
No.5
- 回答日時:
これだけ、色々なガンダムシーズが出てしまい、そこそこの人気が出てしまったので、あえて、旧作品をリメークしてまでヒットさせる必要性があるかの問題だと思います。
特に、このファースト作品がらみのユニコーンは、別格なぐらい人気出ましたからね。
更に、ジ・オリジンも最終的には、ファースト作品のファンに受け入れられて、割と人気の高い作品でしたから、今更、ファーストをリメイクしても、ファンは喜ばないと思います。
むしろ、ファーストを知らない、新しいファンにとっては、ファーストよりも、ユニコーンとかオリジンの方がガンダム入門作品として楽しんでいると思います。
それぞれの制作会社の思惑も背景にあると思います。
一概に、古くて人気があったからリメイク。
と、言うのは、こちら側の一方的な思い込みだと思います。
ユニコーンは久々の宇宙世紀物でしたからね。期待度も高かったのでしょう。
一年戦争物を題材にしたTVゲームで、アニメが挿入される部分があるのですが新画で綺麗だなぁと思う訳です。
正直、TV版ガンダムは作画が酷すぎてファースト世代である私ですら拒否感を覚えます(だから、劇場版のDVDしか持ってません→それですらジブリと比較すると残念な作画が多い→これは逆襲のシャアですら酷い部分がある)
ジブリ作品は本当に「伝統」を守られて、丁寧に作られている、愛されている感をひしひしと感じ、羨ましく思います。ナウシカ、ラピュタあたりでも十分なレベルですからね。
No.3
- 回答日時:
かなり昔に、某アニメプロデューサーの裏話で
『権利関係が複雑になり過ぎている』のと
『富野さんがしないと言ってた』と、ほざいてました。
ホントかどうかは判りません。
『権利関係が複雑になり過ぎている』→そうですね。これが大きいかと思います。
富野さんがご健在な時に、自らリメイクして欲しいなぁという希望もあります。
Zと同じように変わってしまってもいいから、です(劇場版Zはキャラデザインもストーリーも変わってしまって非常に嫌いだったのですが、昨今のガンダムに比べればはるかにマシだと思ってます)
No.2
- 回答日時:
個人的な意見です。
そこを理解してくださいね。たぶん、宇宙戦艦ヤマト2199などのリメイク作品の反応を見ればわかりますが、叩く人は凄く叩きます。応援する声がかきけされる程。あれを見ていると、ちょっと微妙かも、って描写があっただけで大炎上しそうだなって素人目線では思いますね。
後、私はファースト世代で当時の空気感を覚えているのですが、子供らの間では「宇宙戦艦ヤマト」が人気だったし、それつながりだったのか、第二次世界大戦の映画やドラマがひっきりなしにTVで流れていた記憶があります。夏になれば終戦記念で広島や長崎のドラマが毎年のように。プラモもWWⅡの戦車や戦艦がたくさんあって。全部暗記で言える猛者まで居ました。
TVドラマでも「コンバット」とか。NHKでもチャップリンの喜劇でWWⅡ関連のものが毎年何回でもやってました。
なので「戦記もの」を歓迎するというか。それをやれば当たるみたいな空気感はありました。そこに出たのが、SF戦記ものとも言える、ガンダムで。
WWⅡの空気感を持ったSFロボットものだったので、あれだけの大ヒットになったと思います。あくまで個人的な感想ですが。
んで。今、ガンダムを作っても歓迎されないと思うのは、すっかりWWⅡの空気感が抜けてしまった事が一番大きいかな、と。安彦さんがオリジンでシャア目線でのジオン戦記ものを作りましたけど、あんまり話題にならなかった。今、作ってもヤマト程のヒットは望めない可能性があります。ヤマトは独自の美術や特徴的な音楽性、美女の競演など、WWⅡの空気感が抜けていても、現代で数が取れる要素があったけれど。
ガンダムはWWⅡの空気感あって、初めて入り込める世界なので。今はその入り口がない状態なんです。
今はどちらかと言えば対テロとの戦いが主流ですし。なので「閃光のハサウェイ」が作られようとしているんじゃないかと。
あくまで個人論です。正解に近い見解が欲しいなら、その道のプロに聞いてください。
記憶が確かならヤマトもリメイク作は、作画が違った気がします。
ガンダムは毎回、作画(キャラデザイン)が違うので同じ人物でも
変わってしまいます。
オリジン(アニメ版)は個人的にはつまらなかったです。
非常に丁寧に綺麗に作られているのは分かるのですが、盛り上がりに欠けた
印象です(最初だけ盛り上がっただけで戦闘が淡泊でした)
「閃光のハサウェイ」も作画が統一されてないせいで、見た目だけで
もう違和感を覚えます。
ここ近年のガンダムシリーズは宇宙世紀物、アナザー物、両方とも観なくなりました。
ガンダムUCは最初は面白かったのですが後半から超常現象だらけで、
いや、、、そういうのが観たかった訳じゃないと思いました。
なのでその後に創られた「NT」「Twilight AXIS」とか評価だけ見て
観ないことに決めました(笑)
「サンダーボルト」もちょっと違うかなぁと。
なんか新作が創られて行く度にガンダムの世界観が全く統一されてない事に
気づきます。
ま、色々難しそうですね、ファーストを作るのは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
西瓜の数え方
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
お見合いを申し込んで断られた...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
昔の男最終回教えてください
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
中国の人々
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
田中康夫の人形
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
野球ランナー 誰に挨拶しているの
-
ドラゴンボールのオープニング...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報