
何でもハッキリ言える性格の彼をよくイライラさせてしまいます。
彼をイライラさせてしまったときに話を聞かなきゃと思いながらも彼の言葉尻に、そんな言い方しなくたってと怒ってしまうこともあり更にイライラさせてしまいます。
イライラさせてしまったときは言い返さずに明るく振る舞っても余計にイライラさせてしまいます。
どうしても怒らせたいわけじゃないイライラさせてたい訳じゃないのに、話せば話すほどこじらせる。余計にイライラすると言われます。
イライラさせた以上解消させないとと考えても自己満足だと言われ放置すればイライラを気づいてるのに話してこないで気を使ってるのが余計にイライラすると言われます。
どうしたってイライラさせてしまいます。普段から話を聞いてない、相手の事を考えてれば努力しなくたって自然とできることだ、自分のモヤモヤを取りたいだけだろ、プライドが高い、言い訳ばかり並べる、そう言われます。そんな言い方しなくたってと返すと言葉尻に傷ついたことで突っかかってきて俺の事を考えてないと言われます。自分ではそんなつもりがないのでいちいち私も傷ついてしまいます。好きだから喧嘩したくない、相手は好きだから思ったことは相手が傷つこうと言う、傷つけた事はあとで謝ればいいという考えです。正反対だからお互いに辛いです。
お互いに話して、思ったことを言ってしまうのも辛いんだと彼は言います。解決法は私が強くならなければと思ってますがそう簡単に性格を変えられません。1年以上この性格のせいでイライラさせてばかりで言われる事もきつくて辛いです。
支離滅裂ですが、どうしたら彼を余計にイライラさせないか教えてください。もうわからないです
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
(イライラ)が質問文だけで10回以上書いてあるけど
あなたにとっても相手にとっても別れるか一旦友達にもどるかした方がいい組み合わせなんだと思う。
相手をどんなに愛してて好きでも互いにイライラする相手って確かに存在する。そして人生をイライラでムダに過ごすと思う。
不思議とケンカしない相手って全くケンカしないからそっちの方が人生楽しく過ごせると思う
No.3
- 回答日時:
俺についてこいタイプの人に多い傾向です。
俺についてこい系は恋人や家族に対して何かあった時は俺が絶対守る!という覚悟を持って生きており、男とはそうあるべきと思っています。
自分の方が強いという考えが根本にあるので基本恋人からは慕われていたいと強く感じます。
少しでも慕われてないと感じるとイライラしますし、一度イライラしてしまうと基本何を言っても言い訳と捉え、許しません。
こっちがイライラしているにも関わらず平然とされると尚更イライラします。
あなたも言いたい事はあるかもしれませんがその時は我慢して、相手の言う事に対して反省している態度で聞いてあげるのが一番の近道です。
ただ、自分の方が強いとは思ってはいますが偉いとは思っていないので、口には出しませんがふとした時女性に対して申し訳ないと考え反省もしています。
なので相手の機嫌を見計らった上であなたの考えを少し話してみるといいかと。
彼がちゃんと自分の中で反省する方なら刺さるはずです。
以前テレビでアンミカが「結局の所、女って器やん?」って熱弁していましたが、確かにと思いました。
No.2
- 回答日時:
えーーと
彼は何も考えていなくて、貴方の行動言動をその都度突っついてるだけで、貴方が色々考えてますよ。好きという気持ちがあると思いますが、それは好きではなくて貴方の優しさとか思いやりなので好きではないはずです。
相手の気持ちを考えればわかるとか彼は言ってるみたいですけど、彼は貴方がここまで考えてることを分からないんですよ。聞けばわかってるって言うのでしょうけど。
今すぐ別れた方がいいよ。ろくな男じゃない。
いずれDVに発展して、貴方は好きだから私が変わらないととかハマっちゃいます。
貴方の優しさは、それを包んでくれる新しい彼氏に与えてあげてください。
今の彼は今は辛いけど、何も言わずに別れてとの一言でいいと思います。ものすごい事を言葉で言ってきて貴方が言いくるめられないように来で一言言ってブロックがいいと思います。

No.1
- 回答日時:
2人で付き合うのに、あなただけが合わせるのはおかしくないですか?仲良くやる気が無くて、自分の都合で気に食わない、と騒ぐ彼氏は出された食べ物が熱い、ぬるい、まずい、でスプーン投げてる赤ちゃんみたいです。
また癇癪が出た出た、で、はいはい、この話はここまでで今日はおしまい、であなた、という玩具を取り上げないとダメでしょうね。別れたら凄く楽になる相手だから自分を殺すような付き合いに甘んじる事ないかも。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 男性は喧嘩した時にネチネチ言われるのが嫌なんですか? 4 2023/08/03 15:09
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 0 2023/04/18 17:15
- その他(悩み相談・人生相談) 前、怒ったら「本性出た嫌い」と言われました。 正直嫌です。 私の本性が良いか悪いかは、まあ悪い方だと 3 2023/06/07 21:32
- 失恋・別れ 彼氏に別れを切れ出されてしまいました 6 2023/02/03 12:19
- カップル・彼氏・彼女 性格が合わない彼氏 今大学2年生♀、相手は大学4年♂です 遠距離で今3ヶ月過ぎたくらいです。 いつも 10 2022/11/18 11:20
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 1 2023/04/11 15:29
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 1 2023/04/07 17:36
