No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどのウイルスは人間に危害を加えるものではなく、むしろ人類の進化に貢献するものがあります。
ウイルスの中には自分の遺伝子を宿主(人間)の細胞のDNAに組み込むのもいます。卵子や精子(生殖細胞)にウイルスが入り込むと、それが子孫に伝わり、ウイルスのDNAがヒトの遺伝情報の一部になるわけ。
そうなると突然変異が起こり人類の進化に関わって来ます。人類が進化してきた過程にはウイルスの貢献もあります。
No.5
- 回答日時:
困った事になる
雑菌とかウィルスとか、人目線の独善的なくくりだからね
多細胞生物がここまで進化できた過程には、ウィルスなどとの共生や遺伝情報の取込があったからというのが最近の研究で分かってきた
邪魔だから全部排除!という思考方法はあんまりお勧めできないね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
黒歴史
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
本当に悩ましい決断
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
文化祭について
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Xvideo であやまって広告を押し...
-
ウイルスの力価(titer)とは?
-
絶食していても点滴をしていれ...
-
Windows Defender 「許可された...
-
電子納品でウイルス定義の年月...
-
ウイルスってなんで送られてく...
-
163.net や 163.comって…
-
GALAXYnote10にcom.qualcomm.at...
-
IEでObject Moved
-
MP3プレイヤーのウイルス感染と...
-
国外からのアクセスと判断され...
-
PCRでコンタミしないようにDNA...
-
大至急お願いします。 PCでダウ...
-
洗面台に歯ブラシ落とした
-
カカクコムにアクセスした後
-
「ググる」より教えてgooが安全...
-
友達から急にLINE通話かかって...
-
声とも開いたら、ほぼ毎回この...
-
動画を見ていたらtrc.taboola.c...
-
細菌やウイルスの寿命
おすすめ情報