dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳女です、付き合って10ヶ月ほどになる彼氏がいます。

少し前に私の発言が原因で、電話してる途中大喧嘩になりました。彼のプライドや心を傷つけることを私が言ってしまったので、この喧嘩の元の原因は私にあり、彼氏に非がないことをご理解ください。

ただその時の彼氏の怒り方の口調が本当に怖くて、電話越しでずっと泣いていました。
うるせぇ、バカなどの暴言は吐かれていません。
しかし口調がとにかく威圧的で、怒られている最中に「きつい」と感じました。

自分の発言もその時にすごい後悔していて、謝って、もうそういうことは言わないように気をつけるねと伝えたのですが、怒りは収まるどころかヒートアップ。
そもそもその発言が出る私の思考に対して意味がわからないと言っていて、「なぜそんな発言ができるのか?」を徹底的に怒られました。

「なんでそんなひどい言い方できるの?ありえないんだけど」「俺より頭いいんだから相手がどう思うか、もう少し考えたら?意味わかんねぇ」と。

後日、怒り方の口調が怖いから少し抑えて欲しいと伝えたのですが
「人間誰しも怒ったら口調なんてキツくなるだろ、そういうもんじゃないの?」
「俺のどこが悪いのかさっぱりわからない」
と言われました。

彼氏は普段とても優しいです。
女性に対しても紳士的だし、彼女の私にももちろん特別優しくしてくれます。大抵のことは笑って許してくれるし、私のわがままも聞いてくれます。

今回の件に関して「さすがにやりすぎた、ごめん」と言ってくれて、私が少し怖いと感じたらすぐ言うと伝えたところ「わかった」と言ってくれました。
しかしこの前少し口論になり、口調が荒っぽくなっていたので「少し怖い」と伝えたところ、「ムカつく」と言われました。
理由を聞くと、「お前が俺の話をまったく理解しないから怒ってるだけなのに怖いって言われるの、ムカつく」と言っていました。

怖いと感じる口調で怒られたり喧嘩したりするのに、少し疲れてしまいました。
ただ、言い方を少し和らげてもらいたいだけなんです。怒るのをやめろとは言いません。
どうすればうまく伝わるのでしょうか。
この先私たちはうまくいくのでしょうか……。

A 回答 (4件)

ハッキリ言ってこのまま続けるのは無理だと思います


誰しも触れられたくない逆鱗は持っていたとしても
内容的に、彼の人間性を疑います
所謂DV気質かもしれません

そして、その事に貴方も彼氏も気付いていない事が問題です

このまま続けても気苦労が絶えないと思いますので
別れた方が身の為です

パートナーに対して恐怖を感じさせる行為は有り得ないです
    • good
    • 10

もうダメだと思います。


彼が怒りあなたが委縮する、って構図が出来上がっちゃってる。

別れた方が良いです。
    • good
    • 11

深傷を負う前に別れたほうがいいと思います。

    • good
    • 5

うーん、切れるとどうなるか予想つかない彼氏って感じですね。

DVも予想されます。
別れたほうがいいと思います。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A