処できる策がありません。
このようになりませんでしたか?
何とご親切な!もう呆れ果てられた事と思っておりました。
私のには貼り付けできれば頂いた様な録音の印が出ておりません。
(上の写真の貼り付けはどうされたのですか?私のもこういう風にここに貼り付けて見ていただければ良いのですが...)
これ以上煩わせてしまうのは、気が引けますので後は何とかさらに調べたり色々してみます。
ここまでお世話になりましたご恩は忘れません。とても感謝しております。本当にありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
早速のレスありがとうございます。
iPad上のzoomの録画ボタンに拘っていらっしゃるようですが、そこにはありません。画面下からコントロールセンターを引き出し録画ボタンを押すだけです。YouTubeだってYouTube上に録画ボタンなんてありませんよ。頭を柔らかくして発想の転換をして下さい
ありがとうございます度々の稚拙な質問にご丁寧にご回答くださり感謝しております。
早速試してみました。zooの下からコントロールセンターを引き出すところまでは
できましたが、録画ボタンというのが見つかりません。
せっかく教えてくださったのに、わからなすぎでごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadでzoomの画面録画をすると、zoomの内部音声が入らないのですが、入るようにする方法はあり 1 2023/02/22 15:50
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 学校 大学一年生です。 zoomの授業を家で受けていたのですが、授業が大幅に長引いてしまいました(学校のチ 1 2022/06/23 13:26
- 中学校 中学校2年男子です。僕は、今すごく悩んでいます。金曜日の6時間目に音楽の授業がありました。 その時に 4 2023/01/29 12:02
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- その他(IT・Webサービス) web会議中の文字起こし+翻訳ツールについて 2 2022/10/17 01:38
- iOS iosの録画時などの音割れの回避方法 1 2023/02/19 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA_カレンダーコントロールの...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
PDFファイルを印刷するプログラム
-
コンポーネント名を変数で指定
-
Shapeコントロールを実行時に任...
-
iPhoneのアプリ開発でユーザ操...
-
ListViewのチェックボックスに...
-
サーバー上のブックを開けない...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
[AccessXP]ハイパーリンクの...
-
優しくされると甘えて調子に乗...
-
VB6.0 実行時エラー 374について
-
iPhone設定
-
vbaマクロで、色の設定ダイアロ...
-
アクセス2003でカレンダーコン...
-
OCXって何ですか?
-
Excelのチェックボックス
-
PDF起動時のナビゲーションパネ...
-
「シートを最前面」にしたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
チェックボックスをオンにした...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
間違えて配置してしまったコン...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
VBAのフォームでTextBoxがいっ...
-
OCXって何ですか?
-
アクセス特有の書き方?
-
エクセル コントロールツール...
-
コントロールを移動できない
-
Labelコントロールの(左右)余...
おすすめ情報