- 哲学 《ひどい言葉を言われたから、心が傷つくのではない。ひどい言葉を気にしているから、心が傷つく》説 2 2022/05/20 08:57
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳学生です 同い年の自衛官の彼氏がいます 私は本音をちゃんと言う(嫌なことがあったらはっきり言う 3 2022/12/28 18:27
- その他(結婚) 発達障害グレーゾーンの夫について 3年前、夫と出会い 話の流れから夫がお人好しの被害者と思い、 あら 2 2022/08/01 19:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏にイライラされて辛いです。
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏にイライラすると言われる
カップル・彼氏・彼女
-
イライラすると言われました
失恋・別れ
-
-
4
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
5
別れた方がいいのでしょうか。 毎週毎週喧嘩になり、こんな喧嘩になるなら話さない、と言われてしまいまし
その他(恋愛相談)
-
6
*長文です。 彼氏がイライラする原因を話してくれません。イライラする原因を深く言及するのはやめた方が
カップル・彼氏・彼女
-
7
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
8
放置、誠意のない彼と別れました。
失恋・別れ
-
9
彼が最近当たりが強いことが多く、終わった後にハッとしてLINEで謝ってきます。 私が「当たり強くない
カップル・彼氏・彼女
-
10
もう終わりなんでしょうか。 彼氏をイライラさせてしまってギクシャクなうです。 交際歴2年半 同い年の
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女の理解力と説明力がなさすぎてイライラします。 彼女から話を聞く時に、彼女の説明力が無さすぎて、話
日本語
-
12
年上の彼氏の機嫌をとることに疲れました。 彼とは付き合って約5年経つのですが、よく機嫌が悪くなります
その他(恋愛相談)
-
13
明日、2年付き合った彼に別れを告げます。 理由は、彼のきつい言い方や、デートしていてもしらけることを
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼女と会うのはやめた方が良いでしょうか? 先週彼女が風邪を引いたらしく、今も咳だけ残っているみたいで
カップル・彼氏・彼女
-
15
最近彼氏に怒られてばかりで辛くてしんどいです。相手が悪くて私が不機嫌になってるのに最終的に私が悪いこ
カップル・彼氏・彼女
-
16
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
17
年上彼氏に、よく叱られます。
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏にキレられました。 初めは楽しく話していたんですが彼の気に食わない事を言ってしまいキレられました
カップル・彼氏・彼女
-
19
自分の思い通りにならないと、すぐに拗ねる彼氏が面倒くさいです。 ムッとしている事をアピールしたいのか
カップル・彼氏・彼女
-
20
男性は疲れていたり、イライラしている時、自分の好きな女性にも八つ当たりや冷たい態度をとったりするので
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
職場恋愛後の末について。
-
「私のこと、何も分かってない...
-
彼女がわがままになるのは男に...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
すっぽかされやすい人の共通点
-
2人ではなく、男友達と3人で遊...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
恋人の過去にとらわれすぎて…
-
男です。好きな女の子と喧嘩に...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
-
「えっ?」と言われたら、聞き...
-
私は、劣等感が消せません。 二...
-
喧嘩の際に水を恋人にかけられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
キープし続けたあげく切り捨て...
-
彼氏に無理をさせていないか不...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
自分から振って別れても相手の...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
2人ではなく、男友達と3人で遊...
-
24歳女 周りの友達はみんな彼氏...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
彼女と同じくらい、大切な女友...
おすすめ情報
行動と言動が伴ってないとも言われます。
彼に言われる内容には反論するまでもなく私が悪いと思います。彼は話のキャッチボールがしたいと、でも私にはボールが強すぎて避けてしまったりボールを真正面から受けてダメージを負ってしまいます。私が辛いと言ってる事自体が相手を考えてない、自分が傷つきたくないだけだと言うことも承知です。相談内容が支離滅裂でしたがわたしはどうしたら強くなれるでしょうか。彼とやっていくには私は弱くて傷つきやすく余計に彼をイライラさせてしまいます。